06/02 2019
STUDIO D’ARTISAN OSAKA SHOP
店長・松本です。
そういえば忘れておりました。
夏が来るというかもう来ている感覚でおりましたが、その前に来るんでしたね
梅雨が・・・
ワタクシ今回は大分バッサリといったので問題ありませんが、長髪な人達はこの時期大変だと思いますので
頑張って下さいね^^b
いや、なんのエール!笑
( ´,_ゝ`)r
それでは本日のブログに参りましょう!
まずはコチラです。

国内のデニム好きのお客様は勿論、海外からのお客様も多いダルチザン大阪直営店では現在、新たなスタッフを募集しています。
木製の什器と白塗りの壁が印象的な温かい空間で、私たちと一緒にダルチザンのジーンズの魅力をより多くの方に伝えてもらえる仲間をお待ちしております。
【仕事内容】
店舗販売スタッフ
【対象】
ジーンズ、メンズファッションの好きな方。
【勤務地】
STUDIO D’ARTISAN 大阪店
【給与】
経験、年齢、職能によって応相談
【応募方法】
履歴書(写真貼)、職歴、自己PRを下記の採用係へご郵送下さい。
【連絡先】
株式会社ステュディオ・ダ・ルチザン・インターナショナル 大阪事務所
〒550-0014 大阪府大阪市西区北堀江1-2-16 ツリガネビル4F
TEL:06-6536-6328
担当:山川
この時期やっぱりジメジメしやすいので長袖モノが着にくくなり、半袖に移行したい気持ちが高まりますよね^^;
なのでどうしてもおしゃれをする時にアクセントが足りなくなりがち・・・
そんな時に鮮やかな色合いで雰囲気の良いこちらが再入荷ですよ^^




海外で買い付けた希少なヴィンテージビーズで作ったネックレス。フックにもヴィンテージコインを加工して作った部品を使用しており
時代を超えてリプロダクトされたオンリーワンなアイテムです。
夏には顔周りのアクセントとして、インディアンジュエリーなどを用いるお客様も多いので
そこまで気張らない雰囲気の時などにも丁度いいですし、
腕にぐるぐる―っと巻いて3連ブレスとして併用するのもオススメですよ^^
特に動きが早いのはREDカラー
顔に明るさが出るのでPOPな腑に気をお楽しみいただけます!
世の中暗いニュースも多いので身に付けているものくらいはPOPに行きましょー!
もちろん明るいニュースも多いですけどね^^b
ではでは夏を楽しむ為のアイテムはお早めにGETしてください。
では本日もこの辺で!

インスタグラムを利用しているお客様がいましたら
是非フォローをよろしくお願い致します!!!
大阪直営店の雰囲気やコーディネート写真など
最新情報などをお伝えしております。
早くも8000名のフォロワー突破!!!
皆様のフォローありがとうございます。
次はフォロワー数10000人を目指して更新していきますので是非ご覧下さい!!
気になるアイテムや在庫確認はお電話かメールでどうぞ!
Access
STUDIO D’ARTISAN OSAKASHOP

TEL 06-6543-6265
MAIL Darti-osakashop@dartisan.co.jp

2025.11.09

STUDIO D’ARTISAN OSAKA SHOP 松本です。 棚橋選手の引退試合の対戦相手が 遂に決定しましたね^^ 今日はこの話題を話さないといけないでしょう笑 その相手というのは、去年アメリカの団体に移籍した ...
2025.11.08

STUDIO D’ARTISAN OSAKA SHOP 二宮です。 ●8185 ベンガラ染め吊り編みトレーナー ¥31,680(税込) 本日はついこの間ご紹介した吊り編みトレーナーを 今季はベンガラ染めバージョン...
2025.11.07

STUDIO D’ARTISAN OSAKA SHOP 松本です。 11月に入り、気温も下がり始めたので ますます冷えこんできましたね。 そんな時に1着持っていれば嬉しい パーカーをご紹介します(^^)/ ...
2025.11.06

STUDIO D’ARTISAN OSAKA SHOP 松本です。 ●UT-011 ウルトラ怪獣スカジャン ¥69,080(税込) 今季のコラボアイテムであるこちらの別...
2025.11.05

STUDIO D’ARTISAN OSAKA SHOP 二宮です。 ●4623 インディゴMA-1 ¥107,800(税込) 本日は柿渋染MA-1に続き、 インディゴバージョンとしてお作りした MA-1も新入荷しましたの...
2025.11.04

STUDIO D’ARTISAN OSAKA SHOP 松本です。 ワールドシリーズはご覧になりましたか? ぼくはリアルタイムでは見れなかったので 録画してみました! もう結果は皆さん知っているかと思いますが ド...
2025.11.09
2025.11.08
2025.11.07
2025.11.06
2025.11.05
2025.11.04
