03/28 2024
M’ARIJUAN 表参道店
有賀です。
D’ARTISAN or ORGUEILのどちらかをお買い上げ頂きました際に、
但し、数にかなりな限りがございますので、
お一人様に付き、1日1回のお会計時のみとさせて頂きます。
例えば、3 Itemを選んでから1 Item毎お会計されても、合計3回のお会計になりますが、
「お渡しできるのは、当日初回お会計時の1枚のみ」とさせて頂きます。
一度のお会計にて両Brandをお買い上げの方へは、
両BrandのStickerを一枚づつ差し上げます。
また、遠方にお住いの方々へは申し訳ございませんが、
M’ARIJUAN ONLINE SHOPでのお買い物は、当Campaignの対象外とさせて頂きます。
ですが、遠方にお住いの方は、各直営店へご連絡下さい。
また、追加のStickerの生産はございません。
各直営店にて、ご用意している枚数は異なります。
また、上記に記しました様に、かなり数に限りがございます。
何卒、ご用意がある内に、各直営店店頭までご来店をお願い致しますっ!!!
はい、おはこんばんちわでございます。
本日も私の登場と相成りますが、何卒、暫しだけのお付き合いをば。
はてさて、本日も大変賑やかとなりました、ココ表参道店でございます。
本日は閉店後って事も無く、執筆出来ている訳でございますが、
果たして、閉店までに終わりますでしょうかね???(笑)
ですが、前置きが全く、面白い程に思いつかないので、もう本題へと入っちゃいますよ。(爆)
あっ!ただ、コレだけはお伝えしておきます。
昨日、再入荷したばかりなのにね・・・
さて、本日のTITLEがお解りになられる方は如何程いらっしゃるのでしょうかね???
ご存知の方であれば「えっ?!解らないって???何言ってるのっ?!?!」となりますし、
ご存知で無い方であれば「ん?誰?どっか行っちゃうの???」となるでしょう。(笑)
まっ、答えは記さないんですが。(爆笑)
ですが、「本日の彼」と微妙に関連性がありますので記しました次第。
サムネ画像でお気付きの方もいらっしゃいますかね。
TITLEをご存知の方は、サムネ画像で納得された事でしょう。(笑)
では、参りましょう。
はい、ずぎゃどぎゃぁぁぁずばばばぁぁぁぁぁぁぁ~っんんんっっっ!!!!!!!!!!!
FRONT SIDE OVER VIEW
REAR SIDE OVER VIEW
はい、此方。
何時の間にやら定番でお造りしている、14 ozのDENIM WESTERN SHIRT君です。
ちょいと調べてみましたら、DEBUTは2016年のA/W SEASONの様ですので、
もうかれこれ、8年はお造りしている事となるので、結構な期間に渡り造ってたんですね。(笑)
(そして、そのDEBUT時を知っている私も、意外と長く居るんですね・・・爆)
今月22日に再入荷のご連絡を差し上げましたので、ご存知の方も多い事でしょう。
MOTIFとしたWESTERN SHIRTは、凡そ50年代頃のWESTERN SHIRTになります。
なので、現在発売されている、D’ARTISANの他のWESTERN SHIRTとは、
少しだけDETAILに違いがあるんですねぇ。
そして、14 ozと云えば、もう、SHIRTでは無くJACKETやJEANSのDENIMです。(笑)
D’ARTISANで14 ozのSHIRTと云えば、もっと定番DENIM WORK SHIRTが有名な訳ですが、
此方のWESTERN SHIRTは、そのWORK SHIRTの陰に隠れながらも、
REPEATER様がいる位の隠れた銘品だったりしちゃいます。
もう、陰に隠れちゃう程にシャイなので、気が付いたら、店頭から居なくなっちゃってます。(笑)
さてさて、なんか当BLOGにてのご紹介も久しぶりな感じがしますので、
本日は、特徴的部位を少しだけUPしてみましょうかね。
少しだけ・・・(はい、既に閉店時刻を過ぎております・・・笑)
先ずはSTANDARDっぽいけどSTANDARDでは無いCOLLARから。
STANDARDとは違い、外側(肩側)が少しだけ湾曲しているのが、WESTERN SHIRTのCOLLARの特徴。
後年になると、もっと解り易く湾曲してきます。
さて、「その理由」がお解りになられる方は如何程いらっしゃるでしょう???(笑)
そして、やっぱり「WESTERN SHIRTと云えば」なPOINTである、FRONTのSHOULDER YOKEも、
年代に合せ、とてもSIMPLEな形状と縫製です。
形状は後年でも受け継がれるDESIGNですが、縫製は後年になると、
