12/18 2023
STUDIO D’ARTISAN OSAKA SHOP
小村です。
昨日から一気に冷え込みましたね~
帰宅時にはヒエヒエな風に吹き付けられ
顔が凍ってしまうかと思いましたよ^^;
地元鳥取では雪が積もったみたいで
大阪でも少しだけ降らないかなーと
期待してみたり…
冬に雪の降る地域で育った人間は
雪を見ないと冬が来た!という実感が
湧きにくいんですよね(笑)
では前振りはここまでにして
本題へ参りますよ!


1960年代のヴィンテージウエスタンシャツを
サンプリングし、実際に長年着込んだような
USED加工を施したコチラ。
アイテム名に「クレイジー」と付くように
10ozの右綾デニムと左綾デニムの2種類の生地を
使用し、お作りしています^^b
長く鋭く設定された襟と肩周りの前後のヨーク
フロントポケットのフラップ部分も
ソートュース(のこぎりの歯)とも呼ばれる
ジグザグと変わった独特でウエスタンシャツらしい
デザインですね( ´∀` )




画像上2つの右手側が右綾織りデニムになっており
右綾織りの特徴である点落ちによりメリハリある
アタリが付いていますね!
こちら側はフラップ上部にピスネームを付けています。
そして下の二枚はタテ落ちが特徴の左綾織りで
ポケットの横側にピスネームが付きます^^b
ワークシャツに比べてボディもアームもタイトな
作りになっているので、肘のアタリはかなり細かく
ついており迫力がありますねぇ。
離れて見ると判りにくい左右の差も、近くで見れば
色の落ち方、アタリの付き方の違いが判りますよ^^b



他にこのアイテムの魅力と言えば、加工の
具合が絶妙にカッコイイんですよね!
袖のアタリは勿論のこと、パッカリングも
しっかり出てきていますし、特に襟やカフスの
フチ部分に見られる細かなダメージが
個人的にツボです( ´∀` )
ダルチザンのシャツアイテムの中では
ライトオンスな生地感で、重ね着しやすいので
色々なアイテムと組み合わせてお使いくださいね~
ではでは本日はここまで!
明日もご来店お待ちしております^^
こちらのキャンペーンも開催中です^^b

直営店にて¥5,000(税抜)以上お買い上げ頂いた方へ
オリジナルステッカーをプレゼントしています!
※数に限りがございますので、おひとり様につき
一日一回までのお渡しとなります。
※無くなり次第終了とさせて頂きますので
予めご了承下さい。
秋冬物も続々と入荷しているタイミングですので
このご機会にぜひぜひご来店くださいね~
〒550-0015
大阪府大阪市西区南堀江1丁目11-9
SONO四ツ橋ビル1F(Google Map)
OPEN/11:00~20:00
TEL 06-6543-6265
MAIL darti-osakashop@dartisan.co.jp
instagram更新しております!
大阪店の雰囲気や商品コーディネートなど
ブログとは違う情報をお届け致しますので
是非フォロー宜しくお願い致します^^
20,000フォロワー達成!
沢山のフォローありがとうございます!
気になるアイテム等がございましたら
お気軽にお問い合わせ下さい。

2025.11.04

STUDIO D’ARTISAN OSAKA SHOP 松本です。 ワールドシリーズはご覧になりましたか? ぼくはリアルタイムでは見れなかったので 録画してみました! もう結果は皆さん知っているかと思いますが ド...
2025.11.03

STUDIO D’ARTISAN OSAKA SHOP 二宮です。 ●4599 柿渋MA-1ジャケット ¥107,800(税込) ご好評につき昨年に引き続いて製作した「柿渋MA-1」が 新入荷しましたのでご紹介しますよ~(^...
2025.11.02

STUDIO D’ARTISAN OSAKA SHOP 二宮です。 ●9936 ヘヴィーサーマルロンT ¥15,180(税込) 本日はこれからの秋冬に向けて活躍しそうな ヘヴィーサーマルロンTをご紹介...
2025.11.01

STUDIO D’ARTISAN OSAKA SHOP 松本です。 昨日のブログをご覧の方はご存知かと思いますが 大阪店は本日より新体制となります。 当然、寂しい気持ちもございますが 心機一転3人体制で頑張りますので こ...
2025.10.31

STUDIO D’ARTISAN OSAKA SHOP 松本 翔です。 皆様お久しぶりです^^ 本当は明日からの予定でしたが月末ということもあり 本日より大阪店に戻ってまいりました。 皆様どうぞよろしくお願いいた...
2025.10.30

STUDIO D’ARTISAN OSAKA SHOP 弘瀬です。 ブログにて退職を公表してから約1ヶ月半、 多くのお客様に嬉しいお言葉やお菓子など 沢山いただき本当に嬉しい気持ちでいっぱいです。 ご来店下さった...
2025.11.04
2025.11.03
2025.11.02
2025.11.01
2025.10.31
2025.10.30
