03/06 2023
STUDIO D’ARTISAN OSAKA SHOP
小村です。
今日はお待ち頂いていた方もいらしたであろう
コチラのジーンズが入荷致しましたので
簡単にですが紹介していきますよ!
では早速!!



経糸にインディゴ糸、緯糸には赤色の染料の中で
最も長い歴史を持つ茜で染めた糸を使用した
HINODEジーンズがようやく入荷しましたよ^^




今より半世紀以上も昔に稼働していた豊田自動織機
G3で織り上げているので、G3デニム独特の
ムラ感やザラつきが現れています。
生地表面の凹凸の影響で全体的に不均一な
色ムラも出ており、深い色合いが魅力ですね^^
見方によって変化する色合いも面白いですよ!
裏側は茜染めそのものの色味が現れており
一見ジーンズの色とは思えないですね^^;
着用時に少しロールアップすると裏の茜色が
出てくるので、個性の強いジーンズ感を
アピールできそうです!


インディゴの青と茜色を掛け合わせてできた
紫色の様な色は「二藍」と呼ばれる日本伝統の
色合いで平安時代から貴族の服としても
取り入れられていたそうで。
マメ知識ですが当時は青と茜の染まり具合を調整し
若年なら赤みを強く、歳を取るにつれて藍を
強くすることで使用者の年齢によって色味が
違ったんですよ^^
これだと年齢が一目瞭然なので分かり易いですよね!
僕の場合、実年齢より老けて見られることが多いので
「この人、老け顔だなぁ」と思われそうです^^;
形自体は108型と快適且つスッキリした
シルエットで穿いて頂けますので是非
お買い求めくださいね!!
ではでは本日はここまで!
店頭ではこれまで通りコロナ感染拡大防止の為
・店内の除菌
・アルコール消毒の設置
・スタッフマスク着用
は続けて参りますので
ご安心してご来店頂ければと思います。
〒550-0015
大阪府大阪市西区南堀江1丁目11-9
SONO四ツ橋ビル1F(Google Map)
OPEN/11:00~20:00
TEL 06-6543-6265
MAIL darti-osakashop@dartisan.co.jp
instagram更新しております!
大阪店の雰囲気や商品コーディネートなど
ブログとは違う情報をお届け致しますので
是非フォロー宜しくお願い致します^^
17,000フォロワー達成!
沢山のフォローありがとうございます!
気になるアイテム等がございましたら
お気軽にお問い合わせ下さい。

2025.11.17

STUDIO D’ARTISAN OSAKA SHOP 二宮です。 ●D1909 ベトナム大戦ジーンズ ¥36,080(税込) 「もしも、1960年代の大戦モデルが存在したら⁉」 というコンセプトでお作りしたコチラ。 &n...
2025.11.16

STUDIO D’ARTISAN OSAKA SHOP 松本です。 先日、アイリッシュセッターを 修理に出していたのですが、 修理から返ってきました~^^ 今回はソールの修理で初めてだったので 皆さんのアドバイスを参考に ...
2025.11.15

STUDIO D’ARTISAN OSAKA SHOP 松本です。 本日は大切なお知らせからです。 先日、ブログにて「SD-108」「GZ-009 ゴジラジーンズ」の 偽造品が出回っていると注意喚起をさせて頂きましたが、 京黒紋付...
2025.11.14

STUDIO D’ARTISAN OSAKA SHOP 二宮です。 ●OR-4035 Car Coat ¥258,500(税込) 本日はオルゲイユの定番レザージャケットである カーコートのご紹介です! カーコート...
2025.11.13

STUDIO D’ARTISAN OSAKA SHOP 松本です。 本日は大切なお知らせからです。 以前、ブログやHPにて弊社で定番で生産している 「SD-108」の偽造品が出回っていると注意喚起を させて頂きましたが、 この...
2025.11.12

STUDIO D’ARTISAN OSAKA SHOP 二宮です。 ●1906 絣染ビーチクロストラウザーズ ¥60,280(税込) 本日は昨日に引き続き絣染めビーチクロスシリーズから トラウ...
2025.11.17
2025.11.16
2025.11.15
2025.11.14
2025.11.13
2025.11.12