もっと複雑で派手な、DESIGNも兼ねているモノが登場します。
このYOKE部の「SIMPLEな縫製」と「DESIGNも兼ねた複雑な縫製」の違いにも意味があるんですねぇ。(笑)
そして、「その意味」は、上記の「COLLAR形状の変化」にも繋がります。
面白いですねぇ。
さて、両胸に存在する、PISS NAME & FLAP付きのCHEST POCKETですが、この「FLAP形状」が、
現在発売されている、D’ARTISANの他のWESTERN SHIRTとの違う箇所となります。
このMODELのみ、「SINGLE POINT(一か所だけ尖っている形状)」となります。
他のMODELは「SAW TEETH(複数箇所尖っている形状)」になりますので。
(因みに、現在発売されているのは二か所が尖っているSAW TEETHになります)
さてさて、「SINGLE POINT」とは云え、WORK SHIRTなどのFLAPよりも、
湾曲しながら尖っているのにも、結構な理由があります。
そして、「SAW TEETH」であっても、「二か所」と「三ヶ所以上」にも、それぞれ別の理由があります。
「湾曲しながら尖っている」のは、「唯のDESIGNでは無い」んですよ。
面白いですよねぇ。
此方も、YOKEに引き続いての「WESTERN SHIRTと云えば」なPOINTである、CUFFS DESIGNです。
因みに、50年代以前にはSNAP BUTTONの数が、上記の様な良く見る「3つ」では無く、
「2つ」のモノも存在します。
70年代とかになると、逆に「4つ」とかもあったりします。(笑)
このCUFFS BUTTONが、「横では無く、縦に複数存在する」のにも、ちゃんとした意味がある訳です。
「その意味」には「複数の意味」があるんですが、その一つは何ともCOW BOYって職種らしい理由です。(笑)
(何時ぞやかの表参道店BLOGか恵比寿店BLOGで記した様な記憶がありますがねぇ・・・)
ホント、面白いです。
さてさてさて、背中側のSHOULDER YOKEは、やっぱり年代に合せ、2 POINTなTYPEになっています。
このDESIGNも、50年代以降によく見るDESIGNですが、このDESIGNにも意味があるんですねぇ。
更には、FRONT YOKEと同じで、縫製も後年になると「DESIGNも兼ねた複雑な縫製」が登場します。
この辺は、FRONT YOKEと同じ理由なんですが。
そして、やっぱり後年になるとPOINTが増えたりします。
「POINT数が増えた」のにも、「BACK YOKEの縫製が変わる」のにも意味がある訳です。
いやぁ、面白いにつきますねぇ。
最後に、使用しているBUTTONですが、WHITE PEARLを使用したSNAP BUTTONになります。
やっぱり「WESTERN SHIRTと云えば」SNAP BUTTONですよね。
そして、今まで同様、この「SNAP BUTTON」にも、ちゃんとした、それでいて「重大な意味」があります。
「COLLAR形状の変化」、「YOKEの誕生とその形状の変化」、「POCKET FLAPの形状の変化」よりも、
古い年代から、「COW BOYが使用するSHIRTのBUTTON」は「SNAP BUTTON」となってました。
恐らくは・・・確か・・・(有賀調べ・・・ホントか???笑)
まぁ、SNAP BUTTONって、結構な歴史がありますからね。
確か、私の記憶だとSNAP BUTTONの誕生は1860~70年代のFRANCEじゃなかったっけかな???
うろ覚えですので、違ったらごめんなさいな。(笑)
まぁ、それ位、「SNAP BUTTONを使用する意味」が重大って事な訳です。
「たかがBUTTON」なんですが、COW BOYって職種の方々にとっては、「されどBUTTON」って訳です。
はい、なんと「生死に関わってくる理由」ですので。
さて、ココまでの「それぞれの理由」に尽きましては、
お知りになりたければ、店頭にてじっくりとご説明致しますよ。
陸軍准尉★中村氏にでもお気軽にお聞き下さい。(丸投げ・・・爆笑)
最後に、
皆様、大好きですよね???DENIMの経年変化。(笑)
「WESTERN SHIRTの様々な理由」なんかすっ飛ばしてでも、
是非とも、頑張ってみて頂きたいモノです。(笑)
ですが、既に入荷済みのITEMとなっておりますので、
お電話やMail・各種SNSでのお取り置きのご依頼、ご要望はお断りさせて頂きます。
何卒ご理解ご容赦の程、宜しくお願い致します。
何卒、店頭にある内にお願い致しますよ。
如何でしたでしょうかね???
