STUDIO D'ARTISAN

ONLINE SHOP

  • ホーム
  • STUDIO D’ARTISANについて
  • 店舗情報・取扱店舗
  • メンテナンス
  • お知らせ
  • ライブラリー
  • お問い合わせ

08/25 2025

「彼」はもう「ヤバい」です・・・(汗)

M’ARIJUAN 表参道店

有賀です。

 

 

 

 

 

「GODZILLA COLLABORATION JEANS」の、

偽造品について

 

GZ-009/GODZILLA COLLABORATION JEANSの、

偽造品が出回っている事が確認されました。

 

 

以下のLINKが、

同ITEMの偽造品の注意喚起のお知らせとなります。

どうか、ご確認をお願い致します。

 

LINK先☟☟

07/26 2025 ゴジラジーンズ【GZ-009】の偽造品について

 

 

今後弊社商品をご購入の際は、

必ず弊社直営店、ON-LINE SHOP、

そして正規取扱店にて、

ご購入いただけますよう、お願い申し上げます。

 

 

 

 

 

LET’S DO IT BASEBALLっ!!!

DSC_0002

STUDIO D’ARTISAN SPECIAL MODEL

D7569

DENIM GLOVE (INFIELDER TYPE)

COLOR : DENIM × LEATHER

MATERIAL : G9 DENIM , COW HIDE to OKAYAMA

OUNCE : 16oz

¥79,200 (税込)

 

 

 

DSC_0003

STUDIO D’ARTISAN SPECIAL MODEL

D7570

DENIM GLOVE (ALLROUND TYPE)

COLOR : DENIM × LEATHER

MATERIAL : G9 DENIM , COW HIDE to OKAYAMA

OUNCE : 16oz

¥79,200 (税込)

 

 

 

DSC_0003

STUDIO D’ARTISAN SPECIAL MODEL

D7571

DENIM GLOVE (CATCHER MITT TYPE)

COLOR : DENIM × LEATHER

MATERIAL : G9 DENIM , COW HIDE to OKAYAMA

OUNCE : 16oz

¥90,200 (税込)

 

「D’ARTISAN」だから出来たITEMなのですよっ!!!

 

ガチなお造りなので、

普段の練習や草野球なら全然使用可能!!!

 

勿論、「SPECIAL MODEL」なので、

お部屋のINTERIORや観賞用にも最適っ!!!

 

然も、お造りいただいているのが・・・

 

 

 

 

 

はい、おはこんばんちわでございます。

本日は、私の登場と相成ります故、此度も暫しのお付き合いをば。

 

 

 

 

 

昨日の事。

息子くんが彼女さんと「HORROR MOVIEを映画館で鑑賞する会」を設けるとの事で、

現在、上映されているHORROR MOVIEについて相談がありまして。

 

 

 

 

 

息子くんは、幼い頃から私の英才教育(?)を受け続けているので、

よっぽどの作品ではない限り、HORROR MOVIEには耐性があります。

偶に、オウマガトキFILMを見せると飛び上がってますが・・・(笑)

 

 

 

 

 

因みに、彼のトラウマMOVIEは「GRAVE ENCOUNTERS」です。(喜)

更に因みに、私が近年のグロ系HORRORが全く面白く感じないので、彼は観てません。(笑) 

ですが、「BIO HAZARD」ぐらいなら、余裕で観乍ら食事できます。

 

 

 

 

 

さて、お話しを戻しまして、彼が迷っていたのが、先日私が鑑賞した、

「近畿地方のある場所について」と、話題作「事故物件ゾク」でした。

「なら、事故物件じゃない???近畿地方のグロSCENEは彼女観れないかもよ?

 あと、考察した方が面白いからねぇ・・・」と教えた処、「事故物件ゾク」に決定。

 

 

 

 

 

前回の「事故物件」を鑑賞して、かなりがっかりしたのと、

あの監督作は期待すると大ハズレなので、私は観ませんが、面白かったのでしょうかね???

