07/06 2019
STUDIO D’ARTISAN OSAKA SHOP
店長・松本です
今日は7月というのにヒンヤリいていて変な感じでしたね。
体感温度の問題もあると思いますが、冬から春になった時は丁度いいくらいな天気で
半袖じゃちょっと寒く感じるけど長袖一枚がベストでした。
夏間近とはいえこうゆう日がある時に一枚は長袖モノを準備しておかないといけませんね。
今お店にあるアイテムだとこんなのが使い勝手良いですよ^^b
の前にコチラです。

国内のデニム好きのお客様は勿論、海外からのお客様も多いダルチザン大阪直営店では現在、新たなスタッフを募集しています。
木製の什器と白塗りの壁が印象的な温かい空間で、私たちと一緒にダルチザンのジーンズの魅力をより多くの方に伝えてもらえる仲間をお待ちしております。
【仕事内容】
店舗販売スタッフ
【対象】
ジーンズ、メンズファッションの好きな方。
【勤務地】
STUDIO D’ARTISAN 大阪店
【給与】
経験、年齢、職能によって応相談
【応募方法】
履歴書(写真貼)、職歴、自己PRを下記の採用係へご郵送下さい。
【連絡先】
株式会社ステュディオ・ダ・ルチザン・インターナショナル 大阪事務所
〒550-0014 大阪府大阪市西区北堀江1-2-16 ツリガネビル4F
TEL:06-6536-6328
担当:山川
ということで本日はコチラをオススメです!




千鳥格子とグラフチェックの二種類のチェック柄をインディゴカラーで表現したシャツ。
ボリュームを抑えたショールカラーはすっきりとした印象で着こなしを楽しんでいただけます。
使い古した様な爽やかな色合いのインディゴチェックやクラシックな印象のある猫目のシェルボタン
特徴的な形状のカフスに丸みを帯びた胸ポケット等クラシックなディテールが雰囲気ある一枚です。

もちろんオルゲイユらしく、セットアップスタイルにバチっと合わせてもカッコいいですが
アメカジらしくデニムやチノ、ダックなども相性良いですし
ショートパンツ等でも問題なく合わせられる汎用性があるので、今日みたいな日にはバツグンにオススメですよ^^

襟の形がとってもキュートです!
ぜひ一枚持っていてくださいね^^
ではでは本日もここまで!

インスタグラムを利用しているお客様がいましたら
是非フォローをよろしくお願い致します!!!
大阪直営店の雰囲気やコーディネート写真など
最新情報などをお伝えしております。
9000名のフォロワー突破!!!
皆様のフォローありがとうございます。
フォロワー数10000人を目指して更新していきますので是非ご覧下さい!!
気になるアイテムや在庫確認はお電話かメールでどうぞ!
Access
STUDIO D’ARTISAN OSAKASHOP

TEL 06-6543-6265
MAIL Darti-osakashop@dartisan.co.jp

2025.11.18

STUDIO D’ARTISAN OSAKA SHOP 二宮です。 ●4622 インディゴスカジャン ¥83,600(税込) 本日は僕イチオシのインディゴスカジャンを ご紹介しますよ~!(^^)! &n...
2025.11.17

STUDIO D’ARTISAN OSAKA SHOP 二宮です。 ●D1909 ベトナム大戦ジーンズ ¥36,080(税込) 「もしも、1960年代の大戦モデルが存在したら⁉」 というコンセプトでお作りしたコチラ。 &n...
2025.11.16

STUDIO D’ARTISAN OSAKA SHOP 松本です。 先日、アイリッシュセッターを 修理に出していたのですが、 修理から返ってきました~^^ 今回はソールの修理で初めてだったので 皆さんのアドバイスを参考に ...
2025.11.15

STUDIO D’ARTISAN OSAKA SHOP 松本です。 本日は大切なお知らせからです。 先日、ブログにて「SD-108」「GZ-009 ゴジラジーンズ」の 偽造品が出回っていると注意喚起をさせて頂きましたが、 京黒紋付...
2025.11.14

STUDIO D’ARTISAN OSAKA SHOP 二宮です。 ●OR-4035 Car Coat ¥258,500(税込) 本日はオルゲイユの定番レザージャケットである カーコートのご紹介です! カーコート...
2025.11.13

STUDIO D’ARTISAN OSAKA SHOP 松本です。 本日は大切なお知らせからです。 以前、ブログやHPにて弊社で定番で生産している 「SD-108」の偽造品が出回っていると注意喚起を させて頂きましたが、 この...
2025.11.18
2025.11.17
2025.11.16
2025.11.15
2025.11.14
2025.11.13
