09/14 2015
大阪店ハマグチです。
いい天気で過ごしやすい日が続いていますね♪
夜も涼しいので心地よい夜を過ごせています。
こんな日がいつまでも続いてくれればいいなぁ~と願っているワタシです。
季節の変わり目でもあるので、みなさま体調管理には気をつけて下さいね( ̄□||||!!
さてさて、本日はオルゲイユから新作の紹介。
大人気のポストマンシューズから新たな刺客のご紹介です。
●OR-7006 Postman Shoes
Light Brown(ニベ革)¥/58,000円+TAX
独特なぽってり感が特徴なポストマンシューズになります。
日本人の足の形を考慮した少し甲高に仕上げられており
その名の通り「郵便配達員」が使用していたことから名前が付いています。
ポテンとした「おでこ靴」と呼ばれるほど丸みが強く可愛らしさもある靴ですヽ(・ω・; )
コチラは今までのポストマンシューズとは違い、ニベ革という素材を採用しています。
ニベ革とは!?
革製品全般は一番表面の革を使って加工して作るのですが、ニベ革はその中でも一番内側の革を使って作ります。
牛の皮は厚みがすごくあるのでスライスして革を作っています。
凄い独特な柔らかさがあるので、これは実物を触って頂くのがわかり易いと思います。
この靴の手入れの仕方はスエードと似ています。
履いた後は、まず汚れをブラシで落として、革をもう一度毛羽立たせてから、スプレータイプのミンクオイルをかけてください。
靴クリームで着色している場合は、毛羽立たせた後に靴クリームを塗ってから、スプレーですね。
とにかく、ブラッシングとミンクオイルのスプレーが大事です。
内側のオルゲイユオリジナルの刻印が入っており、見た目にもカッコよく仕上がってますね!
ソール部分はレザーで、手作業にて仕上げられたステッチングはブラックラピド製法を採用。
ブラックラピド製法の特徴として
グットイヤー式の耐久性を持ちながら、マッケイ式の跳ね返りの良さを掛け合わされた
「丈夫で歩き易い」靴を追求しております。
レザーソールなので、どうしても傷が出て擦れてしまうのですが
コツコツと歩く度にレザーソールだからこそ奏でてくれる足音は歩くのを楽しませてくれますよ。
是非、一度履かれてみてはいかがでしょうか??
では、本日はこの辺で失礼します。
インスタグラムを利用している方がいましたら
是非フォローの方をよろしくお願い致します!!!
大阪直営店の雰囲気やコーディネート写真など
最新情報などをお伝えしております。
現在フォロワー数1000を目指して更新しておりますので是非ご覧下さい!!
↓
2025.09.30
STUDIO D’ARTISAN OSAKA SHOP 松本です。 ☆限定アイテム販売中☆ ●大阪万博デニムジャケット ¥52,800(税込) ●大阪万博ジーンズ ¥42,900(税込) この度、大阪で開催される万博を記念...
2025.09.29
STUDIO D’ARTISAN OSAKA SHOP 二宮です。 ☆限定アイテム販売中☆ ●大阪万博デニムジャケット ¥52,800(税込) ●大阪万博ジーンズ ¥42,900(税込) この度、大阪で開催される万博を記念...
2025.09.28
STUDIO D’ARTISAN OSAKA SHOP 松本です。 ☆限定アイテム販売中☆ ●大阪万博デニムジャケット ¥52,800(税込) ●大阪万博ジーンズ ¥42,900(税込) この度、大阪で開催される万博を記念...
2025.09.27
STUDIO D’ARTISAN OSAKA SHOP 二宮です。 まずはこちらのお知らせです!! ↑こちらは2025A/Wの内見会の様子です↑ 2025年9月27日(土),28日(日) こちらの2日間にて ”STUDIO D’ARTISAN” ”STUDIO D’ARTISAN ...
2025.09.26
STUDIO D’ARTISAN OSAKA SHOP 二宮です。 本日はこちらのお知らせです!! いよいよ明日から! 9月27日(土),28日(日) の2日間にて ”STUDIO D’ARTISAN” ”STUDIO D’ARTISAN LADIES” ”ORGUEIL” 2026春/夏の...
2025.09.25
STUDIO D’ARTISAN OSAKA SHOP 松本です。 まずはこちらのお知らせです!! ↑こちらは2025A/Wの内見会の様子です↑ 2025年9月27日(土),28日(日) こちらの2日間にて ”STUDIO D’ARTISAN” ”STUDIO D’ARTISAN ...
2025.09.30
2025.09.29
2025.09.28
2025.09.27
2025.09.26
2025.09.25