11/06 2018
こんにちわ!
STUDIO D’ARTISAN大阪店、だいきです!
皆様、お待たせいたしましたm(__)m
遂にこちらの価格が決定しました!!










※ネルシャツ生地はアイテムにより色が変わる可能性がございます。ご理解の程お願い致します。





製品は下記の革パッチが肩のヨーク部分につきます。


コチラはダルチザン定番である「SD-100」シリーズの15oz右綾と「DO」シリーズの天然藍15oz右綾を掛け合わせたいかにもスペシャルなアイテムでございます!
今まで右綾と左綾のクレイジーはありましたし、セールスマンで色々な生地が入っていたモノはあったのですが、意外と「ナチュラルインディゴカセ染」と「ピュアインディゴロープ染色」という組み合わせのモノがあまり無かったので、今回製作に至りました。(35周年の時にクリスマスジーンズで作ったくらいだったかな?)
しかも敢えて前後や左右ではなく、パネルで違う表現をしたくてバックスタイルをTバック仕様にしたり、フロント部分のプリーツを□ではなくzで抑えていたりと普通とは違う部分も多く他には無いアイテムとして際立った仕上がりになりました。
また、今回は1stモデルの仕様となっております。
その昔、仕様としては2ndモデルの方が製作年数が少ない分貴重でしたが、今となっては色々なブランドが2ndモデルを製作しており、むしろ1stの方があまり見かけないという状況になっていたこともありこの仕様にしました。
(単にこっちの方が好きという理由も含んでいますが…笑)
そもそもカセ染とロープ染色という仕様上、色の落ち方が全然違うので年月を経っても楽しめるというコンセプトもあり、一つのモノを大事にして着用もらいたいのがこのアイテムに通じて伝われば嬉しいなと思っております。
(店長ブログより抜粋)
僕自身も、こちらのジャケットは店長が製作している隣で横槍(笑)入れながら出来上がったということもあり、かなり思い入れのあるアイテムです。
もう早く色落ちが見たい!!
あ、僕は既に自分の分は予約に入れております。笑
ぜひ一緒にエイジング楽しみましょ!!(*´з`)
で、本日の本題です。(ここまで長々とスイマセン)
金額の方ですが、こちらの価格に決まりました!!
に決まりました!!
税込みだと
になります!!
今月20日まで予約受け付けていますので、ゼヒお問合せよろしくお願い致します!!!!
ではでは、本日はこの辺りで失礼致します。
明日もご来店お待ちしております(*´▽`*)

インスタグラムを利用しているお客様がいましたら
是非フォローをよろしくお願い致します!!!
大阪直営店の雰囲気やコーディネート写真など
最新情報などをお伝えしております。
早くも6000名のフォロワー突破!!!
皆様のフォローありがとうございます。
次はフォロワー数10000人を目指して更新していきますので是非ご覧下さい!!
気になるアイテムや在庫確認はお電話かメールでどうぞ!
Access
STUDIO D’ARTISAN OSAKASHOP

TEL 06-6543-6265
MAIL Darti-osakashop@dartisan.co.jp

2025.11.18

STUDIO D’ARTISAN OSAKA SHOP 二宮です。 ●4622 インディゴスカジャン ¥83,600(税込) 本日は僕イチオシのインディゴスカジャンを ご紹介しますよ~!(^^)! &n...
2025.11.17

STUDIO D’ARTISAN OSAKA SHOP 二宮です。 ●D1909 ベトナム大戦ジーンズ ¥36,080(税込) 「もしも、1960年代の大戦モデルが存在したら⁉」 というコンセプトでお作りしたコチラ。 &n...
2025.11.16

STUDIO D’ARTISAN OSAKA SHOP 松本です。 先日、アイリッシュセッターを 修理に出していたのですが、 修理から返ってきました~^^ 今回はソールの修理で初めてだったので 皆さんのアドバイスを参考に ...
2025.11.15

STUDIO D’ARTISAN OSAKA SHOP 松本です。 本日は大切なお知らせからです。 先日、ブログにて「SD-108」「GZ-009 ゴジラジーンズ」の 偽造品が出回っていると注意喚起をさせて頂きましたが、 京黒紋付...
2025.11.14

STUDIO D’ARTISAN OSAKA SHOP 二宮です。 ●OR-4035 Car Coat ¥258,500(税込) 本日はオルゲイユの定番レザージャケットである カーコートのご紹介です! カーコート...
2025.11.13

STUDIO D’ARTISAN OSAKA SHOP 松本です。 本日は大切なお知らせからです。 以前、ブログやHPにて弊社で定番で生産している 「SD-108」の偽造品が出回っていると注意喚起を させて頂きましたが、 この...
2025.11.18
2025.11.17
2025.11.16
2025.11.15
2025.11.14
2025.11.13
