04/02 2022
STUDIO D’ARTISAN OSAKA SHOP
小村です。
4/4まで開催中です!
是非ご来場宜しくお願い致します^^

※阪神百貨店ホームページより抜粋
https://www.hanshin-dept.jp/dept/e/denim/
開催場所:阪神百貨店 8階催事場
営業時間:10:00~20:00
(最終日のみ~17:00までとなります)
⇑クリックすると地図詳細が出てきます⇑
今回、STUDIO D’ARTISANとして参加させて頂くこととなり
僕たち大阪店スタッフも限られた日ではありますが
店頭に立たせて頂くこととなりました!


ちなみにですがワタクシ松本は4/2(土)に
スタッフ小村は4/3(日)に立つ予定ですので
是非ゼヒご来場いただければと思います。
それ以外の日には基本的に営業部長が立っておりますので
色々なお話を聞くチャンスかも!?
なので皆様ぜひご来場くださいね^血^
本日はいきなり本題です!




太番手の糸を使用した天竺編みでの限界の厚みに
挑戦した生地となっているので、しっかりとした
丈夫な生地感のTシャツです!
またコットンは、通常の綿花に比べ繊維が長く
肌触りの良いジンバブエコットンを使用し
それを和歌山県にある希少な吊り編み機で
編むことにより、ふっくらとコシのある
肌触りの良い仕上がりとなっているんです^^
カラーは使いやすいベージュ・ブラックに加え
鮮やかな色味がアクセントとして際立つブルー
青みが強く爽やかで明るい印象のグレーの
4色展開となっております!

首元もボートネックで広めの作りとなっており
これからの時期でもすっきり快適に着用する
ことができるのもおすすめポイントですね^^b

ダルチザンのTシャツと比べて着丈は短く
ボックスに近いゆったりとしたサイズ感なので
お好みのシルエットに合わせてサイズを
選んで下さい!
裾にチケットが付いているだけのシンプルな
デザインなので他のアイテムとも合わせ易く
使い勝手も良いので是非ご検討下さいね( ´∀` )
ではでは本日はここまで!
明日もよろしくお願い致します。
店頭ではこれまで通りコロナ感染拡大防止の為
・店内の除菌
・アルコール消毒の設置
・スタッフマスク着用
は続けて参りますので
ご安心してご来店頂ければと思います。
〒550-0015
大阪府大阪市西区南堀江1丁目11-9
SONO四ツ橋ビル1F(Google Map)
OPEN/11:00~20:00
TEL 06-6543-6265
MAIL darti-osakashop@dartisan.co.jp
instagram更新しております!
大阪店の雰囲気や商品コーディネートなど
ブログとは違う情報をお届け致しますので
是非フォロー宜しくお願い致します^^
現在14,000フォロワー達成!
今後共よろしくお願い致します^^b
気になるアイテム等がございましたら
お気軽にお問い合わせ下さい。

2025.11.17

STUDIO D’ARTISAN OSAKA SHOP 二宮です。 ●D1909 ベトナム大戦ジーンズ ¥36,080(税込) 「もしも、1960年代の大戦モデルが存在したら⁉」 というコンセプトでお作りしたコチラ。 &n...
2025.11.16

STUDIO D’ARTISAN OSAKA SHOP 松本です。 先日、アイリッシュセッターを 修理に出していたのですが、 修理から返ってきました~^^ 今回はソールの修理で初めてだったので 皆さんのアドバイスを参考に ...
2025.11.15

STUDIO D’ARTISAN OSAKA SHOP 松本です。 本日は大切なお知らせからです。 先日、ブログにて「SD-108」「GZ-009 ゴジラジーンズ」の 偽造品が出回っていると注意喚起をさせて頂きましたが、 京黒紋付...
2025.11.14

STUDIO D’ARTISAN OSAKA SHOP 二宮です。 ●OR-4035 Car Coat ¥258,500(税込) 本日はオルゲイユの定番レザージャケットである カーコートのご紹介です! カーコート...
2025.11.13

STUDIO D’ARTISAN OSAKA SHOP 松本です。 本日は大切なお知らせからです。 以前、ブログやHPにて弊社で定番で生産している 「SD-108」の偽造品が出回っていると注意喚起を させて頂きましたが、 この...
2025.11.12

STUDIO D’ARTISAN OSAKA SHOP 二宮です。 ●1906 絣染ビーチクロストラウザーズ ¥60,280(税込) 本日は昨日に引き続き絣染めビーチクロスシリーズから トラウ...
2025.11.17
2025.11.16
2025.11.15
2025.11.14
2025.11.13
2025.11.12
