09/30 2015
STUDIO D’ARTISAN OSAKA SHOP 店長・松本です。
昨日ワタクシもスーパームーンを観察いたしました!
一昨日はかなり曇っていましたが、昨日は快晴でとっても見やすかったです!
えっ?昨日はもう違う?
でも個人的にはかなり光り輝いていたのでいい気持ちになった分、知らないフリをしながら今ブログ打ってます。
本日ご紹介するのは機能に引き続きMOON社製カバーオール!

4374 MOON カバーオール \32,800+tax
英国紳士を魅了し、世界の目利きに愛された MOONツイード。
ツイードが、手仕事で紡がれる貴重な布だった頃の技術を受け継ぐ、古い職人たちがいます。
北イングランド、ヨークシャーの「MOON社」になります。
英国ヴィクトリア女王が即位した 1837年、時を同じくして創業したという、
200年近くもの歴史を持つ生地メーカーになります。
そこでは数多の紳士たちを魅了し続けてきた美しい布が、今もも丁寧に作り続けられています。
糸から織りまで、全てを手がける古き良きモノ作り。
「MOON」社の生地の作りは、未加工の羊毛から染色、紡績を行って
その上で織りと仕上げまで全て一貫して行う特別なものになります。
工場生産でありながら、ツイードが家庭で作られる
”ホームスパン”だった頃の記憶を蘇らせるような、古き良き仕事が彼らの”ツイード”になります。
創業者のアブラハムの死後も、その物作りの精神は大切に守られています。
生地がかなりクラシックな雰囲気が出ており、ブリティッシュらしいウールの厚みも着用する上で楽しめるポイントとなります。

カバーオールといえば懐中時計を仕様していた時代の鉄道員の労働着。
こんな生地で仕事しているとさぞ目立ったでしょうね!
実際に懐中時計のポケットも雰囲気を出す上では大事なパーツの1つです。


ボタンはドーナツ型のエイジングが出ているように見えるコチラも雰囲気のあるモノをチョイス。

モチロン昨日の帽子との相性もよく、当時の着こなしはこんなだろうなーと感じます。



ぜひ一度手に取って着用して頂きたいアイテムの1つです!
あまりの雰囲気の良さに色違いでの購入してしまうかも!?
ぜひぜひです(^^)b
明日からいよいよ10月に突入ですが本日もかなりの入荷でたくさんのアイテムが今店頭に揃いつつあります。
実際に着る時期に購入しようとしても、そのときには在庫が無いなんてこともしばしば・・・
ぜひ皆様在庫が豊富な内にお買い物をして頂ければ幸いです!
それでは本日もここまで!
↓




2025.11.19

STUDIO D’ARTISAN OSAKA SHOP 松本です。 最近、より一層肌寒くなってきましたね。 この季節になるともっぱら鍋が食べたくなりますよね~ 僕なんか昨日も一昨日も鍋です(笑) 昨今、様々な味の...
2025.11.18

STUDIO D’ARTISAN OSAKA SHOP 二宮です。 ●4622 インディゴスカジャン ¥83,600(税込) 本日は僕イチオシのインディゴスカジャンを ご紹介しますよ~!(^^)! &n...
2025.11.17

STUDIO D’ARTISAN OSAKA SHOP 二宮です。 ●D1909 ベトナム大戦ジーンズ ¥36,080(税込) 「もしも、1960年代の大戦モデルが存在したら⁉」 というコンセプトでお作りしたコチラ。 &n...
2025.11.16

STUDIO D’ARTISAN OSAKA SHOP 松本です。 先日、アイリッシュセッターを 修理に出していたのですが、 修理から返ってきました~^^ 今回はソールの修理で初めてだったので 皆さんのアドバイスを参考に ...
2025.11.15

STUDIO D’ARTISAN OSAKA SHOP 松本です。 本日は大切なお知らせからです。 先日、ブログにて「SD-108」「GZ-009 ゴジラジーンズ」の 偽造品が出回っていると注意喚起をさせて頂きましたが、 京黒紋付...
2025.11.14

STUDIO D’ARTISAN OSAKA SHOP 二宮です。 ●OR-4035 Car Coat ¥258,500(税込) 本日はオルゲイユの定番レザージャケットである カーコートのご紹介です! カーコート...
2025.11.19
2025.11.18
2025.11.17
2025.11.16
2025.11.15
2025.11.14
