09/10 2015
STUDIO D’ARTISAN OSAKA SHOP 店長・松本です。
今日は新作紹介!!ではなく・・・
長年大阪店にてお世話になっているお客様の穿き込みジーンズをUPしたいと思います!


こちらはクリスマス限定で発売した「モンスタージーンズ」の復刻モデルとなります。
当時ヘヴィーオンスのデニムは世の中にはまだほとんど出回っていない中、まるでモンスター級のデニムとして
恐竜がパッチに描かれた、ダルチザンのアイテムの中でもひと際めずらしいアイテムでした。
現在では、ヘヴィーオンスも計り知れないほど凄いものもありますが、当時とても人気だったと聞いております。
発売して7,8年は経とうとしているデニムですが、長く穿きこむ事により自分のライフスタイルがデニムにも写りこみ
見事な経年変化へと刻み込まれております!
現代の世の中では細身のパンツスタイルが広まっておりますが
程よく緩く、ヴィンテージライクなスタイリングもやはりカッコイイなと改めて感じさせてくれますね!

長く着用することにより全体的に落ちているものの、ハチノスやあたりの明確さには脱帽です!


綿糸で仕上げているデニムということもあり、バックステッチなどはもうほとんど切れてしまっておりますが
元々糸があった場所だけインディゴブルーが残り、まるで第二のステッチがあるみたいですね。

こんなにはきこんでかっこよくなっているデニムなら、どんなアイテムでもかっこいいですが
今期発売したスターウォーズTとの相性もバツグンですね!


あまりにもかっこいいので色んなところへと撮影に協力頂きありがとうございました!
今後共大阪店をよろしくお願い致しますね~!笑

長く穿きこむ事により、人それぞれに色々な変化を見せるのがデニムの良さであり、難しさであり、楽しいアイテムです。
この笑顔を見るとただただ楽しんで着用してくれているのがヒシヒシと伝わりますね!
皆様もこんな笑顔になれる自分だけの一本を是非育ててあげてください(^^)
そのときは是非撮影させていただければ幸いです!
また、ホームページでも色々な色落ち変化のサンプルが掲載されておりますので是非コチラもご覧下さいね
http://www.dartisan-onlineshop.com/hpgen/HPB/categories/16851.html
それでは本日はここまで!
↓




2025.11.19

STUDIO D’ARTISAN OSAKA SHOP 松本です。 最近、より一層肌寒くなってきましたね。 この季節になるともっぱら鍋が食べたくなりますよね~ 僕なんか昨日も一昨日も鍋です(笑) 昨今、様々な味の...
2025.11.18

STUDIO D’ARTISAN OSAKA SHOP 二宮です。 ●4622 インディゴスカジャン ¥83,600(税込) 本日は僕イチオシのインディゴスカジャンを ご紹介しますよ~!(^^)! &n...
2025.11.17

STUDIO D’ARTISAN OSAKA SHOP 二宮です。 ●D1909 ベトナム大戦ジーンズ ¥36,080(税込) 「もしも、1960年代の大戦モデルが存在したら⁉」 というコンセプトでお作りしたコチラ。 &n...
2025.11.16

STUDIO D’ARTISAN OSAKA SHOP 松本です。 先日、アイリッシュセッターを 修理に出していたのですが、 修理から返ってきました~^^ 今回はソールの修理で初めてだったので 皆さんのアドバイスを参考に ...
2025.11.15

STUDIO D’ARTISAN OSAKA SHOP 松本です。 本日は大切なお知らせからです。 先日、ブログにて「SD-108」「GZ-009 ゴジラジーンズ」の 偽造品が出回っていると注意喚起をさせて頂きましたが、 京黒紋付...
2025.11.14

STUDIO D’ARTISAN OSAKA SHOP 二宮です。 ●OR-4035 Car Coat ¥258,500(税込) 本日はオルゲイユの定番レザージャケットである カーコートのご紹介です! カーコート...
2025.11.19
2025.11.18
2025.11.17
2025.11.16
2025.11.15
2025.11.14
