08/29 2024
M’ARIJUAN横浜元町店
中村です。
新作ITEM等をUPするメインアカウント、
日々更新しておりますっ!!
https://marijuan.fashionstore.jp/
スマートフォン向けネットショッピングアプリ
「BASE」にて、店舗通販型のM’ARIJUAN ONLINE SHOPを併設しておりますっ!!
併せてご利用下さいねっ♪
はい、どうも皆様!!中村でございます。
昨日丸山店長Blogでお伝えした「Lovat Tweed」の3peaceは、いつ見てもカッコイイですね。
Tweedの本場Englandにて、
今も尚世界中のTweed Loverを魅了し続けている「Lovat Woolen Mills」が手掛けたそれは、
柔らかなBrown調のCheck Patternとしなやかな生地感を併せ持ち、
その存在感というのは、文字通り「色褪せない」輝きを放っております。
いや、ホント、マジでカッコイイ・・・
そして、その時のBlogでもお伝えしていたように、
この傑作3pieceは廃盤Itemと、今このTimingを逃してしまうと、
もう二度とお目に掛かれません。
前々からご検討されていた方々は、どうか前向きにご検討頂ければと思います。
ではでは、本日の本題へ。
本日の「出張!!中村の横浜元町店Blog」でございますが、
皆様のご想像通り、いつのもの「丸山店長Request」Itemをご紹介しようかと。
その「丸山店長Request」Itemですが、ここ横浜元町店「ならでは」のGenreのItemでして、
以前の丸山店長Blogの冒頭で書かれていましたが、ここ最近でそのGenreのItemのご試着が急増中だとか。
特に、今回紹介するItemというは、今から馴染ませて、
今年の11月でギリギリ「街着」としてDebutさせられるかどうか。
それくらい、屈強なMaterialを有したItemでございます。
はい、もうお分かりですよね?。(笑)
それが此方☟
そう、今回ご紹介するItemは、横浜元町店名物「Leather Jacket」でして、
その中でも、一段とStylishな姿を有したAero Leatherより「Board Racer」でございます。
今から10年前の2014年に産声を上げた、このJacket・・・。
1910年代から1920年代のAmericanで流行った「Board Track Racing」という、
ハチャメチャに危険なMotor Sportsがありまして、
その当時に使用されていたRacing SuitをImageし、具現化させたのが当Itemなんですよ。
使用しているMaterialは、Aero Leatherの代名詞「Front Quarter Horse Hide」となりまして、
そのStock Modelのお色はBlackのみと、潔さすら感じます。(笑)
さて、そんなBoard Racer君なんですが、現在横浜元町店の店頭に並んでいる、
Aero LeatherのJacketの中で、「最も細い」Modelでありまして、
ご試着される方々の殆どが、「Sizeを一つ大きくしないと着れません」。
それは、声を大にして、断言できます。 (マジです)
Size: 36 着用
見て下さい、元々スラっとした体形の丸山店長が、このJacketを羽織ると、より一層細く見えるかと。(笑)
しかも、Front Zipperを閉めずとも、この細さですからね、それくらい細身のSilhouetteになっています。
ですので、Sizeを一つ大きくしないと、羽織る事すらままならないのですよ。
さて、一番重要な点を申し上げますと、上記の画像の袖の太さと袖口の位置にご注目下さい。
着用時の段階で、まるで腕に吸い付くかのように、バシッと細く設定されていまして、
その袖口の位置を良く見て頂きますと、親指の付け根の真上辺りに袖口が来ているかと。
はい、何が言いたいかと言いますと・・・
店頭では、常々申し上げていますが、
どんなHorse HideのJacketでもそうですが、余程の力を加えない限り伸びません。
ですので、腕を曲げた際に必ず生じる「袖のシワ」は、確実に固定され、袖口は必然と上へ上へと上がります。
そして、この袖の細さを鑑みますと、その袖のシワというのは、より細かく、より多く生じる事から、
最低でも5㎝、人によっては6㎝以上、袖が上がってくるのは容易に想像出来ます。
ですので、Imageとしては、試着の段階で「親指の付け根がすっぽりと覆われる」くらいの長さは必須、
理想を言えば、「親指の第一関節部まで袖口が来ている」のが理想的です。
はい、このJacketで言えば、それくらい試着時の袖の長さが重要になってきますので、
散々っぱら申し上げていますが、必ず店頭にてご試着して下さい。
その際、もう一つの重要な点である「正しい肩位置」もしっかりとCheckしますので、ご安心を。
すいません、だいぶ熱の籠った文面となってしまいましたね・・・。(汗)
ですが、それくらい「重要事項」と思って下さい。
と云った感じで本日のItem紹介を終わりにしますが、皆様如何だったでしょうか?
