06/13 2016
大阪店ハマグチです。
UEFA EURO 2016が現在開催されておりますが、ヨーロッパのサッカーは魅力的で楽しいです。
自宅のWOWOWで全試合が放送されており、連日睡眠不足です。
寝ぼけながら見ているせいか記憶に全く残らず・・・・
今夜も22時からはスペインvsチェコ 25時からはアイルランドvsスウェーデンがあります。
これは「今日も寝不足になれよ」と悪魔の囁きが・・・・orz
しかし、観戦するのはすごく楽しいので今宵も1人でソファーでくつろぎながら見るとします。
みなさまはどこの国が優勝すると思いますか?
また、そんなお話もお店に来られた際にでもお聞かせくださいね(^◇^)
それでは本日もアイテムのご紹介。
発売してからすごく人気のあるコチラをもう一度ご紹介。
ヴィンテージ好きな世代の方にはもちろん、そうでない方にも穿いて頂きたい1本です。

●D1709 66モデルジーンズ \23.800+tax
1966のフラッシャーの表記から付いた通称66モデル。
1966年から50年目の節目にデニム生地、紙パッチ、縫製仕様に至るまでオリジナル要素を踏まえて製作しています。
ほとんど市場から消えてしまったパルプ100%のティアオフタグ付き紙パッチ、ベルト帯の環縫い縫製、バックポケットの隠しリベットの省略など1960年代特有のディテールを再現。
作業着のジーンズからファッションのジーンズとして目を向けられ始め
野暮ったさが特徴であったジーンズから緩やかなテーパードが入ったジーンズに切り替わってきた時代のジーンズです(‘ω’)ノ
イメージするならSD-103とSD-107の間ぐらいのシルエットになっております。






細かなディテールは実物を見てみないと伝わらない部分が多いです。
ただ、当時のパンツを再現するぐらいのアイテムになっており、あの頃のジーンズが好きだった世代の方にはたまらないはず!!!
14ozなのでとても穿きやすくこれから暑くなる時にでもガシガシ穿きこんで頂けます。
明日からは66MODELを穿いてのコーディネート特集をしますので
これからの夏に向けて参考にされてみてはいかがでしょうか???
明日も皆様のご来店心よりお待ちしております。
それでは本日はこの辺で失礼します。

インスタグラムを利用している方がいましたら
是非フォローの方をよろしくお願い致します!!!
大阪直営店の雰囲気やコーディネート写真など
最新情報などをお伝えしております。
1800名のフォロワー突破中!!!
みなさまのフォローありがとうございます。
皆様のおかげで無事に1800人突破しております(o ̄∇ ̄)/
次はフォロワー数2000を目指して更新しておりますので是非ご覧下さい!!
気になるアイテムや在庫確認はお電話かメールでどうぞ!
↓




2025.11.18

STUDIO D’ARTISAN OSAKA SHOP 二宮です。 ●4622 インディゴスカジャン ¥83,600(税込) 本日は僕イチオシのインディゴスカジャンを ご紹介しますよ~!(^^)! &n...
2025.11.17

STUDIO D’ARTISAN OSAKA SHOP 二宮です。 ●D1909 ベトナム大戦ジーンズ ¥36,080(税込) 「もしも、1960年代の大戦モデルが存在したら⁉」 というコンセプトでお作りしたコチラ。 &n...
2025.11.16

STUDIO D’ARTISAN OSAKA SHOP 松本です。 先日、アイリッシュセッターを 修理に出していたのですが、 修理から返ってきました~^^ 今回はソールの修理で初めてだったので 皆さんのアドバイスを参考に ...
2025.11.15

STUDIO D’ARTISAN OSAKA SHOP 松本です。 本日は大切なお知らせからです。 先日、ブログにて「SD-108」「GZ-009 ゴジラジーンズ」の 偽造品が出回っていると注意喚起をさせて頂きましたが、 京黒紋付...
2025.11.14

STUDIO D’ARTISAN OSAKA SHOP 二宮です。 ●OR-4035 Car Coat ¥258,500(税込) 本日はオルゲイユの定番レザージャケットである カーコートのご紹介です! カーコート...
2025.11.13

STUDIO D’ARTISAN OSAKA SHOP 松本です。 本日は大切なお知らせからです。 以前、ブログやHPにて弊社で定番で生産している 「SD-108」の偽造品が出回っていると注意喚起を させて頂きましたが、 この...
2025.11.18
2025.11.17
2025.11.16
2025.11.15
2025.11.14
2025.11.13