今度、彼が家に居たら聞いてみます。(あんまり居ない・・・笑)

彼が面白いと思ったのであれば、鑑賞してみようかなぁ・・・期待せずに・・・(笑)

 

 

 

 

 

はい、閑話休題。 

 

 

 

 

 

さて、本日は久々となる「ヤバメSERIES」のご案内。

本日の主人公は、何と今月は8月の5日に入荷したばかりの、

D’ARTISAN 25 A/W SEASON ITEMからの「あのSERIES」の「MAIN ITEM」な「彼」。

 

 

 

 

 

はい、もう既に「ヤバメSERIES」入り認定です。

 

 

 

 

 

では、参りましょうか。

 

 

 

 

 

 

 

はい、ずっぎゃぁ~っどっぎゃぁ~っずぅっばっばぁぁぁぁ~~~っっんんん!!!!!!!!!!!!!

DSC_0001

FRONT SIDE OVER VIEW

 

DSC_0002

BACK SIDE OVER VIEW

 

DSC_0003

SPECIAL PULP 100% PAPER PATCH’s UP

D’ARTISAN 2025A/W COLLECTION NEW RELEASE

D1909

VIETNAM WAR JEANS

COLOR : ONE-WASH

MATERIAL : COTTON 100%(ORIGINAL FABRIC)

OUNCE : 14oz

SILHOUETTE : REGULAR STRAIGHT(SD-101 TYPE)

¥36,080 (税込)

 

 

 

はい、此方♪!♪!♪!♪!♪!♪!♪!♪!♪!♪!♪!♪!♪!♪!♪!♪!♪!♪!

25 A/W SEASON ITEMから「IF SERIES」である「VIETNAM WAR JEANS」君です。

 

 

 

忘れた頃にやってくる「IF(もしも) SERIES」・・・

 

 

 

「あの時代、あの年代に、JEANS製作の依頼がD’ARTISANにあったら・・・」

的なIF STORYの元、過去にも様々なJEANSやOTHER ITEMを世に送り出して参りました。

まぁ、色んな意味に於いて、ある種のD’ARTISANの名物企画とでも申しましょうか。(笑)

 

 

 

毎回、このSERIESがやって来る度に、意外な程に(笑)、ご好評をいただきまして、

意外な程に(笑)、あっという間に旅立ちます。

そして、完売後や、数SEASON後にまで、その在庫のお問い合わせをいただいたりします。

まぁ、その頃にはご用意は出来ないのですが・・・

 

 

 

さて、今回、そのSPOT LIGHTを浴びたのが、「VIETNAM WAR(ベトナム戦争)」でございます。

 

 

 

「VIETNAM WAR」に尽いてや、「その時代のJEANS」に尽いては、本日は割愛しますので、

未だこのMODELに尽いてご存知無い方や、忘れちゃった方は、

先日の陸軍中尉★中村氏の詳細BLOGを下記よりご参照くだされませ。

 

☞☞☞8月12日表参道店BLOG「一風変わった「CONCEPT」な彼を。(笑)」

 

はい、お帰りなさいな。(笑)

 

 

 

ってな訳で、少しだけ、補足説明。

 

 

 

DSC_000212

SELVEDGEは、潔い迄のWHITE SELVEDGEです。

このDETAILは、実際のWWⅡ JEANSでもあったりします。

 

それに合わせてなのかどうなのか、WWⅡ JEANSって云ったら、

DENIMのOUNCEは14 ozですね。

 

ですが、WWⅡ JEANSとは違い、「黒っぽいINDIGO COLOR」ではなく、

「蒼っぽいINDIGO COLOR」のDENIMを使用しています。

この辺は、VIETNAM WARが泥沼真っ只中だった60年代っぽいです。

 

なので、COLOR FADE(色落ち)的には、60~70年代っぽいJEANSの様になりそう。(笑)

 

 

 

DSC_00074

そして、POCKET LINING(スレーキ)には、はい、出ました。

「VIETNAM WARのCAMOUFLAGE PATTERN」と云えば、な「TIGER STRIPE」です。(笑)

 

この「TIGER STRIPE」ですが、かなりな方々が「間違った印象」をお持ちなんですよね。

皆様、「U.S ARMYが作った」とか「U.S ARMYで使われていた」とお思いでしょう???

