05/14 2024
STUDIO D’ARTISAN OSAKA SHOP
松本です。
昨日は休日だったということもあり
久し振りにひとりカラオケに行ってきました。
ひとりカラオケの良い所は歌いたい歌を
周りの目を気にすることなく歌える所ですよね!
ちなみに僕がカラオケに行くと必ず歌うのが
THE BLUEHEARTSさんの「情熱の薔薇」
という曲です^^
ストレートかつ哲学的で全ての歌詞がサビだと
思うほど素晴らしい歌だなとつくづく実感します。
僕はどちらかというと最近の流行りの曲より
少し古い80年代~2000年頃の曲が好きなので
同世代の友人たちと話が嚙み合わないことが
多々あるんですよね^^;
皆様はカラオケで必ず歌う曲はございますか?
あれば是非教えていただけると嬉しいです(^^)
ではここから本日のブログです(^O^)



お待たせ致しました!
定番の「SD-108」が再入荷致しました!
「SD-108」は僕が初めて買ったジーンズで
穿き始めて今日で3週間ほど経つのですが
ほぼ毎日穿いている為、硬さが無くなり
程よく馴染んできた頃です。
最初は少しウエストがきつく感じていましたが
現在では生地が若干伸びてきて気持ちラクに
穿けるようになりました(^^)/

細かいアタリが付きやすく既にハチノスが
くっきりと付き始めておりますね^^
穿き始めて1週間ほどでシワが定着し始め、
薄っすらと毛羽立ちも見受けられます。
定番100番台ジーンズは濃色ロープ染色なので
ヒゲやハチノス等のアタリをはっきり付けたい
方にもオススメですよ(^-^)

裾のパッカリングはまだついていませんが
ついてくれることで、より味わい深くなる為
これからの経年変化が楽しみです^^
テーパードなので僕のようにスニーカーを
よく穿かれる方におすすめのシルエットで
ロールアップするのも良し、しなくても
すっきりとカッコよく穿けますよ!




まだまだ色落ちはしていませんがこれから
どう経年変化していくのか定期的にブログに
載せるつもりですので経過報告を楽しみに
お待ち頂ければと思います(^_^)
お問い合わせも多かったアイテムなので
是非この機会にお求め下さいね(^O^)
では本日はここまで!
明日もご来店お待ちしております^^
〒550-0015
大阪府大阪市西区南堀江1丁目11-9
SONO四ツ橋ビル1F(Google Map)
OPEN/11:00~20:00
TEL 06-6543-6265
MAIL darti-osakashop@dartisan.co.jp
instagram更新しております!
大阪店の雰囲気や商品コーディネートなど
ブログとは違う情報をお届け致しますので
是非フォロー宜しくお願い致します^^
22,000フォロワー達成!
沢山のフォローありがとうございます!
気になるアイテム等がございましたら
お気軽にお問い合わせ下さい。

2025.11.16

STUDIO D’ARTISAN OSAKA SHOP 松本です。 先日、アイリッシュセッターを 修理に出していたのですが、 修理から返ってきました~^^ 今回はソールの修理で初めてだったので 皆さんのアドバイスを参考に ...
2025.11.15

STUDIO D’ARTISAN OSAKA SHOP 松本です。 本日は大切なお知らせからです。 先日、ブログにて「SD-108」「GZ-009 ゴジラジーンズ」の 偽造品が出回っていると注意喚起をさせて頂きましたが、 京黒紋付...
2025.11.14

STUDIO D’ARTISAN OSAKA SHOP 二宮です。 ●OR-4035 Car Coat ¥258,500(税込) 本日はオルゲイユの定番レザージャケットである カーコートのご紹介です! カーコート...
2025.11.13

STUDIO D’ARTISAN OSAKA SHOP 松本です。 本日は大切なお知らせからです。 以前、ブログやHPにて弊社で定番で生産している 「SD-108」の偽造品が出回っていると注意喚起を させて頂きましたが、 この...
2025.11.12

STUDIO D’ARTISAN OSAKA SHOP 二宮です。 ●1906 絣染ビーチクロストラウザーズ ¥60,280(税込) 本日は昨日に引き続き絣染めビーチクロスシリーズから トラウ...
2025.11.11

STUDIO D’ARTISAN OSAKA SHOP 二宮です。 最近は徹夜でコツコツとオリジナルジーンズの制作に 勤しんでおりました^^ お店の中でも、自宅に帰っても四六時中ジーンズの事しか 考えておらず、デ...
2025.11.16
2025.11.15
2025.11.14
2025.11.13
2025.11.12
2025.11.11
