11/05 2021
M’ARIJUAN横浜元町店
中村です。
新作ITEM等をUPするメインアカウント、
日々更新しておりますっ!!
また、サブアカウントである
共々宜しくお願い致します!!
スマートフォン向けネットショッピングアプリ、「BASE」にて、
M’ARIJUAN ONLINE SHOP開設中っ!!
昨今のコロナ禍により、
M’ARIJUANに来店出来ないお客様方の為に開設した、当ONLINE SHOP。
お手持ちのスマートフォンから、ネットショッピングアプリ「BASE」をダウンロードして頂き、
アプリ内で上記のショップ名を検索して頂くと、
上記ロゴがトレードマークのショップページにアクセス出来ます。
(上記ロゴからも簡単アクセスができますよ)
↓↓↓↓下記からもアクセスできますっ!!↓↓↓↓
それでは、早速本題に入ります。
本日ご紹介するアイテムは、こちらの2型☟
D4522
KAKISHIBU DENIM HICKORY カバーオール
Color : One Wash
OZ : 14oz
¥42,680 (税込)
D4521
MOTHER EARTH デニム ジャケット
Color : One Wash
OZ : 14oz
¥36,080 (税込)
本日は、ダルチザンから今季のメインアウターである
KAKISHIBU DENIM HICKORY カバーオールと
MOTHER EARTH デニム ジャケットをそれぞれご紹介。
どちらもカテゴリーで言えば、「Gジャン」と「カバーオール」という
アメカジ好きにとっては、必須項目のような立ち位置。
それらにダルチザンならではのエッセンスを存分に注ぎ込みました(笑)。
因みに、デニムジャケットは本日入荷したての新人君でございます(爆笑)
ではでは、先ずはカバーオールのご説明から☟
アイテム名にも記されているように古くは平安時代から受け継がれる
伝統染色技法である「柿渋染め」にて染めた緯糸とインディゴ染めを
施した、どちらもとても太い糸にて織り上げたオリジナル14oz ヒッコリーデニム生地。
裏面の所々に顔を覗かせているネップも良い雰囲気を醸し出しています(#^^#)。
台襟無しのスマートな首元。
モチーフにした年代も1940年代とそれ以前のカバーオールに
付いていたチンストラップもこの年代を境に無くなってきます。
なので、このようにスッキリとした感じになるのですよ。
裏側の内ポケットを含めると計5か所のポケットが点在。
どのポケットも中々に大き目の造りをしていますので、
普段バッグを持ち歩かない方にとっては、丁度良いかと(#^^#)。
スポットアイテムでお馴染みのブラックダール加工を施したオリジナル打ち抜きボタン。
ボタン自体の色味はブラウンカラーなので、表面の塗装が剝がれてくると
そのブラウンカラーが見えてくる訳です(何だか、茶芯みたいw)。
と言った具合でカバーオールのご説明は一旦終了。
続いては、デニムジャケットでございます☟
表と裏がほんのりと赤みがかったデニム生地。
こちら緯糸に先述の「柿渋染め」よりも古い時代から伝わる(起源はなんと縄文時代!!)
「鉱物染め」の一つである「ハニ染め(彩土染め)」にて染色、使われた鉱物も
南半球はオーストラリアの世界遺産「エアーズロック(ウルル)」周辺の赤土。
ダルチザンは遂に染色過程に於いても、ワールドワイドになりましたか(爆笑)。
と言った冗談はさておき、鉄分を多量に含んだ赤土での染めだけあって
このようにほんのりと赤みがかったいるのです。
こちらも是非是非、実物をご覧頂ければと思います。
世代を超えても変わることなく、脈々と受け継がれる小振りな襟。
そして、所謂「2nd Type」の特徴とも言える左右対称のフラップ付きの胸ポケット。
所々の縫製糸の色味がブラウンまたはライトブラウンと2色使いもアクセントに。
ウエスト帯に付属するアジャスター部のボタンとフロントボタンは、
カバーオールと同じくブラックダール加工のオリジナル打ち抜きボタン。
前立て裏はセルビッチを宛がう通称「内ミミ」仕様となっています。
こういう細かなディティールもアメカジ好きの心をくすぐりますね(笑)。
と言った感じでデニムジャケットのご説明は終わり。
最後はお馴染みの着用画像となりますよ~☟
D4522
D4521
どちらもSIZE40を着用。
このワーク然とした無骨な雰囲気が堪らない!!
ここ最近、トップボタンまで閉めちゃうのが私の中のマイブーム。
これはこれでキリっとした感じがあって良いですぞ(´▽`)。
はい、お疲れ様でした。
これにて本日お伝えしたかった内容は書き終えました(笑)。
こちらも店頭に並んでいるうちにご検討頂ければと思います。
それでは、今回はここまで。
明日の土曜日もM’ARIJUAN横浜元町店にてお待ちしております。
OR-4220A
Workers Gilet
Color : Olive Green
Material : Horse Hide
¥126,500 (税込)
OR-4220
Workers Gilet
Color : Brown
Material : Cow Hide
¥74,800 (税込)
新作ITEM等をUPするメインアカウント、
日々更新しておりますっ!!
また、サブアカウントである
@marijuan_nakamura_yokohamamotomachi
共々宜しくお願い致します!!
大阪・表参道・横浜元町・恵比寿、倉敷、直営店は海外からのお客様向けに免税対応致します。
手続き等で少しお時間のかかる場合もございますので
ご理解・ご了承頂きますよう、宜しくお願い致します。
STUDIO D’ARTISAN
is Tax free shop for travelers.
You can enjoy shopping by Tax free
in Osaka, Tokyo, yokohama-motomati, ebisu and kurashiki.
〒231-0861
神奈川県横浜市中区元町4-161(Google Map)
OPEN/11:00~20:00
TEL 045-232-4610
MAIL yokohamamotomachi@dartisan.co.jp
2025.10.16
M’ARIJUAN横浜元町店 有賀です。 弊社よりお客様へ大事なお知らせ 以前に、各直営店ブログや弊社ホームページにて、 「SD-108」の偽造品が出回っております旨を注意喚起をさせて頂き...
2025.10.15
M’ARIJUAN横浜元町店 丸山です。 弊社よりお客様へ大事なお知らせ 以前に、各直営店ブログや弊社ホームページにて、 「SD-108」の偽造品が出回っております旨を注意喚起をさせて頂き...
2025.10.13
M’ARIJUAN横浜元町店 丸山です。 横浜元町店 “代休日” のお知らせ。 横浜店は、通常定休日にあたる祝日10月13日(月)営業の為、 翌10月14日(火)は “代休” とさせて頂きます。 ...
2025.10.12
M’ARIJUAN横浜元町店 丸山です。 横浜元町店 “代休日” のお知らせ。 横浜店は、通常定休日にあたる祝日10月13日(月)営業の為、 翌10月14日(火)は “代休” とさせて頂きます。 ...
2025.10.11
M’ARIJUAN横浜元町店 丸山です。 横浜元町店 “代休日” のお知らせ。 横浜店は、通常定休日にあたる祝日10月13日(月)営業の為、 翌10月14日(火)は “代休” とさせて頂きます。 ...
2025.10.10
M’ARIJUAN横浜元町店 丸山です。 弊社よりお客様へ大事なお知らせ 以前に、各直営店ブログや弊社ホームページにて、 「SD-108」の偽造品が出回っております旨を...
2025.10.16
2025.10.15
2025.10.13
2025.10.12
2025.10.11
2025.10.10