STUDIO D'ARTISAN

ONLINE SHOP

  • ホーム
  • STUDIO D’ARTISANについて
  • 店舗情報・取扱店舗
  • メンテナンス
  • お知らせ
  • ライブラリー
  • お問い合わせ

08/14 2025

“SD-107″ Super Tight Straightが再入荷!!!

M’ARIJUAN横浜元町店

有賀です。

 

 

 

 

 

弊社よりお客様へ大事なお知らせ

å__ç§°æ_ªè¨_å®_-1

以前に、各直営店ブログや弊社ホームページにて、

「SD-108」の偽造品が出回っております旨を注意喚起をさせて頂きましたが、

この度「GZ-009 ゴジラジーンズ」の偽造品が出回っている事を確認致しました。

以下のリンクでゴジラジーンズの、

偽造品についての注意喚起のお知らせを写真付きで公開しましたので、

ご覧頂けると幸いです。

 

ゴジラジーンズ【GZ-009】の偽造品について

 

今後当該商品に限らず、弊社商品をご購入の際は、

弊社直営店、公式ONLINE SHOP、

正規取扱店にてご購入頂きます様、お願い申し上げます。

※正規の流通以外にて弊社製品として購入されたものに関しましては、

裾上げや修理などのアフターケアをお断りする場合がございます。

予めご了承頂きます様お願い申し上げます。

 

 

 

 

 

 

店頭の入荷情報は此方でもCheck!!

SNS

glyph-logo_May2016

@marijuan_yokohamamotomachi

新作ITEM等をUPするメインアカウント、

日々更新しておりますっ!!

 

 

 

 

 

 

此方も宜しくお願い致しますっ!!

M’ARIJUAN ONLINE SHOP

IN BASE

https://marijuan.fashionstore.jp/

スマートフォン向けネットショッピングアプリ

「BASE」にて、店舗通販型のM’ARIJUAN ONLINE SHOPを併設しておりますっ!!

併せてご利用下さいねっ♪

 

 

 

 

 

はい、おはこんばんちわでございます。

本日は、久々の月一恒例、私・有賀の登場と相成ります故、此度も暫しのお付き合いをば。

 

 

 

 

 

真夏も中盤戦(?)を迎え、皆様、いかがお過ごしでしょうか???

レジャーにご帰省、はたまた、この猛暑なので、ご自宅でTV・Movie・Net三昧でしょうか???

 

 

 

 

 

実にお羨ましい・・・

 

 

 

 

 

このお仕事をしておりますと、長期連休なぞは縁遠い事案ですので、

Golden Weekや夏休み、はたまた、冬休みや田植え休み(知ってます?)やSilver Weekなぞは、

もう、長年の事、涎を垂らしながら羨んでおります次第。(笑)

 

 

 

 

 

いや、ホント、家族の協力や理解が無いと、このお仕事はできません・・・

 

 

 

 

 

感謝。

 

 

 

 

 

はい、此方でのお土産話しはマルちゃんが承っております故、

彼に思う存分お伝えになって、彼をやきもきさせてあげてください。(爆)

 

 

 

 

 

では、閑話休題。

 

 

 

 

 

ではでは、本日の本題へと参りましょうかね。

 

 

 

 

 

本日も、相も変わらず恒例の「マルちゃんRequest回」と相成ります。

本日、彼に選ばれたModelは、D’ARTISANの定番Jeansからの1本。

サムネ画像とTitleでバレバレですね。(笑)

此処最近のTitleの流れを変えたくは無かったので、ド直球で参りました。

 

 

 

 

 

では、バレバレなので、早速、参りましょうぞ。

 

 

 

 

 

 

 

はい、ずぎゃぁぁ~どぎゃぁぁ~ずぅばっばばばぁぁぁ~~~っっんんんっっ!!!!!!!!!!!!!

