10/09 2015
大阪店ハマグチです。
明日から3連休ですね!
大阪ではだんじりや運動会などのイベントがあると思いますが
ダルチザンは営業しておりますので、秋冬モノを先買いしてみてはいかがでしょうか??
そして本日はGoogleのロゴが変わっていましたね。
そうです、チェコの首都・プラハにある「プラハの天文時計」の生誕605周年みたいです。
605年ってとても中途半端な数字ではありますが、ハマグチは死ぬまでに訪れたい場所でもあります。

ヨーロッパでも一番古いと言われているこの仕掛け付きの天文時計。
この時計は3つの主要な部分、空の太陽や月の位置などの天文図を示すための文字盤に加え、
「使徒の行進」と呼ばれるキリストの使徒などが時間ごとに動く人形仕掛けが組み込まれており
その周囲に月々を表す浮き彫りの暦版が囲むデザインとなっていますね。
毎正時にキリストの12使徒が顔を出すのを見ることができるみたいで肉眼で拝んでみたいです。
こうゆう歴史のある場所をたくさん巡りたいな~って思うハマグチです。
さて、そんな本日は歴史にちなんだアイテムの紹介。

●OR-7023A Silver ¥14.000円+税

●OR-7024A Silver ¥23.000円+税
モルガンダラーは米国造幣局の彫刻しジョージTモルガンによってデザインされたコインを指します。
一般的な意味合いとして1878年から1921年にかけて発行された自由の女神の頭部を描いた銀貨の事を指し
その美しいデザインから今日でも大変人気のあるコインコレクションの一つとなっております。


年代にもよるみたいですが珍しい銀貨だと8600万円の価値が付く銀貨もあるみたいです。
そんな希少なヴィンテージコインを加工して製作しております。
NORTH WORKS さんに作って頂いており
1つ1つ手作業で丁寧に作られてる為、それぞれに顔があり
何年経っても褪せることのない素材を感じていただけます。







リング・バングル共に鷲の表側を使って作っており
裏にはオルゲイユでよく見られるホールマークが彫られています。

2つ付けてもこのような感じになっていてシンプルでありながら
長く使えるデザインはとても魅力的だとおもいます。
バングルはフリーサイズなのですが
リングは15・18・20・22・24号とサイズ展開しておりますので付けたい指に合わせて購入して頂けます。

是非この機会にアクセサリーを探していた方は一度
お店の方へと足を運ばれて付けられてみてはいかがでしょうか??
では、みなさま明日から連休なので楽しんでくださいね ̄O ̄)ノ
朝晩は冷え込んでいますので体調管理には気をつけて下さい!!
本日はこの辺で失礼します。

インスタグラムを利用している方がいましたら
是非フォローの方をよろしくお願い致します!!!
大阪直営店の雰囲気やコーディネート写真など
最新情報などをお伝えしております。
500人フォロワー突破中!!!
みなさまのフォローありがとうございます。
フォロワー数1000を目指して更新しておりますので是非ご覧下さい!!
↓




2025.11.19

STUDIO D’ARTISAN OSAKA SHOP 松本です。 最近、より一層肌寒くなってきましたね。 この季節になるともっぱら鍋が食べたくなりますよね~ 僕なんか昨日も一昨日も鍋です(笑) 昨今、様々な味の...
2025.11.18

STUDIO D’ARTISAN OSAKA SHOP 二宮です。 ●4622 インディゴスカジャン ¥83,600(税込) 本日は僕イチオシのインディゴスカジャンを ご紹介しますよ~!(^^)! &n...
2025.11.17

STUDIO D’ARTISAN OSAKA SHOP 二宮です。 ●D1909 ベトナム大戦ジーンズ ¥36,080(税込) 「もしも、1960年代の大戦モデルが存在したら⁉」 というコンセプトでお作りしたコチラ。 &n...
2025.11.16

STUDIO D’ARTISAN OSAKA SHOP 松本です。 先日、アイリッシュセッターを 修理に出していたのですが、 修理から返ってきました~^^ 今回はソールの修理で初めてだったので 皆さんのアドバイスを参考に ...
2025.11.15

STUDIO D’ARTISAN OSAKA SHOP 松本です。 本日は大切なお知らせからです。 先日、ブログにて「SD-108」「GZ-009 ゴジラジーンズ」の 偽造品が出回っていると注意喚起をさせて頂きましたが、 京黒紋付...
2025.11.14

STUDIO D’ARTISAN OSAKA SHOP 二宮です。 ●OR-4035 Car Coat ¥258,500(税込) 本日はオルゲイユの定番レザージャケットである カーコートのご紹介です! カーコート...
2025.11.19
2025.11.18
2025.11.17
2025.11.16
2025.11.15
2025.11.14
