05/24 2025
M’ARIJUAN 表参道店
中村です。
はい、どうも皆様!!中村でございます。
今日は、冒頭の小噺が全く思い浮かばなかったので、本題へ。(笑)
本日の表参道店BLOGでありますが、先日入荷したD’ARTISANの新作ITEMをご紹介。
しかも、皆様待望の「あのCOTTON」を使った新作です。
それがこちら☟☟
はい、本日ご紹介するD’ARTISANの新作ITEMは、
先日入荷した「SUVIN GOLD COTTON」を使ったT-SHIRT君2型でございます。
INDIA南部のタミルナードゥ州でのみ栽培されている綿花であり、
その「親」というのは、INDIA原産の「SUJATA(スジャータ) COTTON」と、
中南米はCARIB海の島国の一つである「ST.VINCENT」で栽培されている、「SEA ISLAND COTTON」を交配し、
それの「第一世代」のみを摘んだCOTTONを、「SUVIN GOLD」と冠しています。
繊維の長さ、細さ、含まれる油分、蝋成分というのは、
世に数多あるCOTTONの中でも、圧倒的に秀でています。
そして、その「希少性」というのも、他のCOTTONに比べて一線を画すモノ。
そこで今回の表参道店BLOGは、その生地の性質、
SUVIN GOLD COTTONの「希少性」に焦点を当てて、当ITEMの特徴をお伝えしていきますよ。
先ずは、生地の拡大画像をご覧下さい。
通常、COTTONというのは、ある程度の油分を有しているのですが、
このSUVIN GOLD COTTONに限っては、先ほど述べた「油分、蠟成分」の保有量が圧倒的に多く、
光りの当たり方次第では、その光沢感が存分に表れます。
更に、「油分、蠟成分」の保有量が圧倒的に多く有すると云う事は、
その質感は「独特の滑り感」を持ち、まるでCASHMEREのような肌触りと称されています。
そして、今回のSUVIN GOLD COTTONの生地を製作するに辺り使用した編み機は、
「吊り編み機」では無く、他の編み機にて製作しました。
以前のSUVIN GOLD COTTONの吊り編み機で編み上げた生地というのは、
その機械で編み上げたからこそ生じた「ハリ感」を有していまして、
最初のうちは、若干の「硬さ」を感じられまして、徐々に柔らかくなっていくモノでしたが、
今回のSUVIN GOLD COTTONの生地というのは、「最初から」SUVIN GOLD COTTONの柔らかさを、
思う存分に感じ取れる質感となっています。
其れについては、是非是非店頭にてお確かめください。
ではでは、お次はSUVIN GOLD COTTONの「希少性」についてのご説明。
はい、こちら弊社公式HPにて記載されている
「糸」になる前のSUVIN GOLD COTTONの画像でございます。
そのTOPIXの説明分には、「年間1500~2000俵だけしか生産されない」と記述されています。
と、お考えなられるのが自然かと。(笑)
こちら、「COTTONの取引単位」を指すのですが、この数値だけ出されてもチンプンカンプン。
と云う事で、それらの数値をより分かり易くご説明しようかと。
さて、先ずは「1俵」辺りの重さを計算するのですが、
INDIA産のCOTTONの1俵辺り「400£(ポンド)」で表記されます。
そこで「1£=約454g」で計算しますと、1俵辺り「約181㎏」となります。
仮に年間2000俵が生産されると仮定して、数字を導き出してみますと、
SUVIN GOLD COTTONというのは、年間約362㌧生産される事になります。
そこで、更に分かり易く比較しましょう。
ことINDIAで生産されるCOTTONの総生産量を最新値で表しますと、
年間、約16,400,000㌧が年間通して生産されているらしいです。
では、この総生産量に対して、SUVIN GOLD COTTONの年間生産量である、
約362㌧を%にて表してみましょうか。
それがこちら☟☟
と、思わず叫んでしまいそうな程の少なさでございますよ。(爆笑)
しかも、聞くところによりますと、
現在このSUVIN GOLD COTTONを栽培している農家さんというのは、
最早、片手で数えられる程度しかないとの事。
それくらい希少性のあるCOTTONを使っていたりするのです。
もうね、このT-SHIRTの生地を一度でも触れますと、
文字通り「沼に浸かる」かのような、ある種の中毒性すら感じてしまいます。
「SUVIN GOLD COTTON SERIES」を待ち望んでいた方々、どうかお早めに。
最後に、今回紹介したITEMも、既に入荷済みとなっていますので、
お電話やSNS等でのお取り置きのご依頼はお断りさせて頂きます。
何卒、店頭に残っている内にお願いいたします。
ではでは、お久しぶりの長文BLOGになってしまったので、
この辺で、〆と致しましょうかね。(爆笑)
それでは明日も、M’ARIJUAN 表参道店にてお待ちいたしておりますよ~。
スマートフォン向けネットショッピングアプリ、「BASE」にて、
M’ARIJUAN ONLINE SHOP開設致しましたっ!!
