10/22 2020
STUDIO D’ARTISAN OSAKA SHOP
弘瀬です
昨日のブログにも書いたのですが
ここ最近の鬼滅の刃ブームが凄まじく、映画も
3日間で約46億円の興行収入を記録したそうです…
この記録は日本でしか公開していないにも関わらず
日本を除く全世界の興行収入を越えた数字だと
ニュースでも報道されておりました(^^;)
このコロナ禍で日本の経済を支えてくれるのが
まさかアニメだとは思わなかったですね!
ただ正直私は鬼滅の刃よりもハンターハンターの
連載がいつ再開されるかが気になります(>_<)笑
ではここから本日のブログです(^^)/


世界最高級の超長綿素材スヴィンゴールドを
使用して編み上げたスウェットです!

天然のろう分と油脂分により絹のような光沢や
ぬめり感があり、原綿の持つ柔らかな風合い
そのものを楽しめます^^
暖かさは勿論、抜群の滑らさを感じる肌触りで
是非とも1着は持って頂きたいアイテムです!

首元はバインダーネックと両Vガゼット仕様で
伸縮補強がされているのでよれにくくなっており
より長く愛用して頂けます!

また、首元と同様に2本針で取り付けられたリブは
一般的に長いほど年代的に古いと言われています。
しっかりとヴィンテージ仕様も取り入れて長めに
設定しているので冷たい風から守り、暖かさを
逃がさない仕上がりになっていますよ^^b
続いては少し異なるこちらのスウェットも…


先程と同じ吊編み機で編まれたトレーナーですが
インディゴ糸を使用しているので色落ちも
楽しんで頂けます^^


こちらもバインダーネックと両Vガゼット仕様と
なっております^^
リブのデザインは少し異なって肌当たりの良い
細かいリブです。

しっかりと程良い厚みのある裏起毛で
優しい肌触りと暖かさを感じる着心地です^^
最高の着心地かじっくりと経年変化も楽しむか…
悩むところですね(>_<)
勿論、両方も断然アリですよ!!
もうそろそろ暖かさを感じる服の準備をして
冬に備える時期なので是非ゼヒ試してみて
下さいね(^○^)
では本日はここまで!
ご覧頂きありがとうございました!
店頭ではこれまで通りコロナ感染拡大防止の為
・店内の除菌
・アルコール消毒の設置
・スタッフマスク着用
は続けて参ります
ご安心してご来店頂ければと思います。
〒550-0015
大阪府大阪市西区南堀江1丁目11-9
SONO四ツ橋ビル1F(Google Map)
OPEN/11:00~20:00
TEL 06-6543-6265
MAIL darti-osakashop@dartisan.co.jp
instagram更新しております!
大阪店の雰囲気や商品コーディネートなど
ブログとは違う情報をお届け致しますので
是非フォロー宜しくお願い致します^^
遂に10,000フォロワー達成!
今後共よろしくお願い致します^^b
気になるアイテム等がございましたら
お気軽にお問い合わせ下さい。

2025.11.03

STUDIO D’ARTISAN OSAKA SHOP 二宮です。 ●4599 柿渋MA-1ジャケット ¥107,800(税込) ご好評につき昨年に引き続いて製作した「柿渋MA-1」が 新入荷しましたのでご紹介しますよ~(^...
2025.11.02

STUDIO D’ARTISAN OSAKA SHOP 二宮です。 ●9936 ヘヴィーサーマルロンT ¥15,180(税込) 本日はこれからの秋冬に向けて活躍しそうな ヘヴィーサーマルロンTをご紹介...
2025.11.01

STUDIO D’ARTISAN OSAKA SHOP 松本です。 昨日のブログをご覧の方はご存知かと思いますが 大阪店は本日より新体制となります。 当然、寂しい気持ちもございますが 心機一転3人体制で頑張りますので こ...
2025.10.31

STUDIO D’ARTISAN OSAKA SHOP 松本 翔です。 皆様お久しぶりです^^ 本当は明日からの予定でしたが月末ということもあり 本日より大阪店に戻ってまいりました。 皆様どうぞよろしくお願いいた...
2025.10.30

STUDIO D’ARTISAN OSAKA SHOP 弘瀬です。 ブログにて退職を公表してから約1ヶ月半、 多くのお客様に嬉しいお言葉やお菓子など 沢山いただき本当に嬉しい気持ちでいっぱいです。 ご来店下さった...
2025.10.29

STUDIO D’ARTISAN OSAKA SHOP 二宮です。 この間、チェーンステッチで縫い上げることができる 環縫いミシンが届き、遂にジーンズを作る為に必要な アイテム達が揃いました!(^^)! 作りたい!と思った時...
2025.11.03
2025.11.02
2025.11.01
2025.10.31
2025.10.30
2025.10.29
