STUDIO D'ARTISAN

ONLINE SHOP

  • ホーム
  • STUDIO D’ARTISANについて
  • 店舗情報・取扱店舗
  • メンテナンス
  • お知らせ
  • ライブラリー
  • お問い合わせ

06/26 2025

実に意外な旅立ち方・・・(既視感)

M’ARIJUAN 表参道店

有賀です。

 

 

 

 

 

LET’S DO IT BASEBALLっ!!!

DSC_0002

STUDIO D’ARTISAN SPECIAL MODEL

D7569

DENIM GLOVE (INFIELDER TYPE)

COLOR : DENIM × LEATHER

MATERIAL : G9 DENIM , COW HIDE to OKAYAMA

OUNCE : 16oz

¥79,200 (税込)

 

 

 

DSC_0003

STUDIO D’ARTISAN SPECIAL MODEL

D7570

DENIM GLOVE (ALLROUND TYPE)

COLOR : DENIM × LEATHER

MATERIAL : G9 DENIM , COW HIDE to OKAYAMA

OUNCE : 16oz

¥79,200 (税込)

(次回入荷待ち)

 

 

 

DSC_0003

STUDIO D’ARTISAN SPECIAL MODEL

D7571

DENIM GLOVE (CATCHER MITT TYPE)

COLOR : DENIM × LEATHER

MATERIAL : G9 DENIM , COW HIDE to OKAYAMA

OUNCE : 16oz

¥90,200 (税込)

 

「D’ARTISAN」だから出来たITEMなのですよっ!!!

 

ガチなお造りなので、

普段の練習や草野球なら全然使用可能!!!

 

勿論、「SPECIAL MODEL」なので、

お部屋のINTERIORや観賞用にも最適っ!!!

 

然も、お造りいただいているのが・・・

 

 

 

 

 

はい、おはこんばんちわでございます。

更に引き続きましての本日も、私の登場と相成ります故、此度も暫しのお付き合いをば。

 

 

 

 

 

昨日の当Blogにて、お店に立つ日も、休日でも、

私はこの時期、Short Pantsを良く穿くとお伝えしたのですが。

そして、新しいLeather Shoesを購入しましたとも、お伝えしました。

 

 

 

 

 

そうなると、Short Pantsも新調したくなるものです。(爆)

もう、お小遣い少ないのに・・・

丁度、此処最近は、探している趣味の軍装備品での良い出物が全く無いので、

通勤時の電車内では、「何かないかな?」なんて漁り始めていたりします。(貯金しろよ)

 

 

 

 

 

と、昨日の帰宅時の電車内での事。

 

 

 

 

 

「あ、これいいな・・・」と思ったのがあったのです。

ええ、勿の論でVintage品ですよ。(笑)

あったのですが、なんか見た事・触った事がある様な気が・・・

 

 

 

 

 

Closetにありました・・・

 

 

 

 

 

年代もColorもFabricも国も同じヤツが。

危なかった・・・

やたらめったら死蔵していると、こう云う事がままあります。

と、云う事で、違うヤツを探す旅が始まりました。(懲りない)

 

 

 

 

 

はい、閑話休題。

 

 

 

 

 

では、本日の本題でございます。

本日は、ORGUEILよりの「ヤバメSeries」でございます。

ですが、既に一度、「ヤバメSeries」でご案内している「彼等」の再々登場。

 

 

 

 

 

ここに来て、急に、お問い合わせが増え出し、且つ、

前回よりも、更にカッツカツの「超々ヤバメSeries」となっているのです。

 

 

 

 

 

そして、今までとは変わった旅立ち方をしています。

 

 

 

 

 

では、参りましょう。

 

 

 

 

 

 

 

はい、ずぎゃぁぁ~っどぎゃぁぁ~っずぅっばっばばぁぁぁ~ぁぁぁ~~っっんんんっ!!!!!!!!!!!

DSC_000613

COLOR : Ivory Front Side Over View

 

DSC_000713

COLOR : Ivory Back Side Over View

 

DSC_000814

COLOR : Navy Front Side Over View

ORGUEIL 2025 S/S New Release

OR-1121

Cotton Linen Trousers

COLOR : Ivory , Navy

MATERIAL : Cotton 50%, Linen 25%, Ramie 25%

SILHOUETTE : Wide Tapered

¥45,100 (税込)

 

 

 

はい、此方♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪

25 S/S SeasonのMain Seriesの一つ「Edwardian Series」の3 Pieceからの「Trousers」君です。

 

 

 

はい、「Trousers」君が単体での登場で、単体での「超々ヤバメSeries」入りです。

 

 

 

1901~1910年の期間のEnglandに於ける時代の事を「Edwardian」と呼びますが、

詳しいお話しは割愛しますよ。

長くなりますのでね。(笑)

 

