11/26 2020
継続的に販売し、評価して頂いている商品があります。
それはFOXコットンシリーズです。
FOXコットン(フォックスコットン)とは
FOXコットンの生みの親、サリーフォックスさんが開発した遺伝子組み換えをしていない完全無農薬綿の事です。
このFOXコットンはアメリカのサリーフォックスさんの農場にしかありません。
(画像、サリーフォックスさん)
現在『コットンは白い』という認識が常識ですが、農薬・機械・品種改良がない時代は一般的に使用され、人々が草・木・泥等を使用し染め初め、時代が進むにつれ原種の色が邪魔になり白い綿ができるよう品種改良に進んで行きました。
1980年代になり、農薬・漂白・染料等の環境汚染が主流となる世の中に違和感を感じたサリーフォックスさんが、原種の綿の存在を知り過去の昆虫学者の経験を生かした無農薬綿を開発します。
原種の綿が栽培されなくなってから約5000年経った現在、復活を遂げています。
人工的手を加えてない綿は、農薬による繊維の潰れがなく、空洞になっているため洗えば洗うほど馴染み、空洞にまた空気が入ることによって最初よりふわふわな柔らかさが増していきます。
他にも紫外線95%カット等自然界で作られたものとは思えない程の効果を発揮してくれます。
下の画像は、種からつぼみ・開花・コットンボールと月日を得て開いたFOXコットンです。
綿花そのものの色『コヨーテ=ブラウン』、『ロードランナー=グリーン』をTシャツやジーンズに使用しています。
下はFOXコットンで作り上げたジーンズです。
2021年の次回の生産からFOX-001が新しく生まれ変わり、品番も新たに販売されます。
また現状の在庫のみで初期モデルのFOX-001は終了になります。
販売サイト
http://www.dartisan-onlineshop.com/SHOP/FOX-001.html
初期タイプは今回の在庫分だけになります。
何卒宜しくお願い致します。
2022.07.30
大阪事務所 正社員 ORGUEIL(オルゲイユ) WEB SHOP 運営・営業スタッフ募集 就業場所:ステュディオ・ダ・ルチザン大阪本社〒550-0014 大阪市西区北堀江1丁目2番16号ツリガネビル4F 仕事内容:ダルチザンの兄弟ブ...
2022.07.08
今年は日本で鉄道が開業してから150年だそうです。 今でこそ電気制御での運用が当たり前となり、 電車へと形を変えはしましたが 今でも日々通学や通勤、旅行などで 使われることが最も多い 交通機関の1つと言えるでし...
2022.06.06
現在発売中の MONOマガジン No.895 6月16日号にて 『シン・ウルトラマン』コラボレーションシリーズが 掲載されております。 掲載商品は下記リンク先にて絶賛予約受付中です! シン・ウルトラマン ジーンズ...
2022.05.19
2022年5月13日に公開されました『シン・ウルトラマン』 なんと、、、 シン・ウルトラマンジーンズとしてステュディオ・ダ・ルチザンで販売されます。 1966年のウルトラマン放送開始にちなんで66モデルになり...
2022.04.08
2022年の春夏シーズンのダルチザンは 自然がもつ本来の色を見せる染色にフォーカスした アイテムを発表しておりますが、 その中でもひと際目を惹くシリーズが 入荷しております。 奄美泥染ウエスタンシャ...
2022.03.18
2022年ダルチザン春夏シーズンの 要注目アイテムの一角、 「草木染めEASTERNER」シリーズからこちらの ジャケットが入荷しました。 柿渋染めEASTERNER ジャケット【4533-KAKI】 https://www.dartisan-onlineshop....
2022.07.30
2022.07.08
2022.06.06
2022.05.19
2022.04.08
2022.03.18