05/11 2023
STUDIO D’ARTISAN OSAKA SHOP
小村です。
今日は海外からのお客さんの来店が多く
ほぼ一日中、英語でのコミュニケーションで
過ごしました^^
中には今回の日本旅行で4回も来店してくれた
カナダ人のお客さんが再び来店され
午前中に日清のカップヌードルミュージアムへ
行っていたらしく、そこで制作したオリジナルの
カップヌードルを見せてくれましたよ( ´∀` )
どうやらカップのデザインを自分で描けるらしく
彼の好きなバイクと車がジーンズを引っ張っている
様子の絵が描かれていました(笑)
初の日本旅行だったそうですが、満喫出来たそうで
話を聞いているこちらも嬉しくなりましたね^^
ではではここから本題へ参りますよ!



今年の夏は例年に比べ、お出掛けする機会が
多くなりそうなのでそんな時に役立つ
コチラの大容量バッグのご紹介です。
モチーフとなっているのはヴィンテージショップや
リプロダクト系のブランド等でもよく目にする
ニュースペーパーバッグでして、昔のアメリカで
新聞配達の際に使われていたバックのことですね^^
当時のモノだと袋の部分が大きすぎ!
ショルダーの帯が長すぎ!てこともあるあるですが
コチラのアイテムは現代でも使いやすい様
細部も調整しているので心配無用ですよ^^b

昨年にもデニム生地でお作りしていましたが
今回はタフなキャンバス地を使用し
当時の雰囲気に近いような仕上がりですよ!
ですので、バッグから衣服への色移りの心配も
なく使い勝手の良さも魅力ですよね( ´∀` )
当時、実在した新聞会社名がプリントされた
本体部分にはボディに映えるパキっとしたカラーの
ブリントが施され、コーディネートのアクセントに
もってこいなアイテムです。


キラッと光るボタンもかわいいですよ!
ガバッと開いて、今の時期であれば飲み物や
タオル、軽く羽織る物など色々入れておけますし
なにより両手が空くのが嬉しいですよね!
柔らかな雰囲気のベージュにデニムの色移りや汚れが
気にならないブラウンとネイビーの3色もあるので
ライフスタイルに合わせてお選びくださいね^^
ではでは本日はここまで!
店頭ではこれまで通りコロナ感染拡大防止の為
・店内の除菌
・アルコール消毒の設置
・スタッフマスク着用
は続けて参りますので
ご安心してご来店頂ければと思います。
〒550-0015
大阪府大阪市西区南堀江1丁目11-9
SONO四ツ橋ビル1F(Google Map)
OPEN/11:00~20:00
TEL 06-6543-6265
MAIL darti-osakashop@dartisan.co.jp
instagram更新しております!
大阪店の雰囲気や商品コーディネートなど
ブログとは違う情報をお届け致しますので
是非フォロー宜しくお願い致します^^
19,000フォロワー達成!
沢山のフォローありがとうございます!
気になるアイテム等がございましたら
お気軽にお問い合わせ下さい。

2025.11.17

STUDIO D’ARTISAN OSAKA SHOP 二宮です。 ●D1909 ベトナム大戦ジーンズ ¥36,080(税込) 「もしも、1960年代の大戦モデルが存在したら⁉」 というコンセプトでお作りしたコチラ。 &n...
2025.11.16

STUDIO D’ARTISAN OSAKA SHOP 松本です。 先日、アイリッシュセッターを 修理に出していたのですが、 修理から返ってきました~^^ 今回はソールの修理で初めてだったので 皆さんのアドバイスを参考に ...
2025.11.15

STUDIO D’ARTISAN OSAKA SHOP 松本です。 本日は大切なお知らせからです。 先日、ブログにて「SD-108」「GZ-009 ゴジラジーンズ」の 偽造品が出回っていると注意喚起をさせて頂きましたが、 京黒紋付...
2025.11.14

STUDIO D’ARTISAN OSAKA SHOP 二宮です。 ●OR-4035 Car Coat ¥258,500(税込) 本日はオルゲイユの定番レザージャケットである カーコートのご紹介です! カーコート...
2025.11.13

STUDIO D’ARTISAN OSAKA SHOP 松本です。 本日は大切なお知らせからです。 以前、ブログやHPにて弊社で定番で生産している 「SD-108」の偽造品が出回っていると注意喚起を させて頂きましたが、 この...
2025.11.12

STUDIO D’ARTISAN OSAKA SHOP 二宮です。 ●1906 絣染ビーチクロストラウザーズ ¥60,280(税込) 本日は昨日に引き続き絣染めビーチクロスシリーズから トラウ...
2025.11.17
2025.11.16
2025.11.15
2025.11.14
2025.11.13
2025.11.12