IMG_8672

Leather Patch’s Up

 

IMG_8670

Front Side Over View

 

IMG_8671

Back Side Over View

D’ARTISAN STANDARD MODEL Re STOCK

SD-107

15oz Super Tight Straight Jeans

COLOR : One-Wash

MATERIAL : Cotton 100%(Original Denim)

OUNCE : 15oz

SILHOUETTE : Super Tight Straight

¥28,380 (税込)

 

 

 

はい、此方♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪

D’ARTISANの定番「SD-100 Series」中、一番細いStraightな「SD-107」君です。

 

 

 

一番細い「Super Tight Straight」なだけあり、One-WashのIndigo色濃厚な状態であれども、

また、数年使い込んだ後の、Color FadeしたLight Indigoな状態であれども、

非常にStylishなStyleである「彼」。

 

 

 

何時ものアメカジが、よりStylishになり、女性受けが増す事を期待出来たり???(笑)

 

 

 

実は、私が一番最初に所有したD’ARTISANのModelでもあったりします。

意外でしょ???(笑)

いや、決して女性受けを狙ったわけでは・・・

 

 

 

では、久々の登場ですので各部のUpをば。

 

 

 

IMG_8674

Front Side Waist Area’s Design

深すぎず浅すぎずの、すっきりとした腰周りとなるMiddle Riseになります。

数年前の同Modelよりも、このRiseを深くした事により、私が普段おります表参道店では、

大人の男性諸氏に、以前の様な人気が復活し出している傾向にあります。

 

Coin PocketのPis NameがAccentになっておりますな。(笑)

 

 

 

IMG_8673

Front Side Hip Area’s Design

Hipも大き過ぎず小さ過ぎずなDesignです。

まぁ、少し小さめよりにはなりますが、よっぽどでない限りぱっつんぱっつんにはなり難いです。(笑)

 

Hip Pocketも、「ちょいハの字」とでも申しましょうか、少し小さめのHipに対して、

使い易い角度で取り付けられております。

 

「Hip Pocketの取り付け角度」は、意外とかなり重要な要素なのですよ。

 

 

 

IMG_8675

Selvedge’s Up

「D’ARTISANのSD-100 Seriesと云えば」な青耳のSelvedgeになっています。

まぁ、最早、鉄板な箇所でございます。

 

 

 

では、マルちゃんによる着用画像をば。

 

 

 

DSC_0014

Front Side Over View

この様に、T-Shirt & Boots Styleでも、野暮ったさが無く、とてもすっきりとしたSilhouetteになります。

 

太もものヒゲは、着用される方の太さにもよりますが、あまり出来る太さではありません。

ちゃんとお洗濯をして綺麗なBlueになっていれば、汚らしくなる事無く、綺麗な印象を持たれます。(笑)

 

 

 

DSC_0015

Back Side Over View

大き過ぎず小さ過ぎずなHipのDesignにより、この様にすっきりとしたHip廻りが形成されます。

 

また、此処までTightなSilhouetteだと、勝手に膝裏のハチノスは形成されます。

意図せずとも、勝手に出来ます。(笑)

ですが、やっぱりちゃんとお洗濯をしていれば、ボロボロにする事無く、

ハチノスによる綺麗なBlueのGradationを、膝裏に作り込む事が可能です。

 

マルちゃんは、非常に上手に使い込んでおりますね。

 

 

 

DSC_0016

Front Side Waist Area’s Color Fade

マルちゃんは、Front Pocket内にCard Case等を入れている様なので、その痕が出来始めておりますが、

それでも、Sizeを間違えなければ、この様にFront Pocket上から太もも付け根に掛けてのヒゲが簡単に形成されます。

それでも、野暮ったくはならない、考えられたDesignな訳です。

 

 

 

DSC_00131

Front Side Hip Area’s Color Fade

Hip Pocketには、Walletを入れているのでしょう、その痕がバッチリ。(笑)

私もそうですが、Hip Pocketにモノを入れる事により、その痕が出来れば、

美しくColor Fadeして行っても、綺麗になり過ぎず、こなれ感が演出できます。(爆)

 

 

 

DSC_00101

Selvedge & Roll Up’s Up

非常に細めの裾なので、Bootsの種類によっては被りませんが、

細めのLace‐Up Bootsであれば、収納可能でもあります。(笑)

 

Roll Upする事で、Denimの裏生地が見え、足元が軽く見える様になります。

が、足元でクシャクシャっとなる丈にしてはなりません。

この画像の様に、踝~足首に来る丈にする事で、自身の足もJeansのSilhouetteも美しくなります。

 

足元で裾がクシャッとなってしまうと、如何に考え抜かれた美しいSilhouetteであったとて、

如何に長い御見足であったとて、私の様に長くなかったらより、全て、台無しとなります。

 

「Roll Upは短めになる様に」

 

これが、どの太さのJeansでも、どの様なSilhouetteのTrousersでも、

非常に大事な事であります。

 

また、1~2回だけ、若しくはOver RollのRoll Upは、

必ず、折り目が破れます。

 

ご経験がある方も多いのではないですか???

