10/28 2024
STUDIO D’ARTISAN OSAKA SHOP
松本です。


※38/40インチは¥38,280(税込)
ここ「STUDIO D’ARTISAN 大阪店」でのみ
ご購入頂ける経緯(タテヨコ)ブラック染めの
14ozセルビッジデニムを使用したジーンズです!
120本限定の今しか手に入らないアイテムなので
是非ゼヒこの機会にお求め下さい(^^)/
一昨日から始まったMLBワールドシリーズですが
皆さんはご覧になっていますか?^^
僕は日本時間の昨日に行われた第2戦を
リアルタイムで視聴しました!
ドジャースもヤンキースも好きなので
今回はどちらも応援しています(^^)/
ですが、第2戦では山本由伸投手が先発だったので
その試合だけはドジャースを応援していて
山本投手の好投もあり勝てて良かったです^^
現時点でドジャースが2勝と勝ち越していますが
ヤンキースもとても強いチームなので
これからの試合も目が離せませんね(^-^)
ではここから本日のブログです(^^)

ORGUEILの新作オフィサーシャツを
入荷したのでご紹介しますね!(^^)!
こちらのオフィサーシャツはヴィンテージの
アーミーユーティリティオフィサーシャツを
デザインのモチーフに作成しております^^

特徴的なこの千鳥格子柄は1930年代の
フレンチワークシャツの生地を研究し
作成したオリジナルの撚り杢千鳥チェックです。
写真では伝わりにくいのですが…
適度に厚みがあり、ツイード生地のような
ざっくりとした織りで柄を表現しています^^
ウール混のような生地感ですが綿100%素材の為
チクチク感が無く着心地も良いですよ♪

M-51ウールシャツのショルダー部分にある
2重布で補強された切り替えは本来であれば
肩全体を覆うようなデザインとなっていますが
敢えてコンパクトにする事で目立たないようにし
よりクラシカルな印象に仕上げております^^



袖口にはタックが入っており、
袖全体にボリュームが生まれることで
柔らかい印象になるのも特徴です(^-^)
少し見ずらいですが、裾にはヴィンテージの
ワークシャツによく見られるマチと空環が
施されているのもポイントですよ!
また、ラウンドカットになっていることで
タックインでも着用しやすくしております^^
秋冬アイテムらしい生地感のアイテムですので
気になる方は是非この機会にお越しください(^^)
では本日はここまで!
明日もご来店お待ちしております^^
〒550-0015
大阪府大阪市西区南堀江1丁目11-9
SONO四ツ橋ビル1F(Google Map)
OPEN/11:00~20:00
TEL 06-6543-6265
MAIL darti-osakashop@dartisan.co.jp
instagram更新しております!
大阪店の雰囲気や商品コーディネートなど
ブログとは違う情報をお届け致しますので
是非フォロー宜しくお願い致します^^
24,000フォロワー達成!
沢山のフォローありがとうございます!
気になるアイテム等がございましたら
お気軽にお問い合わせ下さい。

2025.11.03

STUDIO D’ARTISAN OSAKA SHOP 二宮です。 ●4599 柿渋MA-1ジャケット ¥107,800(税込) ご好評につき昨年に引き続いて製作した「柿渋MA-1」が 新入荷しましたのでご紹介しますよ~(^...
2025.11.02

STUDIO D’ARTISAN OSAKA SHOP 二宮です。 ●9936 ヘヴィーサーマルロンT ¥15,180(税込) 本日はこれからの秋冬に向けて活躍しそうな ヘヴィーサーマルロンTをご紹介...
2025.11.01

STUDIO D’ARTISAN OSAKA SHOP 松本です。 昨日のブログをご覧の方はご存知かと思いますが 大阪店は本日より新体制となります。 当然、寂しい気持ちもございますが 心機一転3人体制で頑張りますので こ...
2025.10.31

STUDIO D’ARTISAN OSAKA SHOP 松本 翔です。 皆様お久しぶりです^^ 本当は明日からの予定でしたが月末ということもあり 本日より大阪店に戻ってまいりました。 皆様どうぞよろしくお願いいた...
2025.10.30

STUDIO D’ARTISAN OSAKA SHOP 弘瀬です。 ブログにて退職を公表してから約1ヶ月半、 多くのお客様に嬉しいお言葉やお菓子など 沢山いただき本当に嬉しい気持ちでいっぱいです。 ご来店下さった...
2025.10.29

STUDIO D’ARTISAN OSAKA SHOP 二宮です。 この間、チェーンステッチで縫い上げることができる 環縫いミシンが届き、遂にジーンズを作る為に必要な アイテム達が揃いました!(^^)! 作りたい!と思った時...
2025.11.03
2025.11.02
2025.11.01
2025.10.31
2025.10.30
2025.10.29