 

そして、「このCAMOUFLAGE PATTERNのFABRICは、日本と関係が深い」んです。

 

「ベトナム戦争でカモフラって言ったらタイガーでしょ?」

と、皆様、お思いですよね???

当社を含め、様々なBRANDさんも「ベトナム戦争と云えば」的に作っておりますし。

 

実際のU.S ARMYでは、「ちゃんとした支給が行われたのは、GREEN BERET(陸軍特殊部隊)だけ」です。

然も、最初からU.S ARMYが作っていた訳ではございません。

 

最初は、U.S.Aが支援していた南ベトナム軍の海兵隊が使用していた、独自の迷彩です。

 

このPATTERNの元となったのは「FRENCH ARMY」の「TTA-47」とも言われています。(だっけ?)

(インドチナ・リザード迷彩で検索)

 

さて、支援していた南ベトナム軍と行動を共にしたり、軍事行動を教育していた、

GREEN BERETやNAVY SEALsと云った米軍の特殊部隊・非正規部隊が、この迷彩の軍服を使い出します。

ですが、自軍の支給品では無い為、自腹で現地で生地を購入し縫製してもらいました。

(軍服や装備品で、こう云ったITEMは後のAFGHANでも行われ、「LOCAL MADE ITEM」と呼ばれます)

 

その後、上記の様な特殊部隊の上官が、自国に製作依頼を申請し、「TIGER STRIPE」が誕生します。

 

さて、

このU.S.A製の「TIGER STRIPE」生地の生産とPRINTは、

主に、何と、日本で行われておりました。

横浜だったかな???

 

その「日本製のTIGER STRIPE」の軍服や装備品が、米軍により、

南ベトナム軍や現地のRESISTANCEに配られたり、自軍の特殊部隊で採用・使用されたりします。

 

ですが、通常の陸軍兵士では使用される事はありませんでした。

 

だって、通常の軍服の2倍以上になってしまう高級品でしたから・・・

 

因みに因みに、2000年代に入ってから、米軍やCIAで「TIGER STRIPE」は復活し、

AFGHANISTANでは「砂漠用」の「DESERT TIGER STRIPE」なんてのが使用されます。

(「CIA GRS」で検索)

 

てな訳でございましてね。

この「TIGER STRIPE」は米軍発祥でも無ければ、米国製でも無かった訳です。

面白いですね。(笑)

 

 

 

・・・はい、好きなGENREのお話しになると余談が過ぎてしまいます。(笑)

此れでも、大分、端折ったんですがね・・・PATTERNの種類とかBANBOO CAMOとか。

 

 

 

さて、この「VIETNAM WAR JEANS」君は、「ヤバメSERIES」入りでしたね。

忘れる処でした。(爆)

 

 

 

では、当店の現状在庫SIZEと本数の発表です。

 

 

 

SIZE 30 , 31 , 33×2 , 34 , 36×2

SIZE 28 , 29 , 32 , 38 , 40 当店分完売

 

 

 

はい、もう此れだけを残すのみとなりました。

 

 

 

やっぱり、あっという間でしたね。(喜)

 

 

 

そして、基本的に、Re STOCKは出来ません。

 

 

 

14 ozなので、もう少し気温が低くなってくれれば使えます。

ですが、その頃に、果たして何本残っているのでしょうか・・・

 

 

 

さてさて、ですが、既に入荷済みITEMですので、

お電話やMail・各種SNSでのお取り置きのご依頼、ご要望はお断りとさせて頂きます。

何卒ご理解ご容赦の程、宜しくお願い致します。

 

 

 

上記SIZEの方々に当て嵌まる方々は、何卒、店頭に残っているうちに、お願いいたします。

 

 

 

 

 

如何でしたでしょうかね???