 

ですが、この画像のマルちゃんのJeansはなっておりません。

「ちゃんとした折り方」を知っていれば、破れるどころか白い線になる事もありません。

 

此方に関しては、店頭にてお聞きくだされ。

 

 

 

因みに。

 

 

 

Roll Upの歴史は相当長いです。

 

未だJeans(Waist Overall)が普及しきっていない、Taylor made全盛期にまで遡ります。

私の知る限りでは、凡そ1860年代には行われておりました。

 

おかしいですよね???

 

「Taylor Madeなのに、長めに作って貰ってまでRoll Upする」んですから。

 

そして、Jeansが普及しだした1910年代には、Workerの間ではほぼ当たり前の事となりました。

 

「そのRoll Upする理由」が、上記の「破れない折り方の方法」に深くかかわって来る事となります・・・

 

が、このお話しは、いずれまた・・・(逃)

 

 

 

 

Jeansを購入するには暑い時期での再入荷と相成りますが、

都度入荷の度、あっという間にGolden Sizeから完売していっておりますので、

何卒”ある内に”お見逃しの無い様、

この機会に是非お求め頂ければと思います(^_-)-☆(←丸パクリ)

 

 

 

何卒、店頭に残っている内にお願いいたしますね。

 

 

 

 

 

では、本日は此れにて。

明日は、安定のマルちゃんのご帰還ですので、ご安心を。(?)

ではでは、有賀でした~。

 

 

 

 

 

 

では明日の8月15日も、M’ARIJUAN横浜元町店でマルちゃんがお待ちしております。

それでは皆様、私とはまた来月。

 

 

 

 

 

 

もうガッツリSizeが欠けてきてますっ!!

IMG_6605

(Front)

 

 

IMG_6606

(Back)

D1908 ベンガラ染めジーンズ

COLOR:Red

MATERIAL:Cotton100%(Original Fabric)

SILHOUETTE:Relax Tapered(SD-108 , 1008 Type)

OUNCE:14oz

¥34,980 (税込)

 

既に経糸がIndigo染をした14oz Denimに、

後染めとしてベンガラ染めを行い、

お造りしたRelax Tapered Jeans!!

ベンガラ染は草木染と比べ染料の持続性に特化しており、

後染めにも関わらずIndigoから先にColor Fadeしていく形になるので、

Agingが楽しみなMaterialです(^^♪

 

一気にSizeも欠けて参りましたので、

ご検討の方は何卒お早めにっ!!!!

 

 

 

大阪・表参道・横浜元町、直営店は海外からのお客様向けに免税対応致します。

手続き等で少しお時間のかかる場合もございますので

ご理解・ご了承頂きますよう、宜しくお願い致します。

 

 

STUDIO D’ARTISAN

is Tax free shop for travelers.

You can enjoy shopping by Tax free in

in Osaka and Tokyo and yokohama-motomati and kurashiki


ブログ用ロゴ

SNS

glyph-logo_May2016

@marijuan_yokohamamotomachi

新作ITEM等をUPするメインアカウント、

日々更新しておりますっ!!

 

 

 

 

 

 

是非フォロー宜しくお願い致しますっ!!

f_logo_RGB-Black_250

STUDIO D’ARTISAN&SA.

OFFICIAL Facebook

ORGUEIL OFFICIAL Facebook

041432 (1)

M’ARIJUAN 横浜元町店

〒231-0861

神奈川県横浜市中区元町4-161(Google Map

OPEN/11:00~20:00

TEL 045-232-4610

MAIL yokohamamotomachi@dartisan.co.jp

 

最近の投稿

記事一覧へ

MailMagazine お得な情報配信中!
  • Twitter
  • Facebook

ONLINE SHOP

ページトップへ