08/17 2018
STUDIO D’ARTISAN OSAKA SHOP
店長・松本です^^
昨日お盆明けなのでお休みを頂き、一日ゆっくりしようとしておりましたが
なんやかんやあまりゆっくりできないことが多いですよね。
まぁ子供のプリキュアの映画を借りて観ている時爆睡してしまいましたが^^;
でも最近身に付けているシルバーのお手入れを怠ってしまって黒ずみが出てきていたので
折角なので塩とアルミホイルを使いキレイにしました!
方法は簡単。
①火に掛けられる鍋に水を注ぎ、アルミホイルを敷いて沸騰させる。
②塩を大さじ1くらい入れて溶かす。
③シルバー製品を入れて5分程煮込む(弱火)。
たったこれだけ!
これだけでとてもきれいになるんです。
理由は理科の授業とかでもあった「電気分解」
これなら力を入れて磨いたりせずに細かなところもきれいになります。
科学の力は凄いですねぇ。
ただ、デザインとして敢えて燻しているものもありますのでそういったものは、とれすぎちゃうので注意した方が良いです。
家に眠った黒ずんだシルバーアクセサリーがあったら一度してみて下さいね^^
ちなみに当店ではORGUEILからシルバーを使用したコチラ。

1948年から1963年の間に製造された50セントはアメリカ合衆国建国の父の一人としても名高いベンジャミンフランクリン。
50セントコインの裏面は通常白頭鷲がメインで描かれますが
こちらの年代のモデルにはリバティベルがメインで描かれている珍しいモデルです。

ケネディ大統領暗殺の翌年、1964年に発行された50セントは現在まで発行されるケネディハーフダラーの中で唯一銀含有率が90%の希少な一枚。
そんな希少で収集家にも人気の高い一枚を使いネクタイピンにしました。

どちらもネクタイピンとして発売されておりますが、こんな使い方もアリですよ^^b

財布は持ちたくないという人にもサラッと使えるのでとても便利な使用方法です。
是非お試しくださいね!
ではでは、本日はこの辺りで失礼致します。
明日もご来店お待ちしております!!

インスタグラムを利用しているお客様がいましたら
是非フォローをよろしくお願い致します!!!
大阪直営店の雰囲気やコーディネート写真など
最新情報などをお伝えしております。
遂に5000名のフォロワー突破!!!
皆様のフォローありがとうございます。
次はフォロワー数10000人を目指して更新していきますので是非ご覧下さい!!
気になるアイテムや在庫確認はお電話かメールでどうぞ!
Access
STUDIO D’ARTISAN OSAKASHOP

TEL 06-6543-6265
MAIL Darti-osakashop@dartisan.co.jp

2025.11.18

STUDIO D’ARTISAN OSAKA SHOP 二宮です。 ●4622 インディゴスカジャン ¥83,600(税込) 本日は僕イチオシのインディゴスカジャンを ご紹介しますよ~!(^^)! &n...
2025.11.17

STUDIO D’ARTISAN OSAKA SHOP 二宮です。 ●D1909 ベトナム大戦ジーンズ ¥36,080(税込) 「もしも、1960年代の大戦モデルが存在したら⁉」 というコンセプトでお作りしたコチラ。 &n...
2025.11.16

STUDIO D’ARTISAN OSAKA SHOP 松本です。 先日、アイリッシュセッターを 修理に出していたのですが、 修理から返ってきました~^^ 今回はソールの修理で初めてだったので 皆さんのアドバイスを参考に ...
2025.11.15

STUDIO D’ARTISAN OSAKA SHOP 松本です。 本日は大切なお知らせからです。 先日、ブログにて「SD-108」「GZ-009 ゴジラジーンズ」の 偽造品が出回っていると注意喚起をさせて頂きましたが、 京黒紋付...
2025.11.14

STUDIO D’ARTISAN OSAKA SHOP 二宮です。 ●OR-4035 Car Coat ¥258,500(税込) 本日はオルゲイユの定番レザージャケットである カーコートのご紹介です! カーコート...
2025.11.13

STUDIO D’ARTISAN OSAKA SHOP 松本です。 本日は大切なお知らせからです。 以前、ブログやHPにて弊社で定番で生産している 「SD-108」の偽造品が出回っていると注意喚起を させて頂きましたが、 この...
2025.11.18
2025.11.17
2025.11.16
2025.11.15
2025.11.14
2025.11.13
