06/04 2019
STUDIO D’ARTISAN OSAKA SHOP
店長・松本です。
今春からまた始まりましたね「進撃の巨人」シーズン3の後半が!
リアルタイムで観るのは流石に時間が厳しいですが、やはり漫画で見るのと映像で見るのとでは全然違いますよねー
今回の内容は個人的にリヴァイがたまらんので、ゼヒ皆さんも見て下さい!
まぁグロいマンガ・アニメには変わりないでしょうから、そうゆうの苦手な人にはオススメでしませんが・・・
見ている人がいたら何時でも談話しましょうね!
ではでは本日のブログですが
まずはコチラです。

国内のデニム好きのお客様は勿論、海外からのお客様も多いダルチザン大阪直営店では現在、新たなスタッフを募集しています。
木製の什器と白塗りの壁が印象的な温かい空間で、私たちと一緒にダルチザンのジーンズの魅力をより多くの方に伝えてもらえる仲間をお待ちしております。
【仕事内容】
店舗販売スタッフ
【対象】
ジーンズ、メンズファッションの好きな方。
【勤務地】
STUDIO D’ARTISAN 大阪店
【給与】
経験、年齢、職能によって応相談
【応募方法】
履歴書(写真貼)、職歴、自己PRを下記の採用係へご郵送下さい。
【連絡先】
株式会社ステュディオ・ダ・ルチザン・インターナショナル 大阪事務所
〒550-0014 大阪府大阪市西区北堀江1-2-16 ツリガネビル4F
TEL:06-6536-6328
担当:山川
こちらが久々に再入荷致しました。

STUDIO D’ARTISANの不動的人気を誇る「SD-100シリーズ」
15oz右綾織りのキレイで細かな色落ちがデニム好きを唸らせるこちらの定番生地を贅沢に使用し
オールシーズン着用できるハットに仕上げました。

生地の特徴である「青」耳セルビッチをリボン部分のアクセントに使用し
さらにブランドの象徴であるインディ君を可愛らしく刺繍で施されたカッコカワイイアイテムです。
コチラのアイテムは男女問わず人気ですぐに完売してしまうアイテム。
入荷してきた今がまさに買い時です!

もちろんですが、「SD-100シリーズ」と同時に着用すると部分による変化の違いも楽しめちゃいますよ^^
合わせてゼヒご覧になってみてはいかがでしょう?
普段着用している3~4年着用の状態ですが

ガシガシ洗うとかしないとやっぱり変わりませんね^^;
その分長ーく着用して頂けるのでじっくりと楽しんで頂ければと思います!
正直この値段はかなりお求めやすいのでプレゼントなどにもご利用くださいね^^b
ではでは今日はここまで!

インスタグラムを利用しているお客様がいましたら
是非フォローをよろしくお願い致します!!!
大阪直営店の雰囲気やコーディネート写真など
最新情報などをお伝えしております。
あと少しで9000名のフォロワー突破します!!!
皆様のフォローありがとうございます。
次はフォロワー数10000人を目指して更新していきますので是非ご覧下さい!!
気になるアイテムや在庫確認はお電話かメールでどうぞ!
Access
STUDIO D’ARTISAN OSAKASHOP

TEL 06-6543-6265
MAIL Darti-osakashop@dartisan.co.jp

2025.11.09

STUDIO D’ARTISAN OSAKA SHOP 松本です。 棚橋選手の引退試合の対戦相手が 遂に決定しましたね^^ 今日はこの話題を話さないといけないでしょう笑 その相手というのは、去年アメリカの団体に移籍した ...
2025.11.08

STUDIO D’ARTISAN OSAKA SHOP 二宮です。 ●8185 ベンガラ染め吊り編みトレーナー ¥31,680(税込) 本日はついこの間ご紹介した吊り編みトレーナーを 今季はベンガラ染めバージョン...
2025.11.07

STUDIO D’ARTISAN OSAKA SHOP 松本です。 11月に入り、気温も下がり始めたので ますます冷えこんできましたね。 そんな時に1着持っていれば嬉しい パーカーをご紹介します(^^)/ ...
2025.11.06

STUDIO D’ARTISAN OSAKA SHOP 松本です。 ●UT-011 ウルトラ怪獣スカジャン ¥69,080(税込) 今季のコラボアイテムであるこちらの別...
2025.11.05

STUDIO D’ARTISAN OSAKA SHOP 二宮です。 ●4623 インディゴMA-1 ¥107,800(税込) 本日は柿渋染MA-1に続き、 インディゴバージョンとしてお作りした MA-1も新入荷しましたの...
2025.11.04

STUDIO D’ARTISAN OSAKA SHOP 松本です。 ワールドシリーズはご覧になりましたか? ぼくはリアルタイムでは見れなかったので 録画してみました! もう結果は皆さん知っているかと思いますが ド...
2025.11.09
2025.11.08
2025.11.07
2025.11.06
2025.11.05
2025.11.04
