05/08 2016
大阪店ハマグチです。
5月の第2日曜日は母の日ですね♫
みなさまは母親に何かをプレゼントはしたでしょうか?
また、お母様方は何を頂きましたか?
普段は直接、口に出して言えない事も今日ぐらいは言うのもアリだと・・・・
ハマグチは毎年芋焼酎をプレゼントしていたのですが、今年はお花をたくさんあげてみました。
きっと喜んでくれていると信じて本日もアイテムをご紹介。
もう暑い日が続いているから、爽やかなジーンズなんてどうでしょうか???
ダルチザンには1から自分の色に染めていく定番ジーンズ以外に
初めから何年も穿きこんでいるようなジーンズもご用意しております。
現在、大阪店で販売されているリメイクジーンズはこちら!!!

●D1682A リメイクジーンズ(タイトストレート) \18.000+tax
●D1682B リメイクジーンズ(スーパータイトストレート) \18.000+tax

●濃色

●淡色
濃色はダメージをポイント的にあしらっております。まるで2年~3年穿きこんだジーンズのように見えます。
淡色はダメージを派手にあしらっており、まるで何十年も穿き続けて更にリペアも何度もしたかのように見えます。
さらに、今期発売しましたコチラ。


●1698A リメイクジーンズ(タイトストレート) \18.000+tax
1本1本手作業でアタリやヒゲを施していて、少し上品な仕上がりになっています。
ダメージがそこまで入ってないって人にはオススメです。

●D1698D リメイクジーンズ \18.000+tax
色あせ方がものすごく出ているジーンズです。
ヒゲも立体的にでており、相当穿き込んだ感がでているようにも見えます。
ダメージは苦手だけど、褪せた感が出ているジーンズを探してたって方にはオススメです。
絶妙なバランスで加工されている感じが素晴らしくかっこよく
写真で見るより実物を触って見て頂ければ、より良さが分かるはず。


●D1706 ERAL55 プレミアムリメイクジーンズ \39.000+tax
イタリアのブティック街として知られる「コルソ・コモ」
その通りに1976年創業からファッション界をリードしている老舗「ERAL55」
お店を率いる「エルマンノ」によって手掛けられたアイテムがダルチザンとコラボしています。
普段はよく[ORGUEIL]のトラウザーでお世話になっている「ERAL55」
今回はダルチザンのジーンズに携わって頂き製作しています。
テーラー家系のエルマンノ氏によって作り出された絶妙な綺麗なシルエットと日常でも穿きやすいジーンズになっています。
ダメージ加工はダルチザンの自社工場、デザイン・シルエットは「ERAL55」のエルマンノ氏が担当と贅沢なコラボとなっております。
ヨーロッパ方面で流行っているシルエットとなっておりテーラーパンツのシルエットに近い形をしており、穿いて頂くとシルエットの美しさが分かって頂けると思います。
丈も短めに作られているのでロールアップして足元を見せて穿くのがオススメです。
コチラのアイテムたちは一つ一つが全く同じ表情ではありません。
なぜなら一本づつが手作業であり、より洗練された技術を要するので
より手間のかかる行程ではありますが、ルート作業では真似出来ない職人の腕が見せ所の一品です。
裁断から縫製、加工に至るまでの工程を一貫して行うことが出来る自社工場を有する、国内でも数少ないジーンズブランドだからこの金額で販売することができます。
ゼヒ、夏に向けて爽やかなリメイクジーンズを穿いてみてはいかがでしょうか??( ^)o(^ )

それでは本日もここまで!!

インスタグラムを利用している方がいましたら
是非フォローの方をよろしくお願い致します!!!
大阪直営店の雰囲気やコーディネート写真など
最新情報などをお伝えしております。
1600名のフォロワー突破中!!!
みなさまのフォローありがとうございます。
皆様のおかげで無事に1680人突破しております(o ̄∇ ̄)/
次はフォロワー数2000を目指して更新しておりますので是非ご覧下さい!!
気になるアイテムや在庫確認はお電話かメールでどうぞ!
↓




2025.11.18

STUDIO D’ARTISAN OSAKA SHOP 二宮です。 ●4622 インディゴスカジャン ¥83,600(税込) 本日は僕イチオシのインディゴスカジャンを ご紹介しますよ~!(^^)! &n...
2025.11.17

STUDIO D’ARTISAN OSAKA SHOP 二宮です。 ●D1909 ベトナム大戦ジーンズ ¥36,080(税込) 「もしも、1960年代の大戦モデルが存在したら⁉」 というコンセプトでお作りしたコチラ。 &n...
2025.11.16

STUDIO D’ARTISAN OSAKA SHOP 松本です。 先日、アイリッシュセッターを 修理に出していたのですが、 修理から返ってきました~^^ 今回はソールの修理で初めてだったので 皆さんのアドバイスを参考に ...
2025.11.15

STUDIO D’ARTISAN OSAKA SHOP 松本です。 本日は大切なお知らせからです。 先日、ブログにて「SD-108」「GZ-009 ゴジラジーンズ」の 偽造品が出回っていると注意喚起をさせて頂きましたが、 京黒紋付...
2025.11.14

STUDIO D’ARTISAN OSAKA SHOP 二宮です。 ●OR-4035 Car Coat ¥258,500(税込) 本日はオルゲイユの定番レザージャケットである カーコートのご紹介です! カーコート...
2025.11.13

STUDIO D’ARTISAN OSAKA SHOP 松本です。 本日は大切なお知らせからです。 以前、ブログやHPにて弊社で定番で生産している 「SD-108」の偽造品が出回っていると注意喚起を させて頂きましたが、 この...
2025.11.18
2025.11.17
2025.11.16
2025.11.15
2025.11.14
2025.11.13
