04/19 2023
STUDIO D’ARTISAN OSAKA SHOP
小村です。
今日のブログでは紹介しきれていなかった
新作アイテムのご紹介になります!
では早速本題へ行きますね^^




1960年代頃、当時のカウボーイたちが愛用していた
ジャケットをモチーフに、コットンツイルを使用して
左胸と背面に刺繍でデザインを施したアイテムです!
乗馬して移動する際に、ジャケットがバタつかない様
細身で着丈の長いシルエットは当時のディティールを
踏襲し、胸ポケットの特徴的なフラップの形状は
ダルチザンのオリジナリティを感じますね^^b


続いてのコチラもカウボーイ繋がりなシャツでして
1950年代のウエスタンデニムシャツをモチーフに
大ぶりな剣ボロが特徴的なデザインです。
12.5オンスの左綾デニムを使用しているので
着込んでいけば、キレイな縦方向の色落ちを
楽しんで頂けることでしょう!


そしてこちらは一風変わったウエスタン?な
アイテムですよ!
各部のディティールに関しては、先程ご紹介した
左綾デニムのウエスタンシャツに近いのですが
「京黒紋付染」という、インディゴに何度も
黒を重ね「究極の黒」を表現した、17世紀初頭に
確立したとされる技法を用いております( ´∀` )
江戸時代にはこの染に使用される染料に含まれる
タンニンが刀を通さない程、生地を強くする
ということで植物染料を使った黒紋付が
武士たちの間で愛用されていたそうですよ!
漆黒のボディにホワイトのパールボタンが光る
一点です。

最後は日本古来の伝統的素材である刺子を
ドビー織で表現した生地のトラウザーズです!
生地には程よい軽さと柔らかさがあり
とても着心地がイイですよ^^
シルエットは107型の様な細身なストレートに
テーパードをかけたタイトテーパードで
かなりスッキリしていますが、生地も柔らかく
馴染みやすいので快適に穿いて頂けます!
ぜひ店頭にてお確かめくださいね!!
ではでは本日はここまで!
店頭ではこれまで通りコロナ感染拡大防止の為
・店内の除菌
・アルコール消毒の設置
・スタッフマスク着用
は続けて参りますので
ご安心してご来店頂ければと思います。
〒550-0015
大阪府大阪市西区南堀江1丁目11-9
SONO四ツ橋ビル1F(Google Map)
OPEN/11:00~20:00
TEL 06-6543-6265
MAIL darti-osakashop@dartisan.co.jp
instagram更新しております!
大阪店の雰囲気や商品コーディネートなど
ブログとは違う情報をお届け致しますので
是非フォロー宜しくお願い致します^^
19,000フォロワー達成!
沢山のフォローありがとうございます!
気になるアイテム等がございましたら
お気軽にお問い合わせ下さい。

2025.11.17

STUDIO D’ARTISAN OSAKA SHOP 二宮です。 ●D1909 ベトナム大戦ジーンズ ¥36,080(税込) 「もしも、1960年代の大戦モデルが存在したら⁉」 というコンセプトでお作りしたコチラ。 &n...
2025.11.16

STUDIO D’ARTISAN OSAKA SHOP 松本です。 先日、アイリッシュセッターを 修理に出していたのですが、 修理から返ってきました~^^ 今回はソールの修理で初めてだったので 皆さんのアドバイスを参考に ...
2025.11.15

STUDIO D’ARTISAN OSAKA SHOP 松本です。 本日は大切なお知らせからです。 先日、ブログにて「SD-108」「GZ-009 ゴジラジーンズ」の 偽造品が出回っていると注意喚起をさせて頂きましたが、 京黒紋付...
2025.11.14

STUDIO D’ARTISAN OSAKA SHOP 二宮です。 ●OR-4035 Car Coat ¥258,500(税込) 本日はオルゲイユの定番レザージャケットである カーコートのご紹介です! カーコート...
2025.11.13

STUDIO D’ARTISAN OSAKA SHOP 松本です。 本日は大切なお知らせからです。 以前、ブログやHPにて弊社で定番で生産している 「SD-108」の偽造品が出回っていると注意喚起を させて頂きましたが、 この...
2025.11.12

STUDIO D’ARTISAN OSAKA SHOP 二宮です。 ●1906 絣染ビーチクロストラウザーズ ¥60,280(税込) 本日は昨日に引き続き絣染めビーチクロスシリーズから トラウ...
2025.11.17
2025.11.16
2025.11.15
2025.11.14
2025.11.13
2025.11.12
