08/10 2016
STUDIO D’ARTISAN OSAKA SHOP 店長・松本です
昨日お休みだったので、朝から甲子園に地元の高校「市立尼﨑」が出る日だったのでテレビ観戦。(出身校ではないです。)
惜しくも負けてしまいましたが、最終回で同点に追いつきあと一歩のところだったので僕も悔しい気持ちになりました。
まだまだ市尼の活躍を先でも見たかったけど、戦いの疲れを癒して下さいね。お疲れ様でした。
それでは本日のブログですがコチラが入って来たのでご紹介。


・OR-5015A Pullover Shirt \17,000+tax
程よく柔らかみのあるネップシャンブレーを使用し、着心地よく合わせやすいプルオーバー型のシャツが入荷してまいりました。
大口のポケットも特徴的ですが、丸みのある襟と独特な形状のチンストラップが個人的にはGood。
プルオーバーながら作りは少しタイトなのでアメカジらしく着用する為にワンサイズUPする着こなしもアリだと感じます。

ショールカラーで優しい雰囲気とPOPな印象がかわいらしいですね。

独特な手触りのネップシャンブレーでどんなものでも相性抜群です。
また、チンストラップも先までつながっているデザインはあまり見たことがありません。

ドレスシャツを思わせる運針の細かさと経年変化の楽しめる真鍮ボタン。
綺麗さと無骨さが以外にもマッチしています。

アメカジならモチロン!な空環使用。
返し縫が出来なかった時代のシャツのディテールに用いられておりました。

袖部分はチンストラップな見た目でアジャスター機能付き。
よりシャープな雰囲気にするには袖をギュッとね。

胸ポケットはORGUEILらしく丸みのある大き目なデザイン。
大き目のスマホなんかも楽々入っちゃいます。

何よりプルオーバーは楽な雰囲気を出せるのがやっぱりいいですよね^^
この時期だとショートパンツなどと合わせてもアクセントが付けやすいアイテムなので今の時期でも重宝すると思います。
ぜひご覧になりに来てくださいね!
そのほかまだご紹介できてないアイテムもたくさんございますので明日からお盆休みが始まる方も多いと思いますので
ゼヒ大阪店にご来店頂けると嬉しいです^^
よろしくお願いいたします!

インスタグラムを利用している方がいましたら
是非フォローの方をよろしくお願い致します!!!
大阪直営店の雰囲気やコーディネート写真など
最新情報などをお伝えしております。
1800名のフォロワー突破中!!!
みなさまのフォローありがとうございます。
皆様のおかげで無事に1890人突破しております(o ̄∇ ̄)/
次はフォロワー数2000人を目指して更新しておりますので是非ご覧下さい!!
気になるアイテムや在庫確認はお電話かメールでどうぞ!
Access
STUDIO D’ARTISAN OSAKASHOP
TEL 06-6543-6265
MAIL Darti-osakashop@dartisan.co.jp
↓
SNS




2025.11.18

STUDIO D’ARTISAN OSAKA SHOP 二宮です。 ●4622 インディゴスカジャン ¥83,600(税込) 本日は僕イチオシのインディゴスカジャンを ご紹介しますよ~!(^^)! &n...
2025.11.17

STUDIO D’ARTISAN OSAKA SHOP 二宮です。 ●D1909 ベトナム大戦ジーンズ ¥36,080(税込) 「もしも、1960年代の大戦モデルが存在したら⁉」 というコンセプトでお作りしたコチラ。 &n...
2025.11.16

STUDIO D’ARTISAN OSAKA SHOP 松本です。 先日、アイリッシュセッターを 修理に出していたのですが、 修理から返ってきました~^^ 今回はソールの修理で初めてだったので 皆さんのアドバイスを参考に ...
2025.11.15

STUDIO D’ARTISAN OSAKA SHOP 松本です。 本日は大切なお知らせからです。 先日、ブログにて「SD-108」「GZ-009 ゴジラジーンズ」の 偽造品が出回っていると注意喚起をさせて頂きましたが、 京黒紋付...
2025.11.14

STUDIO D’ARTISAN OSAKA SHOP 二宮です。 ●OR-4035 Car Coat ¥258,500(税込) 本日はオルゲイユの定番レザージャケットである カーコートのご紹介です! カーコート...
2025.11.13

STUDIO D’ARTISAN OSAKA SHOP 松本です。 本日は大切なお知らせからです。 以前、ブログやHPにて弊社で定番で生産している 「SD-108」の偽造品が出回っていると注意喚起を させて頂きましたが、 この...
2025.11.18
2025.11.17
2025.11.16
2025.11.15
2025.11.14
2025.11.13