 

 

 

 

 

久しぶりに生産されました「IF(もしも) SERIES」よりの、

「VIETNAM WAR JEANS」君の再登場でしたが、

同SERIESのU.S.A COTTON T-SHIRT君達なぞは、SIZE欠け処かCOLOR欠けを起こしております。

 

 

 

 

 

同SERIESのJERSEY君「ベトジャージ」君達も、やっぱり既にSIZE欠けを起こし出しております。

久々に復活したSERIESですが、その造り込み故か、若しくは、そのDESIGN故か、

はたまた、その両方故なのか、このSERIESをご存知無さそうな方々にも大好評。(笑)

 

 

 

 

 

その殆どは、やっぱり、諸外国の方々ですが・・・

 

 

 

 

 

まぁ、こう云ったITEM群やSERIESは、D’ARTISANの十八番ですからね。(爆)

海外のDARTI FANの方々にも、こういうJOKE(なのか?)が通じるんですね。

 

 

 

 

 

上記にも記しましたが、基本的には、

Re STOCKはありませんし、

再生産もございません。

ええ、何時も通りでございます。

 

 

 

 

 

ですので、お急ぎいただけたらと思います。

 

 

 

 

 

何卒、よろしくお願いいたします。

 

 

 

 

 

では、本日は此れにて。

有賀でした~。

 

 

 

 

 

それでは明日も、M’ARIJUAN 表参道店にてお待ちいたしておりますよ~。

 

 

 

 

 


 

 

 

 

 

M’ARIJUAN ONLINE SHOP!!

M’ARIJUAN ONLINE SHOP

IN BASE

スマートフォン向けネットショッピングアプリ、「BASE」にて、

M’ARIJUAN ONLINE SHOP開設致しましたっ!!

M’ARIJUANに来店出来ないお客様方の為に開設した、当ONLINE SHOP。

 

お手持ちのスマートフォンから、ネットショッピングアプリ「BASE」をダウンロードして頂き、

アプリ内で上記のショップ名を検索して頂くと、

上記ロゴがトレードマークのショップページにアクセス出来ます。

(上記ロゴからも簡単アクセスができますよ)

 

↓↓↓↓下記からもアクセスできますっ!!↓↓↓↓

M’ARIJUAN ONLINE SHOP

 

一人でも多くのM’ARIJUAN FANの方々に、

お買い物を楽しんで頂ければと思いますっ!!

ご不明点等ございましたら、お気軽にお問い合わせ下さいませwww

  

 

 

中々ご来店頂けないお客様には是非お気軽に下記アドレス宛

darti-tokyoshop@dartisan.co.jp

までお問い合わせ頂ければ詳しくご対応させて頂きますっ!!

 

また店頭の商品も通販対応できますので、

上記宛てにメールか、

03-5774-6479

までお気軽にご連絡頂ければと思いますっ!!!

 

 

 

 

 

大阪・表参道・横浜元町、直営店は海外からのお客様向けに免税対応致します。

手続き等で少しお時間のかかる場合もございますので

ご理解・ご了承頂きますよう、宜しくお願い致します。

 

 

 

STUDIO D’ARTISAN 

is Tax free shop for travelers.

You can enjoy shopping by Tax free 

in Osaka , Tokyo and yokohama-motomati

 

 

 

 

 


 

 

 

 

 

Please Follow!!!  

 

フォロワー目指せ10,000人!!!

 

 

 

ブログ用ロゴ

SNS

glyph-logo_May2016


@marijuan_tokyoshop

instagram更新しております!

M’ARIJUAN 表参道店の公式ショップアカウント

随時更新中ですっ!!!

是非フォロー宜しくお願い致しますっ!!!

 

 

 

M’ARIJUAN 表参道店 スタッフ 中村の

日々のコーディネートや、オススメ等のサブアカウントは此方。

@marijuan_nakamura_omotesanndou

 

 

 

此方も是非フォロー宜しくお願い致しますっ!!!

 

 

 

f_logo_RGB-Black_250

STUDIO D’ARTISAN & SA. OFFICIAL Facebook

ORGUEIL OFFICIAL Facebook

 

 

 

Lightningweb007

M’ARIJUAN OMOTESANDO(マリジュアン表参道店)

〒150-0001

東京都渋谷区神宮前6-13-1

原宿川名ビルB1(Google Map

OPEN/11:00~20:00

TEL 03-5774-6479

MAIL darti-tokyoshop@dartisan.co.jp

 

 

 

最近の投稿

記事一覧へ

MailMagazine お得な情報配信中!
  • Twitter
  • Facebook

ONLINE SHOP

ページトップへ