11/17 2022
STUDIO D’ARTISAN OSAKA SHOP
小村です。
今日はいきなりですが本題に参りますよ!
オルゲイユから小物アイテムが入荷しているので
そちらをご紹介致します^^


アイテム名にもある通り、1900年代初頭の
アメリカなどで当時の新聞売りの少年達が
被っていたことからこの名前が付いたとされ
アメカジやクラシカルなスタイルと相性の良い
ハンチング帽の一種です^^


クラウン部分は8枚のパネルで構成されており
ボリュームのあるシルエットが特徴で
クラウンを左右前後にずらしたり、ツバの位置を
変えたりと、コーディネートに合った被り方が
楽しめますよ^^b
また生地にはハリコシのあるデニム生地を
使っているので、持ち主の頭の形状に馴染み
綺麗なシルエットも保ってくれます。
デニムセットアップと合わせても面白そうですし
ツーピースやスリーピースを着用する際には
外しとしても使えそうですね!


春夏アイテムでもお作りしていたブッシュハットも
生地を秋冬用に変更して再登場していますよ!
英国にて1880年から続く老舗コットンメーカーである
ブリティッシュ・ミラレーン社のオイルドコットンを
使用しており、高密度に織られた生地に何層も重ねて
オイルを染み込ませているので高い防水効果が特徴です。
実際にファッションとしてだけでなく、軍や漁師など
でも使われているので機能性はお墨付きですね( ´∀` )



1950年代頃のフランス軍のブッシュハットを基に
より強度を重視したツバのステッチングや
銃を使用する際にスナップ留め出来る仕様等の
細かいディティールまで再現していますよ^^
ツバにはオルゲイユのチケットが挟み込んで
縫われており、アクセントになっています。
どちらもとりあえず持っておけば使える
アイテムですので是非お買い求めくださいね!
ではでは本日はここまで!
コチラのキャンペーンも引き続き行っておりますよ!
※残りあと僅かです!


1,000円以上ご購入のお客様にブランドオリジナルステッカーをプレゼント!
屋外でも貼れるタフな仕様です!
店頭ではこれまで通りコロナ感染拡大防止の為
・店内の除菌
・アルコール消毒の設置
・スタッフマスク着用
は続けて参りますので
ご安心してご来店頂ければと思います。
〒550-0015
大阪府大阪市西区南堀江1丁目11-9
SONO四ツ橋ビル1F(Google Map)
OPEN/11:00~20:00
TEL 06-6543-6265
MAIL darti-osakashop@dartisan.co.jp
instagram更新しております!
大阪店の雰囲気や商品コーディネートなど
ブログとは違う情報をお届け致しますので
是非フォロー宜しくお願い致します^^
15,000フォロワー達成!
沢山のフォローありがとうございます!
気になるアイテム等がございましたら
お気軽にお問い合わせ下さい。

2025.11.17

STUDIO D’ARTISAN OSAKA SHOP 二宮です。 ●D1909 ベトナム大戦ジーンズ ¥36,080(税込) 「もしも、1960年代の大戦モデルが存在したら⁉」 というコンセプトでお作りしたコチラ。 &n...
2025.11.16

STUDIO D’ARTISAN OSAKA SHOP 松本です。 先日、アイリッシュセッターを 修理に出していたのですが、 修理から返ってきました~^^ 今回はソールの修理で初めてだったので 皆さんのアドバイスを参考に ...
2025.11.15

STUDIO D’ARTISAN OSAKA SHOP 松本です。 本日は大切なお知らせからです。 先日、ブログにて「SD-108」「GZ-009 ゴジラジーンズ」の 偽造品が出回っていると注意喚起をさせて頂きましたが、 京黒紋付...
2025.11.14

STUDIO D’ARTISAN OSAKA SHOP 二宮です。 ●OR-4035 Car Coat ¥258,500(税込) 本日はオルゲイユの定番レザージャケットである カーコートのご紹介です! カーコート...
2025.11.13

STUDIO D’ARTISAN OSAKA SHOP 松本です。 本日は大切なお知らせからです。 以前、ブログやHPにて弊社で定番で生産している 「SD-108」の偽造品が出回っていると注意喚起を させて頂きましたが、 この...
2025.11.12

STUDIO D’ARTISAN OSAKA SHOP 二宮です。 ●1906 絣染ビーチクロストラウザーズ ¥60,280(税込) 本日は昨日に引き続き絣染めビーチクロスシリーズから トラウ...
2025.11.17
2025.11.16
2025.11.15
2025.11.14
2025.11.13
2025.11.12