昨今のコロナ禍により、
M’ARIJUANに来店出来ないお客様方の為に開設した、当ONLINE SHOP。
お手持ちのスマートフォンから、ネットショッピングアプリ「BASE」をダウンロードして頂き、
アプリ内で上記のショップ名を検索して頂くと、
上記ロゴがトレードマークのショップページにアクセス出来ます。
(上記ロゴからも簡単アクセスができますよ)
↓↓↓↓下記からもアクセスできますっ!!↓↓↓↓
一人でも多くのM’ARIJUAN FANの方々に、
お買い物を楽しんで頂ければと思いますっ!!
ご不明点等ございましたら、お気軽にお問い合わせ下さいませwww
大阪・表参道・横浜元町、直営店は海外からのお客様向けに免税対応致します。
手続き等で少しお時間のかかる場合もございますので
ご理解・ご了承頂きますよう、宜しくお願い致します。
STUDIO D’ARTISAN
is Tax free shop for travelers.
You can enjoy shopping by Tax free
in Osaka , Tokyo and yokohama-motomati
instagram更新しております!
M’ARIJUAN 表参道店の公式ショップアカウント
随時更新中ですっ!!!
M’ARIJUAN 表参道店 有賀(アルガ)の私物や
気に入った画像等を中心に投稿するサブアカウントは此方。
↓
M’ARIJUAN 表参道店 スタッフ 中村の
日々のコーディネートや、オススメ等のサブアカウントは此方。
↓
@marijuan_nakamura_omotesanndou
STUDIO D’ARTISAN & SA. OFFICIAL Facebook
〒150-0001
東京都渋谷区神宮前6-13-1
原宿川名ビルB1(Google Map)
OPEN/11:00~20:00
TEL 03-5774-6479
MAIL darti-tokyoshop@dartisan.co.jp
2025.08.09
M’ARIJUAN 表参道店 中村です。 「GODZILLA COLLABORATION JEANS」の、 偽造品について GZ-009/GODZILLA COLLABORATION JEANSの、 偽造品が出回っている事が確認されました。 以下のLINKが、 同ITEMの偽造...
2025.08.08
M’ARIJUAN 表参道店 中村です。 「GODZILLA COLLABORATION JEANS」の、 偽造品について GZ-009/GODZILLA COLLABORATION JEANSの、 偽造品が出回っている事が確認されました。 以下のLINKが、 同ITEMの偽造...
2025.08.07
M’ARIJUAN 表参道店 有賀です。 「GODZILLA COLLABORATION JEANS」の、 偽造品について GZ-009/GODZILLA COLLABORATION JEANSの、 偽造品が出回っている事が確認されました。 以下のLINKが、 同ITEMの偽造...
2025.08.06
M’ARIJUAN 表参道店 中村です。 「GODZILLA COLLABORATION JEANS」の、 偽造品について GZ-009/GODZILLA COLLABORATION JEANSの、 偽造品が出回っている事が確認されました。 以下のLINKが、 同ITEMの偽造...
2025.08.05
M’ARIJUAN 表参道店 中村です。 「GODZILLA COLLABORATION JEANS」の、 偽造品について GZ-009/GODZILLA COLLABORATION JEANSの、 偽造品が出回っている事が確認されました。 以下のLINKが、 同ITEMの偽造...
2025.08.04
M’ARIJUAN 表参道店 有賀です。 「GODZILLA COLLABORATION JEANS」の、 偽造品について GZ-009/GODZILLA COLLABORATION JEANSの、 偽造品が出回っている事が確認されました。 以下のLINKが、 同ITEMの偽造...
2025.08.09
2025.08.08
2025.08.07
2025.08.06
2025.08.05
2025.08.04