11/22 2016
こんにちわ!STUDIO D’ARTISAN大阪店、だいきです!
本日こそ、紅茶とルイボスティーの違いをまとめたいと思います。笑
ルイボスは、前回のブログでご紹介させて頂いた通り、南アフリカでしか取れない茶葉を乾燥させて出来たお茶です。
それに対して紅茶は、摘み取った茶の葉と芽を乾燥させ、もみ込んで発酵させて、さらに乾燥させた茶葉を使った飲料全般のことです。
ほとんど一緒のように感じますね。
しかしここからが本題で、明確な違いになります。
まず、紅茶を作るための茶葉(チャノキやアッサムなど)を使って淹れたお茶を「紅茶」、それ以外のお茶を「茶外茶」、と分けて呼ばれています。
日本だと、「緑茶」と、麦茶や昆布茶などの「それ以外のお茶」、と関係が似ています。
緑茶の茶葉はお茶のみですが、麦や昆布は元々お茶ではありません。
その関係に当てはめると、ルイボスも一応茶葉なのですが、産地の違いやルーツが健康目的ということなどで茶外茶のくくりに入るようです。
なのでルイボスは、「紅茶」ではなく「茶外茶」、その中でも「健康茶」という分類になります。
ただ、僕が一番何が言いたいかというと、紅茶もルイボスティーもとてもおいしくて今からの季節はホットでホッとしたいということです。笑
良ければ是非、皆様のお好きなお茶を教えて下さい。(^o^)/
ではでは、本日もこちらから!

エアロレザーのキャンペーン開催中です!
レザージャケットお探しの方はぜひお越し下さい。
ブログでもご紹介しているので是非!!
それでは本日の商品紹介です。
首回り、暖めましょう。

●OR-4051 Turtleneck Knit \22.000+tax
Color:Ivory/Gray




ウルグアイやブラジルに生息する南米羊の羊毛で作った袖切り替えのニットになります。
南米羊の羊毛は空気を非常に多く含み、保温性に優れ、それでいて軽量で肌触りの良い質感が特徴です。
袖部分はケーブル編みになっているので、一枚でもこなれ感を出して頂けますよ。
何よりこちらのアイテムはタートルネック仕様なので、マフラー無しでも真冬を過ごして頂けるぐらい首回りを暖かくしてくれます。
因みに写真は3回巻いています。
2回だと、、、

某病院のCMではないですよ!笑
かなり上まで暖かく覆えます。
上まで暖かくしたい方は2枚折り、厚みがある雰囲気が好きな方は3枚折りで楽しんでください。m(_ _)m
カラーはもう一色アイボリーがあります。
こちらは、、、

手がヨン様みたいになっていますが(韓流ファンの方すいません)、冬場はどうしても暗めの色を選びがちなので差し色にオススメです。
グレーよりも優しげな雰囲気を作り出せます。

両カラーともカジュアルに合わせるとキレイ目に締めてくれて、キレイ目に合わせるとカジュアルさを演出してくれる、冬場のハイブリットアイテムとなっております。
着回しアイテムとして一枚いかがでしょうか?
ではでは、本日はこのあたりで失礼致しますm(_ _)m
明日もご来店お待ちしております!

インスタグラムを利用している方がいましたら
是非フォローの方をよろしくお願い致します!!!
大阪直営店の雰囲気やコーディネート写真など
最新情報などをお伝えしております。
2200名のフォロワー突破中!!!
みなさまのフォローありがとうございます。
皆様のおかげで無事に2000人突破しております(o ̄∇ ̄)/
次はフォロワー数3000人を目指して更新しておりますので是非ご覧下さい!!
気になるアイテムや在庫確認はお電話かメールでどうぞ!
Access
STUDIO D’ARTISAN OSAKASHOP
TEL 06-6543-6265
MAIL Darti-osakashop@dartisan.co.jp
↓
SNS




2025.11.18

STUDIO D’ARTISAN OSAKA SHOP 二宮です。 ●4622 インディゴスカジャン ¥83,600(税込) 本日は僕イチオシのインディゴスカジャンを ご紹介しますよ~!(^^)! &n...
2025.11.17

STUDIO D’ARTISAN OSAKA SHOP 二宮です。 ●D1909 ベトナム大戦ジーンズ ¥36,080(税込) 「もしも、1960年代の大戦モデルが存在したら⁉」 というコンセプトでお作りしたコチラ。 &n...
2025.11.16

STUDIO D’ARTISAN OSAKA SHOP 松本です。 先日、アイリッシュセッターを 修理に出していたのですが、 修理から返ってきました~^^ 今回はソールの修理で初めてだったので 皆さんのアドバイスを参考に ...
2025.11.15

STUDIO D’ARTISAN OSAKA SHOP 松本です。 本日は大切なお知らせからです。 先日、ブログにて「SD-108」「GZ-009 ゴジラジーンズ」の 偽造品が出回っていると注意喚起をさせて頂きましたが、 京黒紋付...
2025.11.14

STUDIO D’ARTISAN OSAKA SHOP 二宮です。 ●OR-4035 Car Coat ¥258,500(税込) 本日はオルゲイユの定番レザージャケットである カーコートのご紹介です! カーコート...
2025.11.13

STUDIO D’ARTISAN OSAKA SHOP 松本です。 本日は大切なお知らせからです。 以前、ブログやHPにて弊社で定番で生産している 「SD-108」の偽造品が出回っていると注意喚起を させて頂きましたが、 この...
2025.11.18
2025.11.17
2025.11.16
2025.11.15
2025.11.14
2025.11.13