強いて簡単に申すならば、王族・貴族~庶民に至るまで、

それまでのVictorianに代表される華美な装飾を省き、

より「機能美」を求めたSimpleなDesignが始まった時代の事です。

 

なので、今回の「Edwardian Series」も、各Item 各Detailに、

Simpleだけど特徴的な、「機能美」がある訳です。

 

但し、その「機能美」は、「現在では当たり前、若しくは古いDetailの代表例となっている」ので、

一見すると、「何処が???」となるのです。

 

例えば、「本日の彼等」の場合・・・

 

DSC_00107

Front Side Waist

 

DSC_00112

Back Side Hip 

当時、Belt Loopは一般的では無い処か、ほぼ無かったですが、

Braces Button(Suspenders Button)は標準装備。

そして、High Waistな股上・大きく採られたHip Design・2本の深いWaist Tuck・2重になるFrontの合わせ、

この全てが、「現在では当たり前、若しくは古いDetailの代表例となっている」Detailであり、

「機能美」でもある訳です。

 

ね?これだけでも少し長くなったでしょ???(笑)

何処が、強いて簡単になのか???(爆)

 

 

 

さて、「本日の彼」が、「超々ヤバメSeries」入りを果たした理由は、上記のDetailだけに非ず。

 

 

 

この・・・

 

 

 

DSC_000912

・・・CottonにLinenとRamieを併せたFabricの肌触りの良さにも、大きな要因があります。

 

CottonにLinenを混ぜて作るFabricだけでも、大変な工程、且つ、良いFabricなのですが、

其処に更に、高級なMaterialでもあるRamieを混ぜる事で、更に更に、肌触りが良くなる訳です。

 

Ramie(ラミー)は、天然繊維の中でも、最も強度が強いと言われ、

且つ、吸水・速乾・通気性に優れ、更には、生地に光沢感をも付随します。

 

そして、皆様ご存知であろうLinenも、Ramieの様に吸水・速乾・通気性に優れていますね。

なので、夏の衣類には良く使われています。(使うとお高くなりますが・・・笑)

さて、このLinenは、古くはEgyptのミイラを造る際の包帯に使用されていたとご存知ですか?

それ位、湿気を含んでも速乾性に優れている訳です。

 

そんな素材をCottonに混ぜれば、そりゃあ、気持の良いFabricにもなります。

このプルン・テロンとした生地感と肌触りは、病みつきになります。(笑)

 

 

 

ですが、あくまでも、上記のFabricの内容は、人気の理由の一つな訳です。

この「Edwardian Series」は、3 Pieceですしね。

DetailとFabricだけで無く、「このTrousersだから」な理由が・・・

 

 

 

DSC_000219

着用Size 31

・・・この非常にWideなTaperedのSilhouetteな訳です。

Size 31でこの太さです。(笑)

 

 

 

ちょっとUpにしてみましょう。

 

 

 

DSC_0002

はい、極太ですね。(笑)

此処まで極太で、吸水・速乾・通気性に優れたFabricであれば、そりゃぁ、涼しいです。

私も良く極太のTrousersやPantsを使用しておりますが、その太さ故に、肌に張り付き難いんですね。

 

そして、大量に汗を掻いても、吸水・速乾・通気性に優れているので、

何時までもビショビショって訳ではないのです。

寧ろ、風が吹くと、すぅ~っと網目と足元から空気が入り込んできて、

汗が冷たくなり、涼しく感じます。

 

 

 

今の様な時期に極太のPantsを使用すると、

もう手放せなくなります。

 

 

 

この様に、Detail & Fabric & Silhouetteの三拍子が揃った事で、

此処までのご好評をいただいていると。

 

 

 

因みに、上記画像の私の様に、かなり高い位置までRoll Upをすると、

何時もお伝えしている様なWork感とClassic感が出ます。

更に、上記に記した様に、もっと涼しくなります。

 

 

 

そして、意外とShoesを選びません。

Bootsでも、Leather Shoesでも、SneakersでもOKです。

 

 

 

そりゃ、人気も出ます。(笑)

 

 

 

ちなみに、3 Pieceなので・・・

 

 

 

DSC_000316

揃えるとこんな感じに。(笑)

このCOLOR : Ivoryでも、Bootsを併せるとWork感が出ます。

変わって、SneakersやSandalだとResort感も出せますね。

 

 

 

さて、では、当店の残存Sizeを。

 

 

 

COLOR : Ivory

Size 34 , 36 , 38

 

COLOR : Navy

Size 30 , 31 , 33 , 34 , 36 , 38 , 40

 

 

 

はい、こんな感じになっちゃってます。

 

 

 

「あれ?Navyって此間と変わんなくない???」

と、思った方、惜しい。(笑)

残存Sizeは変わってませんが、実は地味に奪って補充してます。

 

COLOR : Ivoryで小さ目のSizeをお探しの方は、

店頭にて一度、ご相談ください。

此方は、もう流石に、奪え補充出来ません・・・

 

 

 

ですが、既に入荷済みItemですので、

お電話やMail・各種SNSでのお取り置きのご依頼、ご要望はお断りとさせて頂いております。

何卒ご理解ご容赦の程、宜しくお願い致します。

 

 

 

兎にも角にも残り僅かです。

 

 

 

来年の再生産はございません。

 

 

 

今Season限りです。

 

 

 

何卒、店頭に残っている内にお願いいたします。

 

 

 

 

 

如何でしたでしょうかね???

