11/10 2021
ダルチザンでは古来より日本にある製法・生地を
現代の技術で再構築し、ワークシャツやカバーオール、パンツなどに
落とし込んだアイテムをこれまでに数多く展開してきました。
今なら野良着や柿渋を組み合わせた刺し子。
その刺し子の中でも、今シーズン登場した
日本は遠州(静岡)にゆかりのある生地を使ったアイテムがあります。
https://www.dartisan-onlineshop.com/SHOP/5658.html
¥30,580 (税込)
このカツオ刺し子は、
『カツオ縞』と呼ばれる織りに刺し子を施した
遠州織りの一つです。
このカツオ縞はカツオの体の色が背から腹にかけて
段々と薄くなっていくように
生地の縞柄が濃い藍色から薄い藍色に
ぼかしを付けて表されている事から
『カツオ絣(かすり)』という名が付けられ、
江戸時代には浴衣などの柄として多用されました。
また『勝つ男』と掛けて縁起を担ぐ人もいるそうです。
こうして作られた肉厚なカツオ絣に、
専用の機器を用いて刺し子を刺していきます。
大量生産からは程遠い、非常に手間のかかる工程を経て
完成したカツオ刺し子を、
ダルチザンはアメリカンワークシャツに組み込みました。
グラデーションの掛かった青と刺し子糸の白が、
アメリカンカジュアルに欠かせないアイテムである
ワークシャツに新たな息吹を吹き込んだ意欲作。
そのためシャツとしては値の張る1枚ですが、
肉厚な生地はこれからの時期にはジャケットと組み合せば暖かく、
春先でもカットソーの上から羽織れば
薄手のアウターとしても着用できる、
ロングシーズン着れるシャツが完成しました。
2022.05.19
2022年5月13日に公開されました『シン・ウルトラマン』 なんと、、、 シン・ウルトラマンジーンズとしてステュディオ・ダ・ルチザンで販売されます。 1966年のウルトラマン放送開始にちなんで66モデルになり...
2022.04.08
2022年の春夏シーズンのダルチザンは 自然がもつ本来の色を見せる染色にフォーカスした アイテムを発表しておりますが、 その中でもひと際目を惹くシリーズが 入荷しております。 奄美泥染ウエスタンシャ...
2022.03.18
2022年ダルチザン春夏シーズンの 要注目アイテムの一角、 「草木染めEASTERNER」シリーズからこちらの ジャケットが入荷しました。 柿渋染めEASTERNER ジャケット【4533-KAKI】 https://www.dartisan-onlineshop....
2022.02.25
以前、こちらの記事にて 定番ジーンズSD-100番台シリーズと同じ生地を使った デニムジャケットを作成したと お知らせしましたが、 ダルチザンの定番ジーンズにはもう1つ、 同じデニムでも違う生地があるのは皆さんご存...
2022.02.24
神奈川県は小田原市のダルチザン取扱い店 “First&Stadium” スタッフ 佐野さんご自身の YouTubeチャンネルにて ダルチザンの 15ozリラックステーパードジーンズ【SD-108】 を取り上げていただきました。 【ス...
2022.02.04
定番商品・・・ではないのですが、 毎シーズン人気のトラックジャケット。 これまでは前面がジップアップのタイプでしたが、 今シーズンはコーチジャケットなどに見られる 前面がスナップボタンのものにリニューアル...
2022.05.19
2022.04.08
2022.03.18
2022.02.25
2022.02.24
2022.02.04