過去の記事を見る
2021.11.10
ダルチザンでは古来より日本にある製法・生地を 現代の技術で再構築し、ワークシャツやカバーオール、パンツなどに 落とし込んだアイテムをこれまでに数多く展開してきました。 今なら野良着や柿渋を組み合わせた刺し子...
2021.11.05
900年以上前、平安時代から受け継がれている伝統的な染色技法『柿渋染め』。平安時代に侍や山伏が柿渋で染められた赤茶色の衣服を身に付けたのが始まりとも言われています。高い殺菌力や消臭効果があるため、漢方薬とし...
2021.10.15
つい先日、『あちてらす倉敷』グランドオープンに伴い たくさんのお客様にご来店いただいたダルチザン倉敷店。 この倉敷店でしか手に入らない 特別なジーンズがあるのはご存じでしょうか。 Mr.Tジーンズ【MRT-001...
2021.10.08
来る10月10日(日曜日)、 ステュディオ・ダ・ルチザン倉敷店が入店している 『あちてらす倉敷』がグランドオープン致します! 話題沸とうの 『あちてらす倉敷』が 10月10日(日)ついにグランドオープン! https://tj...
2021.10.02
2021年の春・夏シーズンでデビューした “NORAGI SASHIKO”。 木綿の衣類がとても貴重なものだった時代、 衣類を無駄にすることなく繰り返し再利用し、 継ぎ接ぎを繰り返すことで生まれた 『野良着刺し子』を、 ダル...
2021.10.01
新型感染症対策に伴い、 STUDIO D’ARTISAN大阪直営店 STUDIO D’ARTISAN恵比寿店 M’ARIJUAN表参道店 M’ARIJUAN横浜店 の直営店4店舗は 営業時間短縮にて営業しておりましたが、 本日10月1日(金)より 通常営業時間で...
2021.11.10
2021.11.05
2021.10.15
2021.10.08
2021.10.02
2021.10.01