05/17 2016
STUDIO D’ARTISAN OSAKA SHOP 店長・松本です
昨日の夜は雨風がすごかったですねー!!!
もう駅前でびゅんびゅんビル風が通っており、傘が持っていかれそうになりました・・・
そんな昨日とは打って変わってピーカンの本日、若干ですが朝晩肌寒かったですね。
こんな日に限ってなんでか半袖だけなんですよねぇ(@@)
気合いで帰宅します!
では本日は天気のいい日に着用したいコチラのアイテムを!

●OR-7006 Postman Shoes \58,000+tax
Color:Beige/Brown/Black


ポテンとした「おでこ靴」と呼ばれる丸みが強く、日本人の足の形を考慮し甲高に仕上げられたポストマンシューズ。
コバの雰囲気やソールの仕様をドレス仕上げで製作し、穿き込めば穿き込む程、立体感が表れて雰囲気が良くなるアイテムです。
フロント部分はプレーントゥとなっており、履く場面を選ばないシンプルなデザイン。
磨き込んで光沢感を出して履くいてもイイ感じになっていきます。



手作業にて仕上げられたステッチングはブラックラピド製法を採用。
ブラックラピド製法の特徴として
グットイヤー式の耐久性を持ちながら、マッケイ式の跳ね返りの良さを掛け合わされた
「丈夫で歩き易い」靴を追求しております
なので一度購入して頂いたお客様が別の色も欲しいと同じものを求めに来られることも多々あります。
レザーソールとなっており、コツコツと歩く音色がよく買い物などでも出来るだけ歩きたくなってしまうのでは?


耐久性を持たせる為に、ドックテールとなっておりシンプル且つしっかりと強度を持たせております。
ホントに犬の尻尾みたいに見えてしまうのですが長く履くにはかかせない部分です♪


真鍮製のアイレットは少し無骨さと上品さが入り混じったよう
こうすることで見た目に雰囲気が変わり、ワークスタイルやテーラースタイル等の境目が少なく
どんなシーンでも履きやすくなっているので使い勝手はバツグン!!

オルゲイユオリジナルの刻印も入り、見た目にもカッコよく仕上がってますね!
全体的な雰囲気も良く、職人の手作業にて仕上げられた
丁寧さと手間の掛かる工程の大変さが、このかっこよさを産み出しているのです。
ご試着してみてこのポストマンシューズのかっこよさを体感してみて下さい!
またこちらもコツコツとした音を楽しめ雰囲気のいいアイテム!

OR-7020 “Country Boots”
\74,000+tax





上質で肉厚なカウハイドを用いた”Country Boots”
元々は英国貴族がハンティングを自然豊かな田舎(Country)で行う際に着用するブーツとして親しまれてきたのですが
ORGUEILらしくある為にポストマンシューズのディテールを引き継ぎ、レザーソールでありポテッとしたオデコ靴を
敢えてハイトのあるブーツへと落とし込みました。



上品な作りとその独特なフォルムがユーザーの心を鷲掴みにしているディテールは
世にあるアイテムとはまた一味も二味も違ったオリジナリティ溢れるアイテムとなりました!
今回Country Bootsということで、ウイングチップに見られるメダリオン仕様となっております。
こちらも前回とは違うデザインでORGUEILのアイテムとの相性もよさそうですね!
縫製も丁寧ですし、細かいところですがレザーのカッティングも面白いですよ。



コチラもORGUEILのブーツとして特徴的なブラックラピド製法を今回も引き続き継承。

コバ部分は全て手縫いにて仕上げられているので強度も確実に高いです。


レザー底や踵部分にブランドロゴも
デザインが違うのもイイ感じですね!
内張りもしっかり張っており、スベリもよく履きやすく内側のエイジングもカッコよさそうです

フックも強度が高そうです。






どちらも自分の気分を高揚し穿きたくなるアイテムなのは間違いありません!
一度フィッティングをゼヒお試しくださいね^^
それでは本日はここまで!

インスタグラムを利用している方がいましたら
是非フォローの方をよろしくお願い致します!!!
大阪直営店の雰囲気やコーディネート写真など
最新情報などをお伝えしております。
1700名のフォロワー突破!!!
みなさまのフォローありがとうございます。
皆様のおかげで無事に1700人突破しております(o ̄∇ ̄)/
フォロワー数2000を目指して更新しておりますので是非ご覧下さい!!
気になるアイテムや在庫確認はお電話かメールでどうぞ!
↓




2025.11.18

STUDIO D’ARTISAN OSAKA SHOP 二宮です。 ●4622 インディゴスカジャン ¥83,600(税込) 本日は僕イチオシのインディゴスカジャンを ご紹介しますよ~!(^^)! &n...
2025.11.17

STUDIO D’ARTISAN OSAKA SHOP 二宮です。 ●D1909 ベトナム大戦ジーンズ ¥36,080(税込) 「もしも、1960年代の大戦モデルが存在したら⁉」 というコンセプトでお作りしたコチラ。 &n...
2025.11.16

STUDIO D’ARTISAN OSAKA SHOP 松本です。 先日、アイリッシュセッターを 修理に出していたのですが、 修理から返ってきました~^^ 今回はソールの修理で初めてだったので 皆さんのアドバイスを参考に ...
2025.11.15

STUDIO D’ARTISAN OSAKA SHOP 松本です。 本日は大切なお知らせからです。 先日、ブログにて「SD-108」「GZ-009 ゴジラジーンズ」の 偽造品が出回っていると注意喚起をさせて頂きましたが、 京黒紋付...
2025.11.14

STUDIO D’ARTISAN OSAKA SHOP 二宮です。 ●OR-4035 Car Coat ¥258,500(税込) 本日はオルゲイユの定番レザージャケットである カーコートのご紹介です! カーコート...
2025.11.13

STUDIO D’ARTISAN OSAKA SHOP 松本です。 本日は大切なお知らせからです。 以前、ブログやHPにて弊社で定番で生産している 「SD-108」の偽造品が出回っていると注意喚起を させて頂きましたが、 この...
2025.11.18
2025.11.17
2025.11.16
2025.11.15
2025.11.14
2025.11.13
