11/25 2018
こんにちわ!
STUDIO D’ARTISAN大阪店、だいきです!
今日は大阪マラソンの日。
どうりで出勤時スポーティーな格好の方が多かったのですね。
朝は肌寒かったですが、日中は気温上がって走りやすかったのではないでしょうか。
マラソン出場された方はお疲れ様です!!
そんな本日は今すぐにでも走り出してしまいそうなシリーズをご紹介。
そろそろ在庫が危ういですよ~!!

ロードランナー













1989 年に約5000 年前の綿である茶綿を甦らせたサリー・フォックス氏
彼女は環境を守るため、オーガニックコットンを世に提唱し続けています。
人の都合により、白く代わってしまった綿の本当の色。
現在の先進国では、九分ぐらい熟れると促進剤と枯葉剤を飛行機で大量に撒いて機械で摘むという農法が主流でありこれは大量生産・ファストファッションによる効率化の為に行われています。
しかしこの農法では、自然は壊され、最終的には農薬による砂漠化で人間が住めない世界に変わってしまうと言われています。
そんな未来を危惧し蘇らせたコットンは、彼女の名前を取り“フォックス・コットン”として世に出されSTUDIO D’ARTISANと出会いました。
『着る上で少しでも重視して頂けるように・・・』
本来あるべき植物の強さ、綿としての機能を備えたもの
そんなコットンの特徴は
・空気の含有率の高さ
・速乾性に優れている
・紫外線を95%カット(肌に優しい)
・糸の強度
など数多くあります。
またヴィンテージジーンズの観点から言っても素晴らしく、通常の綿に比べ風合いが増しヨコ糸として使うことで綿そのものの経年変化を楽しんで頂けます。
要約するととにかく頑丈で人間にも環境にも優しいコットンなのです。
フォックス・コットンシリーズが在庫かなり減ってきました!
(特にカラーパンツがかなり売れています)
ガッシリとした生地感が大人気なんですよね。
狙われている方はお早めに~!!
ではでは、本日はこの辺りで失礼致します。
明日もご来店お待ちしております(*´▽`*)

インスタグラムを利用しているお客様がいましたら
是非フォローをよろしくお願い致します!!!
大阪直営店の雰囲気やコーディネート写真など
最新情報などをお伝えしております。
早くも6000名のフォロワー突破!!!
皆様のフォローありがとうございます。
次はフォロワー数10000人を目指して更新していきますので是非ご覧下さい!!
気になるアイテムや在庫確認はお電話かメールでどうぞ!
Access
STUDIO D’ARTISAN OSAKASHOP

TEL 06-6543-6265
MAIL Darti-osakashop@dartisan.co.jp

2025.11.18

STUDIO D’ARTISAN OSAKA SHOP 二宮です。 ●4622 インディゴスカジャン ¥83,600(税込) 本日は僕イチオシのインディゴスカジャンを ご紹介しますよ~!(^^)! &n...
2025.11.17

STUDIO D’ARTISAN OSAKA SHOP 二宮です。 ●D1909 ベトナム大戦ジーンズ ¥36,080(税込) 「もしも、1960年代の大戦モデルが存在したら⁉」 というコンセプトでお作りしたコチラ。 &n...
2025.11.16

STUDIO D’ARTISAN OSAKA SHOP 松本です。 先日、アイリッシュセッターを 修理に出していたのですが、 修理から返ってきました~^^ 今回はソールの修理で初めてだったので 皆さんのアドバイスを参考に ...
2025.11.15

STUDIO D’ARTISAN OSAKA SHOP 松本です。 本日は大切なお知らせからです。 先日、ブログにて「SD-108」「GZ-009 ゴジラジーンズ」の 偽造品が出回っていると注意喚起をさせて頂きましたが、 京黒紋付...
2025.11.14

STUDIO D’ARTISAN OSAKA SHOP 二宮です。 ●OR-4035 Car Coat ¥258,500(税込) 本日はオルゲイユの定番レザージャケットである カーコートのご紹介です! カーコート...
2025.11.13

STUDIO D’ARTISAN OSAKA SHOP 松本です。 本日は大切なお知らせからです。 以前、ブログやHPにて弊社で定番で生産している 「SD-108」の偽造品が出回っていると注意喚起を させて頂きましたが、 この...
2025.11.18
2025.11.17
2025.11.16
2025.11.15
2025.11.14
2025.11.13
