03/16 2022
M’ARIJUAN横浜元町店
中村です。
新作ITEM等をUPするメインアカウント、
日々更新しておりますっ!!
https://marijuan.fashionstore.jp/
こういうご時世になってしまったので、特に遠方にお住まいの方は、
ご来店頂く事が難しいという方も多いかと思います。
そういう方の為に楽しみでいらっしゃるそこのお客様に、
身近にMARIJUANをお楽しみ頂きたいと、
スマートフォン向けネットショッピングアプリ
「BASE」にて、M’ARIJUAN ONLINE SHOPを併設しております。
是非併せてご利用いただければと思います。
先ずは、告知を一つ☟
ご用意出来る詳しいサイズ等は、
3/18(金)のBLOGとInstagramでご案内しますので、
是非Checkして下さいm(__)m
これは来てからのお楽しみに(笑)
いや~、これには私もびっくり仰天でございます(驚)。
あ!?、どうも皆様!!、中村ですよ!!
今宵の横浜元町店BLOGは、中村が担当させて頂きますので、お付き合いの程をm(__)m。
さて、本日なにやら多量のNEW ITEMが横浜元町店に届きまして。
その中で、丸山店長REQUESTのITEMがございましたので、
本日は、そちらをご紹介していこうと思います。
この手のITEMも数SEASONぶりですねぇ。
それが此方っ☟
DARK BROWN FRONT
DARK BROWN BACK
BROWN FRONT
BROWN BACK
それが此方の半袖鯉口SHIRTとなります。
今でこそ珍しさがありますが、夏祭りに出ている屋台のお兄さん達が、
よくこの手の羽織り物を着ていた記憶がありますねぇ(よく、オマケしてくれたなぁw)。
私の記憶が正しければ、数SEASON前にLIGHT OUNCEの、
CHAMBRAY生地にてお造りしていたと。
それを奄美大島の伝統工芸である「奄美泥染め」にて染め上げた生地で仕立てました!!
その生地が此方っ☟
DARK BROWN
BROWN
生地の表面をよく見ると、菱形模様が乱立するような幾何学模様が描かれた生地となっています。
そも、奄美泥染めというのは、古代染色技法の一つでありまして、先ずは、
「テーチ木」と呼ばれる車輪梅の枝等を細かくし、それを大きな窯で煮出した染料を、
糸でしたり、生地に浸透させ、下地を作ります、そのあとに奄美大島でしか採れない、
粒子の細かい泥に浸しては刷り込みという工程を繰り返して染め上げる、
とても労力が必要とされるものでございます。
ですので、DARK BROWNはほんのりと赤みがかったBROWNとなり、
BROWNの方は、明るさが際立つような色合いをしています。
DARK BROWN
BROWN
襟を一切合切取っ払った、実に潔い首周り(笑)。
それでいて、TAG部分を見てみるとそれぞれBODYのCOLORと、
同じように染まっているのが、見て取れるかと。
それぞれのITEMが縫製が完了した段階で染め上げる、
「製品染め」を採用していますので、このようにTAGまでも染まっている訳です(・∀・)。
DARK BROWN
BROWN
左胸には、少しだけ丸み帯びたCHEST POCKETが縫い付けられていまして、
縁には2つ折りの生地を逆三角形のようなSTITCHを施し、補強しています。
DARK BROWN
BROWN
FRONT BUTTONには、それぞれの生地のCOLORに沿うような、
菱形模様が象られたNAT BUTTONを使っています。
どのBUTTONも時が経てば、光沢感が増してくる等と経年変化もお楽しみ頂けますよ(#^^#)。
DARK BROWN
BROWN
後ろ姿はこのように、狭めのBACK YOKEにBOX PLEATSを施し、
上品な印象と可動域の向上を両立させています。
BACK YOKE部分もお洗濯を繰り返してくれば、自然とパッカリングが浮かび上がり、
そこが擦れてくれば、色の濃淡が出てくる等と、まるでJEANSのような変化も見受けられるかも!?
といった感じで、本日のITEM説明は終了致します。
皆様、如何だったでしょうか?
泥染めには、シワになりにくく、軽くて着崩れせず、
火気や汚れに強く、静電気が起きにくくなるなど、
現代の化学染料には無い、数多くの優れた特性を持っています。
これらのITEMも是非是非、ご検討頂ければと思います。
それでは、今回はここまで。
明日の横浜元町店BLOGは、丸山店長BLOGですので、お楽しみに~。
それでは明日も、M’ARIJUAN横浜元町店にてお待ちしております。
大阪・表参道・横浜元町・倉敷、直営店は海外からのお客様向けに免税対応致します。
手続き等で少しお時間のかかる場合もございますので
ご理解・ご了承頂きますよう、宜しくお願い致します。
STUDIO D’ARTISAN
is Tax free shop for travelers.
You can enjoy shopping by Tax free in
in Osaka and Tokyo and yokohama-motomati and kurashiki
新作ITEM等をUPするメインアカウント、
日々更新しておりますっ!!
M’ARIJUAN 横浜元町店 店長 マルちゃんこと丸山一樹の、
スタイリング中心の日常アカウントは此方っ!!!
↓
https://www.instagram.com/marijuan_kazuki_maruyama/
〒231-0861
神奈川県横浜市中区元町4-161(Google Map)
OPEN/11:00~20:00
TEL 045-232-4610
MAIL yokohamamotomachi@dartisan.co.jp
2025.10.15
M’ARIJUAN横浜元町店 丸山です。 弊社よりお客様へ大事なお知らせ 以前に、各直営店ブログや弊社ホームページにて、 「SD-108」の偽造品が出回っております旨を注意喚起をさせて頂き...
2025.10.13
M’ARIJUAN横浜元町店 丸山です。 横浜元町店 “代休日” のお知らせ。 横浜店は、通常定休日にあたる祝日10月13日(月)営業の為、 翌10月14日(火)は “代休” とさせて頂きます。 ...
2025.10.12
M’ARIJUAN横浜元町店 丸山です。 横浜元町店 “代休日” のお知らせ。 横浜店は、通常定休日にあたる祝日10月13日(月)営業の為、 翌10月14日(火)は “代休” とさせて頂きます。 ...
2025.10.11
M’ARIJUAN横浜元町店 丸山です。 横浜元町店 “代休日” のお知らせ。 横浜店は、通常定休日にあたる祝日10月13日(月)営業の為、 翌10月14日(火)は “代休” とさせて頂きます。 ...
2025.10.10
M’ARIJUAN横浜元町店 丸山です。 弊社よりお客様へ大事なお知らせ 以前に、各直営店ブログや弊社ホームページにて、 「SD-108」の偽造品が出回っております旨を...
2025.10.09
M’ARIJUAN横浜元町店 中村です。 弊社よりお客様へ大事なお知らせ 以前に、各直営店ブログや弊社ホームページにて、 「SD-108」の偽造品が出回っております旨を...
2025.10.15
2025.10.13
2025.10.12
2025.10.11
2025.10.10
2025.10.09