05/22 2022
STUDIO D’ARTISAN OSAKA SHOP
小村です。
本日は2022年秋冬アイテム内見会の
最終日でしたが、午前中から昨日以上に
沢山のお客様がご来店され、次回のアイテムを
見て頂けました。
ダルチザンだと刺し子や草木染め等の日本が誇る
伝統技術を用いたアイテムが好評でした。
オルゲイユではスリーピースやレザーアイテム
小物などがよく手に取られていたなぁ
という印象でしたよ^^
今回の内見会に来れなかった方は明日以降でも
店頭にある冊子をご覧頂けますので、来週からも
ぜひぜひお越しくださいね( ´∀` )
ではではここから本題に参ります!


世界に誇る日本の象徴である富士山の溶岩を
練り込んだ糸を用いて岡山県井原の地にて
織り上げた富士山デニムジャケットです!
さらに現在から半世紀前ほどに作られた
「G3」という織機で織られているので、不均等な
ムラ感や荒々しく武骨な風合いが特徴なんです。


富士山の溶岩には遠赤外線を放射し、殺菌効果や
汗消臭、ものを芯から温める効果があると
言われているんですよ^^b
背中部分の裏地には日本の伝統的な文化である
刺し子で山の形をあしらった生地を使用しています。


セカンドタイプですので左右にポケットが
あるのですが、フラップを取り付けている部分の
縫製糸に青と白の糸を使用しておりイイ感じに
アクセントになってくれています( ´∀` )
そしてフラッシャーは富士山と大きな日の丸が
デザインされた特別製ですね。


ボタンはシックな印象のダール加工がされた
メタルボタンで、革パッチには富士山のイラストに
「MT.FUJI」と押し印されています。
染色をしていないヌメ革に近い色味ですので
デニムのエイジングだけでなく革のエイジングも
楽しめますよ!
ぜひチェックしてくださいね( ´∀` )
ではでは本日はここまで!
明日もよろしくお願い致します。
店頭ではこれまで通りコロナ感染拡大防止の為
・店内の除菌
・アルコール消毒の設置
・スタッフマスク着用
は続けて参りますので
ご安心してご来店頂ければと思います。
〒550-0015
大阪府大阪市西区南堀江1丁目11-9
SONO四ツ橋ビル1F(Google Map)
OPEN/11:00~20:00
TEL 06-6543-6265
MAIL darti-osakashop@dartisan.co.jp
instagram更新しております!
大阪店の雰囲気や商品コーディネートなど
ブログとは違う情報をお届け致しますので
是非フォロー宜しくお願い致します^^
現在14,000フォロワー達成!
今後共よろしくお願い致します^^b
気になるアイテム等がございましたら
お気軽にお問い合わせ下さい。

2025.11.17

STUDIO D’ARTISAN OSAKA SHOP 二宮です。 ●D1909 ベトナム大戦ジーンズ ¥36,080(税込) 「もしも、1960年代の大戦モデルが存在したら⁉」 というコンセプトでお作りしたコチラ。 &n...
2025.11.16

STUDIO D’ARTISAN OSAKA SHOP 松本です。 先日、アイリッシュセッターを 修理に出していたのですが、 修理から返ってきました~^^ 今回はソールの修理で初めてだったので 皆さんのアドバイスを参考に ...
2025.11.15

STUDIO D’ARTISAN OSAKA SHOP 松本です。 本日は大切なお知らせからです。 先日、ブログにて「SD-108」「GZ-009 ゴジラジーンズ」の 偽造品が出回っていると注意喚起をさせて頂きましたが、 京黒紋付...
2025.11.14

STUDIO D’ARTISAN OSAKA SHOP 二宮です。 ●OR-4035 Car Coat ¥258,500(税込) 本日はオルゲイユの定番レザージャケットである カーコートのご紹介です! カーコート...
2025.11.13

STUDIO D’ARTISAN OSAKA SHOP 松本です。 本日は大切なお知らせからです。 以前、ブログやHPにて弊社で定番で生産している 「SD-108」の偽造品が出回っていると注意喚起を させて頂きましたが、 この...
2025.11.12

STUDIO D’ARTISAN OSAKA SHOP 二宮です。 ●1906 絣染ビーチクロストラウザーズ ¥60,280(税込) 本日は昨日に引き続き絣染めビーチクロスシリーズから トラウ...
2025.11.17
2025.11.16
2025.11.15
2025.11.14
2025.11.13
2025.11.12
