08/02 2019
1900年代初頭、まだデニムがワークウェアとして使用されていた時代。
デニムジャケットはデニムブラウス、ジーンズはダンガリーズと呼ばれていました。
金鉱での作業や過酷な労働でも耐えれるよう、キャンバス生地に金属製のリベットを取り付け、補強したことから『ジーンズ』の歴史がはじまります。
ヘリテージシリーズは、ジーンズやデニムジャケットと呼ばれる前のワークウェアを参考にデザインしています。
当時の労働者を参考にしているため、股上は深く、わたりを太くとりズドンとしたシルエットにしています。
Tシャツやシャツをインすることで最大限にシルエットを綺麗に見せることができます。
ジーンズ内部のサスペンダーストラップにクリップ付きサスペンダーを取り付けることが可能です。
40thヘリテージジーンズ【SP-028】
http://www.dartisan-onlineshop.com/SHOP/SP-028.html
アームホールを大きく設定しゆとりを持たせているため、腕を下ろしたときの窮屈さが解消され着心地の良いシルエットになっています。
40thヘリテージデニムジャケット【SP-032】
http://www.dartisan-onlineshop.com/SHOP/SP-032.html
丸みをおびた裾周りのカッティングは、タックインしてもキレイに見えるような作りにしています。
ジャンルは問わず多くのパンツに合わせることができます。
40thヘリテージシャツ【SP-038】
http://www.dartisan-onlineshop.com/SHOP/SP-038.html
40thヘリテージジーンズ【SP-028】
http://www.dartisan-onlineshop.com/SHOP/SP-028.html
40thヘリテージデニムジャケット【SP-032】
http://www.dartisan-onlineshop.com/SHOP/SP-032.html
40thヘリテージシャツ【SP-038】
http://www.dartisan-onlineshop.com/SHOP/SP-038.html
2022.07.30
大阪事務所 正社員 ORGUEIL(オルゲイユ) WEB SHOP 運営・営業スタッフ募集 就業場所:ステュディオ・ダ・ルチザン大阪本社〒550-0014 大阪市西区北堀江1丁目2番16号ツリガネビル4F 仕事内容:ダルチザンの兄弟ブ...
2022.07.08
今年は日本で鉄道が開業してから150年だそうです。 今でこそ電気制御での運用が当たり前となり、 電車へと形を変えはしましたが 今でも日々通学や通勤、旅行などで 使われることが最も多い 交通機関の1つと言えるでし...
2022.06.06
現在発売中の MONOマガジン No.895 6月16日号にて 『シン・ウルトラマン』コラボレーションシリーズが 掲載されております。 掲載商品は下記リンク先にて絶賛予約受付中です! シン・ウルトラマン ジーンズ...
2022.05.19
2022年5月13日に公開されました『シン・ウルトラマン』 なんと、、、 シン・ウルトラマンジーンズとしてステュディオ・ダ・ルチザンで販売されます。 1966年のウルトラマン放送開始にちなんで66モデルになり...
2022.04.08
2022年の春夏シーズンのダルチザンは 自然がもつ本来の色を見せる染色にフォーカスした アイテムを発表しておりますが、 その中でもひと際目を惹くシリーズが 入荷しております。 奄美泥染ウエスタンシャ...
2022.03.18
2022年ダルチザン春夏シーズンの 要注目アイテムの一角、 「草木染めEASTERNER」シリーズからこちらの ジャケットが入荷しました。 柿渋染めEASTERNER ジャケット【4533-KAKI】 https://www.dartisan-onlineshop....
2022.07.30
2022.07.08
2022.06.06
2022.05.19
2022.04.08
2022.03.18