08/04 2015
大阪店ハマグチです。
本日も変わらず日差しが強く、朝から汗だくになりました、ハマグチです。
夏の高校野球の試合の抽選が決まり、初戦からいい組み合わせがありテンションが上がっています。
どこの高校が優勝するのかは分かりませんがとても楽しみにしています。
※ちなみに野球は未経験なボクです。
さぁ、本日もアイテムを紹介していきましょう~!!
ダルチザンと言えば「ジーンズ」
最近では国内・国外問わずに非常に人気があります。
そこで本日は定番中の定番ジーンズを紹介。

¥21,800円+税
NW/OW 27~36インチ
¥24,000円+税
¥26,000円+税
¥28,000+税
※サイズによって値段が異なりますのでご了承願います。
染色方法にはピュアインディゴロープ染色を用いており、回りだけが染まっている状態なので
履けば履くほど、段々と色が落ち中心のホワイトが出てくるのでより表情豊かに変化していきます。
また、デニム本来の生地をより楽しんでいただく為に
縮みが出なくなる「防縮加工」「ねじれ加工」を一切入れておりません。
未洗いの状態から洗っていただくとウエストやレングスが大幅に縮んでしまうのですが
そうすることでデニム生地特有の毛羽立ちやをダイレクトな表情(アタリ)感じる事ができ


セルビッチは青色。
ダルチの15オンス右綾織りは青色なんです。

オリジナルボタン、銅製の打ち抜きリベット、オリジナルピスネーム、バックステッチ。
素敵なポイントがたくさんあります。
とりあえずダルチザンデビューするならここから始めてみませんか?
穿く人によってそれぞれの個性の色落ちが楽しめ、重圧感のある1本です。
サイズは50インチまであるのもおもしろい部分です。
分からない事があればスタッフがお客様のご要望にぴったりなジーンズをお探ししますのでよろしくお願いします。
では、本日はこの辺で失礼します。
↓


2025.11.18

STUDIO D’ARTISAN OSAKA SHOP 二宮です。 ●4622 インディゴスカジャン ¥83,600(税込) 本日は僕イチオシのインディゴスカジャンを ご紹介しますよ~!(^^)! &n...
2025.11.17

STUDIO D’ARTISAN OSAKA SHOP 二宮です。 ●D1909 ベトナム大戦ジーンズ ¥36,080(税込) 「もしも、1960年代の大戦モデルが存在したら⁉」 というコンセプトでお作りしたコチラ。 &n...
2025.11.16

STUDIO D’ARTISAN OSAKA SHOP 松本です。 先日、アイリッシュセッターを 修理に出していたのですが、 修理から返ってきました~^^ 今回はソールの修理で初めてだったので 皆さんのアドバイスを参考に ...
2025.11.15

STUDIO D’ARTISAN OSAKA SHOP 松本です。 本日は大切なお知らせからです。 先日、ブログにて「SD-108」「GZ-009 ゴジラジーンズ」の 偽造品が出回っていると注意喚起をさせて頂きましたが、 京黒紋付...
2025.11.14

STUDIO D’ARTISAN OSAKA SHOP 二宮です。 ●OR-4035 Car Coat ¥258,500(税込) 本日はオルゲイユの定番レザージャケットである カーコートのご紹介です! カーコート...
2025.11.13

STUDIO D’ARTISAN OSAKA SHOP 松本です。 本日は大切なお知らせからです。 以前、ブログやHPにて弊社で定番で生産している 「SD-108」の偽造品が出回っていると注意喚起を させて頂きましたが、 この...
2025.11.18
2025.11.17
2025.11.16
2025.11.15
2025.11.14
2025.11.13
