04/13 2016
STUDIO D’ARTISAN OSAKA SHOP 店長・松本です
昨日はとても天気のいい一日でしたね!
ワタクシ松本はお休みを頂戴しており、せっかくなので前回の休みの際かなりの強い雨で行けなかったお花見を行こうと思い
どこかまだ桜が残っているところはないかと探したところ、、、いいポイントを思い出しました!




先週の日曜日に、「 桜花賞(G1)」にて激闘が繰り広げられた阪神競馬場に行ってまいりました!
開催日じゃないのに?とお思いでしょう。
実は開催日以外でも競馬場内にある公園が開放しており、メイン施設には立入り出来ませんが入場できます。
また、桜花賞という名のG1レースだけに、ちょうどその日が桜の開花がピークになる様調整しているので
まだ桜が残っておりました!

でも今年は気候が目まぐるしく変わって寒暖差がすごかったので青い部分も多かったですが何とか花見が出来てよかった一日でした!
皆さまもゼヒ行ってみて下さい^^
では本日もブログ紹介スタート!
まずは連日お知らせしておりますコチラ!

4月15日(金)にオープンの迫った「M’ARIJUAN 横浜元町店」。
オープンまで1週間を切り、いよいよラストスパート。スタッフ一丸となって着々と準備を進行中です。
そんな「M’ARIJUAN 横浜元町店」では、オープン日より3日間、オープン記念フェアを開催。
気になるフェアの詳細は以下の通りとなっております。
「M’ARIJUAN 横浜元町店」オープン記念フェア
期間 4月15日(金)~17日(日)
開催店舗 M’ARIJUAN 横浜元町店
フェア① ご来店の方にもれなくオリジナルボールペンをプレゼント。
フェア② 1万円以上お買い上げの方に、ORGUEILオリジナルシューホーンをプレゼント。

今週末は是非「M’ARIJUAN 横浜元町店」にご来店ください。


●SD-Y7000 デニムエプロン \3.900+tax
M’ARIJUAN横浜元町店オープン記念でこちらも販売されるので
気になる方はオンラインショップからでも購入可能なので要チェック!
続いて本日のご紹介アイテム!

D4385AI 徳島正藍2ndジャケット \60,000+tax
コチラは藍染め職人が、日本伝統の天然藍の産地である徳島の「蓼正藍」と「枷壷」を用い、昔ながらの手法で「手染め」で染め上げた、とても貴重なデニムを使用。
日本の天然藍と伝統染色技法による「日本のジーンズ」。このデニムでしか味わえない究極の色落ちと風合いを存分に楽しめるアイテムとなっております。
かなり独特な生地感が特徴なのですが、手触りが良く、着用感も粗さの中に肌当たりのいい着心地が堪能できます。



また、こちらは今期かなり力を入れている2ndデニムジャケットを基に形成しておりますので、ヴィンテージさながらの仕様を織込み
現代的なスタイリッシュさもあり、コーディネイトも立てやすくなっております。

プレミアムなデニムについているボタン!?若干ですが白っぽくなっておりますよ^^

この記事を使用しているアイテムについている革パッチにもシリアルが!
今回はかなり少ないのでどれをGETしてもレアな番号ですよー

2ndと言えば独特なアクションプリーツが付いているのが特徴。
最近町でもこの仕様をよく見かけますねぇ

前立裏セルビッチももちろんあります!
なんだか普通より太い?
着用感はコチラ!


何と言いますか・・・コチラのアイテムはとにかく生地に一番重きを置いているアイテムなので、ぜひ一度手に取ってご覧になって頂きたいアイテムです!
あと少し!だけ残っているのでゼヒ大阪店にいらして下さいね^^b
それでは本日はこのあたりで(@血@)r

インスタグラムを利用している方がいましたら
是非フォローの方をよろしくお願い致します!!!
大阪直営店の雰囲気やコーディネート写真など
最新情報などをお伝えしております。
1570名のフォロワー突破中!!!
みなさまのフォローありがとうございます。
皆様のおかげで無事に1500人も突破しております(o ̄∇ ̄)/
次はフォロワー数2000を目指して更新しておりますので是非ご覧下さい!!
気になるアイテムや在庫確認はお電話かメールでどうぞ!
↓




2025.11.18

STUDIO D’ARTISAN OSAKA SHOP 二宮です。 ●4622 インディゴスカジャン ¥83,600(税込) 本日は僕イチオシのインディゴスカジャンを ご紹介しますよ~!(^^)! &n...
2025.11.17

STUDIO D’ARTISAN OSAKA SHOP 二宮です。 ●D1909 ベトナム大戦ジーンズ ¥36,080(税込) 「もしも、1960年代の大戦モデルが存在したら⁉」 というコンセプトでお作りしたコチラ。 &n...
2025.11.16

STUDIO D’ARTISAN OSAKA SHOP 松本です。 先日、アイリッシュセッターを 修理に出していたのですが、 修理から返ってきました~^^ 今回はソールの修理で初めてだったので 皆さんのアドバイスを参考に ...
2025.11.15

STUDIO D’ARTISAN OSAKA SHOP 松本です。 本日は大切なお知らせからです。 先日、ブログにて「SD-108」「GZ-009 ゴジラジーンズ」の 偽造品が出回っていると注意喚起をさせて頂きましたが、 京黒紋付...
2025.11.14

STUDIO D’ARTISAN OSAKA SHOP 二宮です。 ●OR-4035 Car Coat ¥258,500(税込) 本日はオルゲイユの定番レザージャケットである カーコートのご紹介です! カーコート...
2025.11.13

STUDIO D’ARTISAN OSAKA SHOP 松本です。 本日は大切なお知らせからです。 以前、ブログやHPにて弊社で定番で生産している 「SD-108」の偽造品が出回っていると注意喚起を させて頂きましたが、 この...
2025.11.18
2025.11.17
2025.11.16
2025.11.15
2025.11.14
2025.11.13
