09/02 2016
大阪店ハマグチです。
日中はまだ暑さはあるものの、夜は涼しくてほんとに嬉しいです。
ようやく快適に過ごせている気がするのですが、台風12号が接近しているため湿気がすごいことになりそうな・・・・・・・
今年初!?ってぐらいで沖縄から九州へと台風が接近中ですね。
西日本エリアも大荒れするみたいなので気を付けましょう!!!
さぁ、そんな本日もアイテムのご紹介。
ようやく再入荷しました(^^)/
オールシーズン問わず使えるアイテムとなっており、ハマグチもよく着用しているアイテムです。
●OR-4008 Denim Gilet \20.000+tax
Color:One Wash
こちらは9.5オンスネップデニムで製作されたジレです。
薄手なのでオールシーズン着用することが出来て、Tシャツの上に羽織ったり
シャツの上に羽織ったり、ジャケットのインナーに着用など使い方はたくさんあります!
ネップ感のある少し野暮ったさのある素材を使用することで20~30年代なクラシックな素材感を演出し
ドレス仕様のジレの形を表現することによって素材の野暮ったさを薄くし、クラシックな雰囲気をより醸し出すジレとなっております。
ライニングにはクラシカルなストライプが入っています。
チラッと見えたときにお洒落です。
飾りの入ったブラウンカラーのボタン。
古くから使われているヤシの実を原料としたボタンです。
ヴィンテージ感のある生地に相性がバツグンです!!!
クラシカルなデザインを邪魔しないようにシンプルなハンドポケット。
上品さが出ております。
後身頃にはシンチバックが付いているので
ウエスト幅の微調整が可能です。
シャツの上に羽織る時にはラフに、ジャケットインナーに着る時にはタイトにと
使い分けることができます( ̄∞ ̄)
いつもながらクラシカルなネームタグがよく目立っております。
ハマグチの歴代オススメランキングで上位に入るぐらいオススメです。
ほんとに使い勝手がよく合わせやすさを兼ね備えていますので
ベスト好きな方にはもちろん、挑戦したことない方はチャレンジする価値は大ありです(´◉◞౪◟◉)
明日から週末になりますのでみなさまのご来店お待ちしております。
本日はこの辺で失礼します。
インスタグラムを利用している方がいましたら
是非フォローの方をよろしくお願い致します!!!
大阪直営店の雰囲気やコーディネート写真など
最新情報などをお伝えしております。
1900名のフォロワー突破中!!!
みなさまのフォローありがとうございます。
皆様のおかげで無事に1950人突破しております(o ̄∇ ̄)/
次はフォロワー数2000人を目指して更新しておりますので是非ご覧下さい!!
気になるアイテムや在庫確認はお電話かメールでどうぞ!
Access
STUDIO D’ARTISAN OSAKASHOP
TEL 06-6543-6265
MAIL Darti-osakashop@dartisan.co.jp
↓
SNS
2025.07.07
STUDIO D’ARTISAN OSAKA SHOP 松本です。 ☆限定アイテム販売中☆ ●大阪万博デニムジャケット ¥52,800(税込) ●大阪万博ジーンズ ¥42,900(税込) この度、大阪で開催される万博を記念...
2025.07.06
STUDIO D’ARTISAN OSAKA SHOP 松本です。 ☆限定アイテム販売中☆ ●大阪万博デニムジャケット ¥52,800(税込) ●大阪万博ジーンズ ¥42,900(税込) この度、大阪で開催される万博を記念...
2025.07.05
STUDIO D’ARTISAN OSAKA SHOP 二宮です。 ☆限定アイテム販売中☆ ●大阪万博デニムジャケット ¥52,800(税込) ●大阪万博ジーンズ ¥42,900(税込) この度、大阪で開催される万博を記念...
2025.07.04
STUDIO D’ARTISAN OSAKA SHOP 二宮です。 ☆限定アイテム販売中☆ ●大阪万博デニムジャケット ¥52,800(税込) ●大阪万博ジーンズ ¥42,900(税込) この度、大阪で開催される万博を記念...
2025.07.03
STUDIO D’ARTISAN OSAKA SHOP 松本です。 ☆限定アイテム販売中☆ ●大阪万博デニムジャケット ¥52,800(税込) ●大阪万博ジーンズ ¥42,900(税込) この度、大阪で開催される万博を記念...
2025.07.02
STUDIO D’ARTISAN OSAKA SHOP 松本です。 ☆限定アイテム販売中☆ ●大阪万博デニムジャケット ¥52,800(税込) ●大阪万博ジーンズ ¥42,900(税込) この度、大阪で開催される万博を記念...
2025.07.07
2025.07.06
2025.07.05
2025.07.04
2025.07.03
2025.07.02