いや、如何も何も、理由の一切合切をご説明してませんので、
困惑してらっしゃる方もいらっしゃる事でしょうけども・・・
でも、WESTERN SHIRTって、紐解いていくとかなり面白いITEMなんですよ。
まぁ、本日の内容上の「WESTERN SHIRTの理由」を全て記したら、
もう、講義BLOGになります。(笑)
「WESTERN SHIRTについて」の講義BLOGを読みたい方がいらっしゃるのであれば、
その内に記しても良いのですが、気力が・・・(爆)
講義BLOGをご希望な奇特な方がいらっしゃいましたら、お知らせ下さいな。
一定数の方がいらっしゃいましたら、頑張ってみます。(逃避)
兎にも角にも、「本日の彼」は、経年変化が大きな魅力のWESTERN SHIRTでもありますので、
「DENIMの経年変化を楽しみたい方」は、なるべくお早めにお願い致します。
そろそろ、在庫が危ういSIZEもあります故ね。
いや・・・もうですよ・・・
いやホント、店頭にある内にお願い致します・・・
では、本日はコレにて。
明日は陸軍准尉★中村氏のご帰還です。
ではでは、有賀でした~。
まだまだ、ご来店の際は、自己判断でマスクの着用、入店時の手指の消毒にご協力頂き、
体調にご無理のない様、お気をつけてお越しくださいm(__)m
当店に来たら罹っちゃったなんてイヤですからね。
それでは明日も、M’ARIJUAN 表参道店にてお待ち致しておりますよ~。
スマートフォン向けネットショッピングアプリ、「BASE」にて、
M’ARIJUAN ONLINE SHOP開設致しましたっ!!
昨今のコロナ禍により、
M’ARIJUANに来店出来ないお客様方の為に開設した、当ONLINE SHOP。
お手持ちのスマートフォンから、ネットショッピングアプリ「BASE」をダウンロードして頂き、
アプリ内で上記のショップ名を検索して頂くと、
上記ロゴがトレードマークのショップページにアクセス出来ます。
(上記ロゴからも簡単アクセスができますよ)
↓↓↓↓下記からもアクセスできますっ!!↓↓↓↓
一人でも多くのM’ARIJUAN FANの方々に、
お買い物を楽しんで頂ければと思いますっ!!
ご不明点等ございましたら、お気軽にお問い合わせ下さいませwww
大阪・表参道・横浜元町・倉敷、直営店は海外からのお客様向けに免税対応致します。
手続き等で少しお時間のかかる場合もございますので
ご理解・ご了承頂きますよう、宜しくお願い致します。
STUDIO D’ARTISAN
is Tax free shop for travelers.
You can enjoy shopping by Tax free
in Osaka , Tokyo , yokohama-motomati , ebisu and Kurashiki
instagram更新しております!
M’ARIJUAN 表参道店の公式ショップアカウント
随時更新中ですっ!!!
M’ARIJUAN 表参道店 有賀(アルガ)の私物や
気に入った画像等を中心に投稿するサブアカウントは此方。
↓
M’ARIJUAN 表参道店 スタッフ 中村の
日々のコーディネートや、オススメ等のサブアカウントは此方。
↓
@marijuan_nakamura_omotesanndou
STUDIO D’ARTISAN & SA. OFFICIAL Facebook
〒150-0001
東京都渋谷区神宮前6-13-1
原宿川名ビルB1(Google Map)
OPEN/11:00~20:00
TEL 03-5774-6479
MAIL darti-tokyoshop@dartisan.co.jp
2025.03.16
M’ARIJUAN 表参道店 有賀です。 LET’S DO IT BASEBALLっ!!! STUDIO D’ARTISAN SPECIAL MODEL D7569 DENIM GLOVE (INFIELDER TYPE) COLOR : DENIM × LEATHER MATERIAL : G9 DENIM , COW HIDE to OKAYAMA OUNCE...
2025.03.15
M’ARIJUAN 表参道店 中村です。 LET’S DO IT BASEBALLっ!!! STUDIO D’ARTISAN SPECIAL MODEL D7569 DENIM GLOVE (INFIELDER TYPE) COLOR : DENIM × LEATHER MATERIAL : G9 DENIM , COW HIDE to OKAYAMA OUNCE...
2025.03.14
M’ARIJUAN 表参道店 中村です。 LET’S DO IT BASEBALLっ!!! STUDIO D’ARTISAN SPECIAL MODEL D7569 DENIM GLOVE (INFIELDER TYPE) COLOR : DENIM × LEATHER MATERIAL : G9 DENIM , COW HIDE to OKAYAMA OUNCE...
2025.03.13
M’ARIJUAN 表参道店 中村です。 LET’S DO IT BASEBALLっ!!! STUDIO D’ARTISAN SPECIAL MODEL D7569 DENIM GLOVE (INFIELDER TYPE) COLOR : DENIM × LEATHER MATERIAL : G9 DENIM , COW HIDE to OKAYAMA OUNCE...
2025.03.12
M’ARIJUAN 表参道店 中村です。 LET’S DO IT BASEBALLっ!!! STUDIO D’ARTISAN SPECIAL MODEL D7569 DENIM GLOVE (INFIELDER TYPE) COLOR : DENIM × LEATHER MATERIAL : G9 DENIM , COW HIDE to OKAYAMA OUNCE...
2025.03.11
M’ARIJUAN 表参道店 中村です。 LET’S DO IT BASEBALLっ!!! STUDIO D’ARTISAN SPECIAL MODEL D7569 DENIM GLOVE (INFIELDER TYPE) COLOR : DENIM × LEATHER MATERIAL : G9 DENIM , COW HIDE to OKAYAMA OUNCE...
2025.03.16
2025.03.15
2025.03.14
2025.03.13
2025.03.12
2025.03.11