09/22 2015
大阪店ハマグチです。
シルバーウィークも今日が終わればラスト1日ですが、みなさま楽しまれていますか???
今日から帰省ラッシュが始まっており、最大45kmも渋滞が予想されているみたいです・・・
連日、遠方からのお客様がたくさん来られましたが、みなさま気をつけて自宅まで帰って下さいねorz
さて、もう暑くないのでジーンズを本格的に穿きこめるシーズンに入っていますね♪♪
ハマグチは暑がりだったので夏場はショーツが多かったので、今はガシガシ穿き込んでいます♪♪
こちらは3年穿きこんだジーンズの経年変化です!!








ファーストウォッシュから自分はストイックに1年6ヶ月は洗わないで
雨の日も気にせずに穿いていました(週3~4日)
匂いが気になった時にはファブリーズは必需品でした。
1年6ヶ月経過した後は気が向いた時にはその度に洗っています。
アタリ・ヒゲ・ハチノスはかなり出てきてくれてておもしろいです。
やっぱり変化を見ていると色々あったな~と家で過去を振り返るときもあります\(⌒▽⌒)/
今はSD-107・ウォバッシュパンツ・オーバーオールの経年変化を楽しみたいので
なかなか穿ける機会がありませんが、今日は久しぶりに穿いてみました(●´ω`●)
人それぞれ体型・足の形・足の長さ・太さなども違うので自分自身の歴史が刻めます。
本当にジーンズって奥が深いなぁ~とつくづく思います。

ちなみにハマグチが3年愛用していたジーンズはこちらです。
●SD-101 15オンス右綾レギュラーストレート ¥21,800+税
旧式のシャトル織機で織られたダルチが誇る定番中の定番ジーンズです
使用している生地はロープ染色という染めの手法を使い
人によっては黒と見間違えるほど回数をこなして濃い藍色に染め上げ
細いムラ糸で15オンスになるまで打ち込んだ右綾と言われるものです。
落ちには時間を要するがヒゲやアタリがはっきりと表れる特徴です。
是非、この機会に新しいジーンズなんて新調してみてはいかがでしょうか??
他にも色々なシルエットがございますので
詳しくは当店のスタッフに尋ねてみてください!!
本日はこの辺で失礼します。

インスタグラムを利用している方がいましたら
是非フォローの方をよろしくお願い致します!!!
大阪直営店の雰囲気やコーディネート写真など
最新情報などをお伝えしております。
400人フォロワー突破中!!!
みなさまのフォローありがとうございます。
フォロワー数1000を目指して更新しておりますので是非ご覧下さい!!
↓




2025.11.19

STUDIO D’ARTISAN OSAKA SHOP 松本です。 最近、より一層肌寒くなってきましたね。 この季節になるともっぱら鍋が食べたくなりますよね~ 僕なんか昨日も一昨日も鍋です(笑) 昨今、様々な味の...
2025.11.18

STUDIO D’ARTISAN OSAKA SHOP 二宮です。 ●4622 インディゴスカジャン ¥83,600(税込) 本日は僕イチオシのインディゴスカジャンを ご紹介しますよ~!(^^)! &n...
2025.11.17

STUDIO D’ARTISAN OSAKA SHOP 二宮です。 ●D1909 ベトナム大戦ジーンズ ¥36,080(税込) 「もしも、1960年代の大戦モデルが存在したら⁉」 というコンセプトでお作りしたコチラ。 &n...
2025.11.16

STUDIO D’ARTISAN OSAKA SHOP 松本です。 先日、アイリッシュセッターを 修理に出していたのですが、 修理から返ってきました~^^ 今回はソールの修理で初めてだったので 皆さんのアドバイスを参考に ...
2025.11.15

STUDIO D’ARTISAN OSAKA SHOP 松本です。 本日は大切なお知らせからです。 先日、ブログにて「SD-108」「GZ-009 ゴジラジーンズ」の 偽造品が出回っていると注意喚起をさせて頂きましたが、 京黒紋付...
2025.11.14

STUDIO D’ARTISAN OSAKA SHOP 二宮です。 ●OR-4035 Car Coat ¥258,500(税込) 本日はオルゲイユの定番レザージャケットである カーコートのご紹介です! カーコート...
2025.11.19
2025.11.18
2025.11.17
2025.11.16
2025.11.15
2025.11.14