上記の文言ですが、相当強い口調(?)で綴ってしまいましたが、
これはばかりは言わねばならぬと思い、綴らせて頂きました。
あとは、今回のBlogをご覧になられている方々に、この文言を信じてもらう他ありません。
こう言ってはなんですが、「信じるか信じないかは貴方次第」というのが、正直なところでございます。
もし、ご検討されている方々がいらっしゃいましたら、
今回のBlogを念頭に置いて、Size選びをして頂ければ、これ幸いでございます。
最後に、このBoard RacerのSize Stockですが、
只今横浜元町店には、Size: 34, 36, 38が各一点ずつ並んでいます。
え!?それだと、殆どの人が着れないじゃんっ!?と思うじゃないですか。
此度のBlogを製作中に、よもやよもやの朗報を承ったのですよ。
なんと、なんと良きTimingでの朗報でしょうか。 (スゲェ…)
しかしながら、現在九州地方で猛威を振るう台風の影響が懸念されますので、
本当に早ければですが、明日もしくは明後日には入荷するかと。
ですので、近々入荷するであろうSizeをご希望されていましたら、
お手数をお掛けしますが、来店前に一度横浜元町店に、そのSizeの有無の確認の連絡を頂ければと思います。
何卒、この機会をお見逃しなくッ!!!!!!
それでは、本日はこの辺で。
それでは明日も、M’ARIJUAN横浜元町店でお待ちしております。
大阪・表参道・横浜元町、直営店は海外からのお客様向けに免税対応致します。
手続き等で少しお時間のかかる場合もございますので
ご理解・ご了承頂きますよう、宜しくお願い致します。
STUDIO D’ARTISAN
is Tax free shop for travelers.
You can enjoy shopping by Tax free in
in Osaka and Tokyo and yokohama-motomati and kurashiki
新作ITEM等をUPするメインアカウント、
日々更新しておりますっ!!
〒231-0861
神奈川県横浜市中区元町4-161(Google Map)
OPEN/11:00~20:00
TEL 045-232-4610
MAIL yokohamamotomachi@dartisan.co.jp
2025.09.18
M’ARIJUAN横浜元町店 丸山です。 今週末より”横浜店だけの”ビッグなイベントが開催!! 毎年恒例の横浜元町のチャーミングセール!! 開催期間である9/20(土)~9/28(日)の期間中、 ...
2025.09.17
M’ARIJUAN横浜元町店 丸山です。 今週末より”横浜店だけの”ビッグなイベントが開催!! 毎年恒例の横浜元町のチャーミングセール!! 開催期間である9/20(土)~9/28(日)の期間中、 ...
2025.09.15
M’ARIJUAN横浜元町店 丸山です。 横浜元町店 “代休日” のお知らせ。 横浜店は、通常定休日にあたる祝日9月15日(月)営業の為、 翌9月16日(火)は “代休” とさせて頂きます。 お客様には...
2025.09.14
M’ARIJUAN横浜元町店 丸山です。 横浜元町店 “代休日” のお知らせ。 横浜店は、通常定休日にあたる祝日9月15日(月)営業の為、 翌9月16日(火)は “代休” とさせて頂きます。 お客様には...
2025.09.13
M’ARIJUAN横浜元町店 丸山です。 横浜元町店 “代休日” のお知らせ。 横浜店は、通常定休日にあたる祝日9月15日(月)営業の為、 翌9月16日(火)は “代休” とさせて頂きます。 お客様には...
2025.09.12
M’ARIJUAN横浜元町店 丸山です。 弊社よりお客様へ大事なお知らせ 以前に、各直営店ブログや弊社ホームページにて、 「SD-108」の偽造品が出回っております旨を注意喚起をさせて頂き...
2025.09.18
2025.09.17
2025.09.15
2025.09.14
2025.09.13
2025.09.12