01/27 2025
STUDIO D’ARTISAN OSAKA SHOP
二宮です。


※38/40インチは¥38,280(税込)
「STUDIO D’ARTISAN 大阪店」でのみ
ご購入頂ける経緯(タテヨコ)ブラック染めの
14ozセルビッジデニムを使用したジーンズです!
120本限定の今しか手に入らないアイテムなので
是非ゼヒこの機会にお求め下さい(^^)/
皆様は「弱虫ペダル」はご存知でしょうか(^^)/
滅多にアニメやマンガを見ない僕ですが、
これだけは昔から好きなんですよ(@_@)
ロードレースという自転車競技を題材にしており、
どのキャラクターにも過去を乗り越えていく
シーンがあって、愛着が湧くんですよね(*^。^*)
僕もこのマンガの影響で高校生の時は
ロードバイクに乗って通学していました(笑)
繰り返して見てもアツくて胸がジーンとなる
マンガなので興味が湧いた方は是非、
見てみて下さい!(^^)!
ではここから本日のブログです^^


1930年頃からイギリス陸軍が兵士に供給する
ミリタリーウェアとしてグリーンデニム生地が
採用され、ブリティッシュアーミーの中でも、
人気の高い生地です。
今回はこちらのグリーンデニム生地を使用して
オルゲイユらしいアイテムを制作致しましたよ!

今回使用したグリーンデニム生地は左綾デニムと
なっており、11ozと軽めなので、柔らかい風合いと
馴染みやすさが特徴です(^^)/
また、ヴィンテージと同じく硫化染料を
使用しておりますので、着用する程に色が
抜けていき、インディゴのデニムとは違った
独特な経年変化が楽しめますよ^^




細かい仕様はこんな感じです!
コインポケットの位置がウエスト帯ギリギリに
配されているのが特徴です(^^)/
また、サスペンダーボタンを配している為、
クラシカルに着こなすのもオススメです!
後ろ姿は深めに設定された中央のスリットと
パッチポケットを右側だけに配しております。
スリット部分に空環を施しており、
オルゲイユらしい拘りが感じられますね(^O^)
今ならある程度、サイズも取り揃えておりますので
気になる方は是非お求め頂ければと思います!

セットアップで着用して頂けるジャケットは
サイズが限られてきていますので、
気になっていた方は是非、お早めに
お求め頂ければと思います!
では本日はここまで!
明日もご来店お待ちしております^^
〒550-0015
大阪府大阪市西区南堀江1丁目11-9
SONO四ツ橋ビル1F(Google Map)
OPEN/11:00~20:00
TEL 06-6543-6265
MAIL darti-osakashop@dartisan.co.jp
instagram更新しております!
大阪店の雰囲気や商品コーディネートなど
ブログとは違う情報をお届け致しますので
是非フォロー宜しくお願い致します^^
26,000フォロワー達成!
沢山のフォローありがとうございます!
気になるアイテム等がございましたら
お気軽にお問い合わせ下さい。

2025.11.16

STUDIO D’ARTISAN OSAKA SHOP 松本です。 先日、アイリッシュセッターを 修理に出していたのですが、 修理から返ってきました~^^ 今回はソールの修理で初めてだったので 皆さんのアドバイスを参考に ...
2025.11.15

STUDIO D’ARTISAN OSAKA SHOP 松本です。 本日は大切なお知らせからです。 先日、ブログにて「SD-108」「GZ-009 ゴジラジーンズ」の 偽造品が出回っていると注意喚起をさせて頂きましたが、 京黒紋付...
2025.11.14

STUDIO D’ARTISAN OSAKA SHOP 二宮です。 ●OR-4035 Car Coat ¥258,500(税込) 本日はオルゲイユの定番レザージャケットである カーコートのご紹介です! カーコート...
2025.11.13

STUDIO D’ARTISAN OSAKA SHOP 松本です。 本日は大切なお知らせからです。 以前、ブログやHPにて弊社で定番で生産している 「SD-108」の偽造品が出回っていると注意喚起を させて頂きましたが、 この...
2025.11.12

STUDIO D’ARTISAN OSAKA SHOP 二宮です。 ●1906 絣染ビーチクロストラウザーズ ¥60,280(税込) 本日は昨日に引き続き絣染めビーチクロスシリーズから トラウ...
2025.11.11

STUDIO D’ARTISAN OSAKA SHOP 二宮です。 最近は徹夜でコツコツとオリジナルジーンズの制作に 勤しんでおりました^^ お店の中でも、自宅に帰っても四六時中ジーンズの事しか 考えておらず、デ...
2025.11.16
2025.11.15
2025.11.14
2025.11.13
2025.11.12
2025.11.11
