07/03 2018
STUDIO D’ARTISAN OSAKA SHOP
店長・松本です^^
いやー・・・ほんと
くやしいですね(+_+;)
そう言える程、日本vsベルギーは良い試合でした。
今大会No.1といってもいい攻撃力を何とか凌ぎ切った前半も良かったですし
後半の立ち上がりの2得点も素晴らしかったですね。
ただ、やはり世界3位ベルギー。
2得点後の猛攻撃で追いつかれてしまい最後の最後で息の合ったカウンターに遭い失点。
いつ何が起こるかわからない。
まさにその言葉のように一瞬で終わってしまいました・・・
欲を言えばまだまだ先も見たかったですが、本当にいい試合が見れて良かったです。
この経験を糧に次のワールドカップも頑張ってほしいですね^^
日本代表の関係者の皆様!本当におつかれさまでした^^
では本日のブログ
まず今開催中のこちら!

期間中にSTUDIO D’ARTISANの定番ジーンズを直営店にてお買い上げのお客様に
気温が上がってジーンズの季節じゃない。。。
いえいえ、そんなことありませんよ!
この時期に穿き込むことでバッキバキのエイジング楽しんで頂けますm(__)m
普段よく来店されているお客様も定番デニムをついつい後回しにしてしまう・・・なんてこともあると思います。
そんな方は特にこのチャンスを活かしてくださいね!!
そしてこちらも!

期間中にORGUEILのジャケット類・長袖シャツ類を直営店にてお買い上げのお客様に、こちらも
今年は例年にも増して「秋」が長くなる、というニュースを最近見ました。
ということは!!
ライトアウターが活躍する時期長いってことです(*´Д`)
もうすっかり暑くなって、ジャケット諦めていた方は
この機会にゼヒ手に入れて下さいね!!!
正直このキャンペーンってかなりお得ですからねー!
気になっていたアイテムを手に入れるには打ってつけですので
是非チャンスを活かしてくださいね。
個人的にORGUEILの高額アウターを手に入れるのが一番還元率は上がりますが
使い勝手の良い長袖シャツや、分厚すぎないライトアウターも良いと思います。

こんなのとか

こんなのとかも良いですね^^
定番デニムを同時購入してD’ARTISAN×ORGUEILで掛け合わせるのも良いですね!
意外と対象するものも多いので是非店頭でお悩み下さいね^^b
ではでは本日はここまで!

インスタグラムを利用しているお客様がいましたら
是非フォローをよろしくお願い致します!!!
大阪直営店の雰囲気やコーディネート写真など
最新情報などをお伝えしております。
遂に5000名のフォロワー突破!!!
皆様のフォローありがとうございます。
次はフォロワー数10000人を目指して更新していきますので是非ご覧下さい!!
気になるアイテムや在庫確認はお電話かメールでどうぞ!
Access
STUDIO D’ARTISAN OSAKASHOP

TEL 06-6543-6265
MAIL Darti-osakashop@dartisan.co.jp

2025.11.18

STUDIO D’ARTISAN OSAKA SHOP 二宮です。 ●4622 インディゴスカジャン ¥83,600(税込) 本日は僕イチオシのインディゴスカジャンを ご紹介しますよ~!(^^)! &n...
2025.11.17

STUDIO D’ARTISAN OSAKA SHOP 二宮です。 ●D1909 ベトナム大戦ジーンズ ¥36,080(税込) 「もしも、1960年代の大戦モデルが存在したら⁉」 というコンセプトでお作りしたコチラ。 &n...
2025.11.16

STUDIO D’ARTISAN OSAKA SHOP 松本です。 先日、アイリッシュセッターを 修理に出していたのですが、 修理から返ってきました~^^ 今回はソールの修理で初めてだったので 皆さんのアドバイスを参考に ...
2025.11.15

STUDIO D’ARTISAN OSAKA SHOP 松本です。 本日は大切なお知らせからです。 先日、ブログにて「SD-108」「GZ-009 ゴジラジーンズ」の 偽造品が出回っていると注意喚起をさせて頂きましたが、 京黒紋付...
2025.11.14

STUDIO D’ARTISAN OSAKA SHOP 二宮です。 ●OR-4035 Car Coat ¥258,500(税込) 本日はオルゲイユの定番レザージャケットである カーコートのご紹介です! カーコート...
2025.11.13

STUDIO D’ARTISAN OSAKA SHOP 松本です。 本日は大切なお知らせからです。 以前、ブログやHPにて弊社で定番で生産している 「SD-108」の偽造品が出回っていると注意喚起を させて頂きましたが、 この...
2025.11.18
2025.11.17
2025.11.16
2025.11.15
2025.11.14
2025.11.13