 

 

 

 

 

今25 S/S SeasonのORGUEILのMain Seriesである「Edwardian Series」から、

「Trousers」君の「超々ヤバメSeries」のご報告でした。

 

 

 

 

 

通常、3 Pieceの場合、先ずJacket君が先行して欠っけ欠けになります。

その後、Gilet君とTrousers君が無くなるか、一度にドカッと3 Pieceで無くなるのですが、

このSeriesに関しては、先ずTrousers君から先行してSizeが欠けました。

 

 

 

 

 

まぁ、かと云ってJacket君とGilet君が大量に残っている訳でもありませんが。(笑)

ですが、3 Pieceで纏めて無くなるよりも、それぞれ個々に旅立っております。

前24 A/W SeasonのOld Serge Seriesの様な旅立ち方です。(Title回収)

 

 

 

 

 

なので、逆に3 Pieceで揃えたい方は、

何卒、お急ぎください。

 

既に、揃え難くなっております。

 

 

 

 

 

本当に何卒、お早めにお願いいたしますね。

 

 

 

 

 

では、本日は此れにて。

有賀でした~。

 

 

 

 

 

それでは明日も、M’ARIJUAN 表参道店にてお待ちいたしておりますよ~。

 

 

 

 

 


 

 

 

 

 

M’ARIJUAN ONLINE SHOP!!

M’ARIJUAN ONLINE SHOP

IN BASE

スマートフォン向けネットショッピングアプリ、「BASE」にて、

M’ARIJUAN ONLINE SHOP開設致しましたっ!!

M’ARIJUANに来店出来ないお客様方の為に開設した、当ONLINE SHOP。

 

お手持ちのスマートフォンから、ネットショッピングアプリ「BASE」をダウンロードして頂き、

アプリ内で上記のショップ名を検索して頂くと、

上記ロゴがトレードマークのショップページにアクセス出来ます。

(上記ロゴからも簡単アクセスができますよ)

 

↓↓↓↓下記からもアクセスできますっ!!↓↓↓↓

M’ARIJUAN ONLINE SHOP

 

一人でも多くのM’ARIJUAN FANの方々に、

お買い物を楽しんで頂ければと思いますっ!!

ご不明点等ございましたら、お気軽にお問い合わせ下さいませwww

  

 

 

中々ご来店頂けないお客様には是非お気軽に下記アドレス宛

darti-tokyoshop@dartisan.co.jp

までお問い合わせ頂ければ詳しくご対応させて頂きますっ!!

 

また店頭の商品も通販対応できますので、

上記宛てにメールか、

03-5774-6479

までお気軽にご連絡頂ければと思いますっ!!!

 

 

 

 

 

大阪・表参道・横浜元町、直営店は海外からのお客様向けに免税対応致します。

手続き等で少しお時間のかかる場合もございますので

ご理解・ご了承頂きますよう、宜しくお願い致します。

 

 

 

STUDIO D’ARTISAN 

is Tax free shop for travelers.

You can enjoy shopping by Tax free 

in Osaka , Tokyo and yokohama-motomati

 

 

 

 

 


 

 

 

 

 

Please Follow!!!  

 

フォロワー目指せ10,000人!!!

 

 

 

ブログ用ロゴ

SNS

glyph-logo_May2016


@marijuan_tokyoshop

instagram更新しております!

M’ARIJUAN 表参道店の公式ショップアカウント

随時更新中ですっ!!!

是非フォロー宜しくお願い致しますっ!!!

 

 

 

M’ARIJUAN 表参道店 スタッフ 中村の

日々のコーディネートや、オススメ等のサブアカウントは此方。

@marijuan_nakamura_omotesanndou

 

 

 

此方も是非フォロー宜しくお願い致しますっ!!!

 

 

 

f_logo_RGB-Black_250

STUDIO D’ARTISAN & SA. OFFICIAL Facebook

ORGUEIL OFFICIAL Facebook

 

 

 

Lightningweb007

M’ARIJUAN OMOTESANDO(マリジュアン表参道店)

〒150-0001

東京都渋谷区神宮前6-13-1

原宿川名ビルB1(Google Map

OPEN/11:00~20:00

TEL 03-5774-6479

MAIL darti-tokyoshop@dartisan.co.jp

 

 

 

最近の投稿

記事一覧へ

MailMagazine お得な情報配信中!
  • Twitter
  • Facebook

ONLINE SHOP

ページトップへ