06/14 2017
STUDIO D’ARTISAN OSAKA SHOP 店長・松本です
いきなり金子みすゞさんスタートですが何の話?ってとこだと思います。
いや、丁度ね・・・
色は同じでも素材の違いで雰囲気の変わるコチラが揃ったもので、こんなタイトルとなってしまいました。

DENIM

D7405 デニムハット \6,400+tax
KNIT

7452 ニットデニムハット \6,400+tax
PAPER

7432 和紙ストローハット \8,800+tax
どれもネイビーカラーは変わりないですが、素材感の違いとフィット感に違いがあり
どれもがそれぞれに良さを放っています。
まずはダルチザンの定番デニムを使用したデニムタイプ

まぁこちらはぜひ100シリーズと一緒に合わせて頂きたいアイテムですが、今の時期でも被れます。
ただ、若干暑いです。なので最適は真夏以外といったところでしょう。
なので先々に狙って頂ければと!
色落ちも楽しみながら長ーく育てていく人向けでもありますよ^^

ニットタイプは天竺編みのインディゴ生地を使用して作られた新作となっております。
コチラはフィット感も良く、柔らかみがあるのが特徴ですので
今からの時期でも使いやすく、先々も被りやすいアイテムです。
シーン問わずオールシーズン使い易いアイテムですが、ハードライクなコテコテのアメカジ野郎にはちょっと物足りないかも?
でもフィット感は抜群です!

和紙を使用したストローハットはまさしく今!必要となるべきアイデムですね^^b
モチロンですが秋口までは着用できますのでこちらは冬以外です。
正直冬に被っていたら「季節感ZERO」でございます。
ただ、やはり今着用するにはとにかく快適であり、リボン部分にデニムをサラッとアクセントに使用しているのもカワイイです。
まぁすべてのモノを同じ時期にというものではございません。
なので全部アリです。
全部買ってください。笑
でもほんと全部買うのも色んな組み合わせが出来てコーディネートを楽しめますのでいいですよー^^
今回もそこまで数ありませんので是非お早めにお願いいたします。
それでは本日はこの辺で^^v

インスタグラムを利用している方がいましたら
是非フォローの方をよろしくお願い致します!!!
大阪直営店の雰囲気やコーディネート写真など
最新情報などをお伝えしております。
3000名のフォロワー突破中!!!
みなさまのフォローありがとうございます。
皆様のおかげで無事に3000人突破しております(o ̄∇ ̄)/
次はフォロワー数4000人を目指して更新しておりますので是非ご覧下さい!!
気になるアイテムや在庫確認はお電話かメールでどうぞ!
Access
STUDIO D’ARTISAN OSAKASHOP

TEL 06-6543-6265
MAIL Darti-osakashop@dartisan.co.jp

2025.11.18

STUDIO D’ARTISAN OSAKA SHOP 二宮です。 ●4622 インディゴスカジャン ¥83,600(税込) 本日は僕イチオシのインディゴスカジャンを ご紹介しますよ~!(^^)! &n...
2025.11.17

STUDIO D’ARTISAN OSAKA SHOP 二宮です。 ●D1909 ベトナム大戦ジーンズ ¥36,080(税込) 「もしも、1960年代の大戦モデルが存在したら⁉」 というコンセプトでお作りしたコチラ。 &n...
2025.11.16

STUDIO D’ARTISAN OSAKA SHOP 松本です。 先日、アイリッシュセッターを 修理に出していたのですが、 修理から返ってきました~^^ 今回はソールの修理で初めてだったので 皆さんのアドバイスを参考に ...
2025.11.15

STUDIO D’ARTISAN OSAKA SHOP 松本です。 本日は大切なお知らせからです。 先日、ブログにて「SD-108」「GZ-009 ゴジラジーンズ」の 偽造品が出回っていると注意喚起をさせて頂きましたが、 京黒紋付...
2025.11.14

STUDIO D’ARTISAN OSAKA SHOP 二宮です。 ●OR-4035 Car Coat ¥258,500(税込) 本日はオルゲイユの定番レザージャケットである カーコートのご紹介です! カーコート...
2025.11.13

STUDIO D’ARTISAN OSAKA SHOP 松本です。 本日は大切なお知らせからです。 以前、ブログやHPにて弊社で定番で生産している 「SD-108」の偽造品が出回っていると注意喚起を させて頂きましたが、 この...
2025.11.18
2025.11.17
2025.11.16
2025.11.15
2025.11.14
2025.11.13
